山コレ - 百名山検索、山登りが記録できる登山アプリ
登ってきた百名山を記録!自分だけの山地図 が作れる登山アプリ
#1 Keyword Rankings
Today
Top 10 Rankings
Today
Top 30 Rankings
Today
Top 100 Rankings
Today

Description

山コレは、色々な百名山を調べて登頂を記録するアプリです。
有名な百名山だけでなく地方の名山も収録しています。
コンプリート目指して登山を楽しみましょう!


◆3種類の登頂の記録方法◆

1. GPXファイルを読み込む
2. 山頂でGPSを受信する
3. カレンダーで入力する


1. GPXファイルを読み込む

別のスマホアプリで取ったGPXログファイルを読み込み、登頂を自動でチェックし、記録を行います。歩いたエリアも記録し、最初の地図画面で確認する事も出来ます。
読み込んだログは、履歴の画面で確認する事が出来ます。
また、Webブラウザからのダウンロードでも可能です。ex)ヤマレコ


2. 山頂でGPSを受信する

現在地周辺の山の画面で記録する事ができます。
山頂から一定距離に近づくと、登録ボタンが押せるようになり、ボタンを押すと記録します。
GPSがONでないと、この機能は使えません。


3. カレンダーで入力する

山の情報画面から記録する事ができます。
カレンダーで登った日付を選択すると、対象の山を登頂済みとして記録します。


登頂すると山のマーカーの色や、リストの表示が変わります。


◆マイリスト機能で自分だけの百名山を作ろう◆

自分だけの百名山を作りましょう。
「大好きな山ばかりを集めたコレクション」
「紅葉が綺麗な山コレクション」
などなど。テーマを決めて自分だけのコレクションを作って登頂記録をつけてみませんか?


◆その他の機能的特徴◆

・他のアプリへ、山の位置情報の送信
・デンソー様のNaviConアプリと連携して、山の位置情報をカーナビに転送
・山名でのGoogle検索
・山の周辺エリアの国土地理院地図を端末にダウンロード
・山名(漢字、読み仮名、英名)、都道府県での検索
・最近見た山の表示
・国土地理院地図の表示
・登頂記録データの保存、復帰
・登山口、施設情報の表示


まだまだ色々な100名山を追加していきたいと思っております。
欲しい100名山がありましたら、お気軽にメールでご要望ください。


【収録している100名山】

No.1 日本百名山
No.2 日本二百名山
No.3 日本三百名山
No.4 花の百名山
No.5 新・花の百名山
No.6 新版・北海道百名山
No.7 新版・東北百名山
No.8 関東百名山
No.9 甲信越百名山
No.10 関西百名山
No.11 中国百名山
No.12 四国百名山
No.13 新版・九州百名山
No.14 大阪50山
No.15 ふるさと兵庫100山
No.16 宍粟50名山
No.17 鈴鹿セブンマウンテン
No.18 ぐんま百名山
No.19 新・愛知の130山
No.20 栃木百名山
No.21 奈良百遊山
No.22 山梨百名山
No.23 近畿百名山
No.24 都道府県最高峰
No.25 静岡の百山
No.26 決定版 信州百名山
No.27 新ルート岡山の山百選
No.28 越後百山
No.29 新潟100名山
No.30 北海道の百名山
No.31 うつくしま百名山
No.32 四国百山
No.33 日本の山岳標高一覧 1003山
No.34 ぎふ百山
No.35 ぎふ百山(続)
No.36 都留市二十一秀峰
No.37 大月秀嶺富岳十二景
No.38 大分百山
No.39 ひろしま百山
No.40 岳人特選マイナー12名山
No.41 富山の百山
No.42 みやざき百山
No.43 岳人とっておきの山歩き2016
No.44 岳人とっておきの山歩き2015
No.45 岳人とっておきの山歩き2014
No.46 日本百高山
No.47 日本百低山
No.48 岳人とっておきの山歩き2017
No.49 山口県百名山
No.50 やまがた百名山
No.51 しま山100選
No.52 新日本百名山
No.53 埼玉百名山
No.54 神奈川百名山
No.55 宍粟別撰5名山
No.56~75 山と高原地図
No.76 藤野15名山
No.77 多摩100山
No.78 鈴鹿10座
No.79 本巣7名山
No.80~89 山と高原地図
No.90 阿智セブンサミット
No.91 多摩百山
No.92 鈴鹿50名山
No.93 岳人とっておきの山歩き2018
No.94~108 山と高原地図
No.109 岳人とっておきの山歩き2019
No.110 札幌の山50峰
No.111~124 山と高原地図
No.125 岳人とっておきの山歩き2020
No.126 かながわ百名山
No.127 近江百山
No.128 三重の百山
No.129 日本の山1000
No.130 東海の百山
No.131 東紀州の山々
No.132 甲府名山
No.133 関東百名山2019
No.134 百霊峰巡礼
No.135 日本百霊山
No.136 新うつくしま百名山
No.137 みんなで歩いた埼玉百山
No.138 大宮労山が選ぶ埼玉50山
No.139 一等三角点百名山
No.140 東京の里山100選
No.141 信州ふるさと120山
No.142 岳人とっておき山歩き2021
No.143 日本七霊山
No.144 ご当地アルプス・須磨アルプス
No.145 ご当地アルプス・小野アルプス
No.146 ご当地アルプス・三浦アルプス
No.147 ご当地アルプス・日連アルプス
No.148 ご当地アルプス・飯能アルプス
No.149 ご当地アルプス・沼津アルプス
No.150 ご当地アルプス・神龍アルプス
No.151 ご当地アルプス・湘南アルプス
No.152 ご当地アルプス・鎌倉アルプス
No.153 ご当地アルプス・相州アルプス
No.154 ご当地アルプス・播磨アルプス
No.155 ご当地アルプス・加西アルプス
No.156 ご当地アルプス・日光アルプス
No.157 ご当地アルプス・宇都宮アルプス
No.158 ご当地アルプス・加美アルプス
No.159 ご当地アルプス・上郡アルプス
No.160 ご当地アルプス・嘉穂アルプス
No.161 ご当地アルプス・観海アルプス
No.162 ご当地アルプス・用瀬アルプス
No.163 ご当地アルプス・琴浦アルプス
No.164 岳人とっておき山歩き2022
No.165 甲斐百山
No.166 温泉百名山
No.167 ご当地アルプス・金勝アルプス
No.168 ご当地アルプス・湖南アルプス
No.169 ご当地アルプス・長瀞アルプス
No.170 ご当地アルプス・小鹿野アルプス
No.171 ご当地アルプス・大小アルプス
No.172 ご当地アルプス・大平アルプス
No.173 ご当地アルプス・沙美アルプス
No.174 ご当地アルプス・おくの細道アルプス
No.175 ご当地アルプス・比叡アルプス
No.176 ご当地アルプス・大和アルプス
No.177 ご当地アルプス・日立アルプス
No.178 ご当地アルプス・安中アルプス
No.179 飯能百名山
No.180 岳人とっておき山歩き2023
No.181 ふるさと富士百名山

参考文献はこちら

https://micstarter.com/mountain_collector



■コレクションの「岳人とっておきの山歩き」は、総合アウトドアブランド株式会社モンベルの出版事業が発行する山岳雑誌「岳人」とのコラボ企画です。
岳人の「とっておきの山歩き」コーナーで紹介された山々が、山コレにコレクションとして登場します。

■コレクションの「山と高原地図」は、地図の老舗出版社株式会社昭文社が発行する「山と高原地図」とのコラボ企画です。
50年以上のロングセラーを誇る登山・ハイキングの定番地図「山と高原地図」シリーズが山コレにコレクションとして登場します。

日本アルプスや日本百名山のような、有名山岳というよりあまり知られていないご当地の名山や、近所の里山をプロ目線で選んでいるので、名前を知らずとも一味違った山を是非お楽しみください。
Hide.. Show more..

Screenshots

User Rating

3.79 out of 5

42 ratings in Japan

5 star
21
4 star
7
3 star
4
2 star
4
1 star
6

Ratings History

Reviews

サーバーから復元できなくなりました

一二三四五太郎 on

サブ端末で2023.11.5までの記録は復元出来るのですが、2023.12.3以降の記録が復元出来ません。もしかするとサーバーに保存ができていないのかも知れません。

山と高原地図との連携

山と高原地図との連携 on

最新版にアップデートしたら連携しなくなりました。

可能であれば

jp2142 on

リスト毎にマップに表示する形だけでなく、アプリに登録してある山全てを一度に表示できるようにして欲しい 近くにどんな山があるのか探す楽しみもあるので! 是非ご検討下さい

追加してほしい!

m-032 on

アプリはとても良いと思います! 山と渓谷社の都道府県の山シリーズも追加してほしいです!

富岡市神成地区の山

シュウジ0214 on

読み方に関する要望です。 神成山(かみなりさん)となっております。地元民はみな「かんなりやま」「かんなり九連峰」と呼んでおりますので調査ならびに訂正よろしくお願いします。

1.8.3 になったら起動しなくなった。

tfkd56 on

私のはiOS 12.4.7 なんですけど・・・ 1.8.4で改修されていることを確認しました。 迅速な対応に感謝です。

ひらけなくなりました

hisa750 on

昨日、更新したら、アプリがひらけなくなりました。 使ってたアプリなので、残念です。

アップデート後不具合

ヤマスキ on

いつも山行の時重宝しています。ありがとうございます。昨日アップデートしたら起動しなくなりました。iOS13.5.1です。

起動しません

★のブランコ on

昨日まで普通に起動していましたが、今日の朝から立ち上がりません… 対処方法はありますか?

マニアック?なコレクションもあり楽しい

maayahaaya on

いわゆる百名山だけでなく、「山と高原地図」や「大月市秀麗富嶽十二景」など、そうそうコレ、と思えるコレクションもあり楽しませて頂いています。 自分でもコレクションが作れるのでこれも記録用として使っているのですが、この自分で作ったコレクションを友人と共有できたら楽しいなぁ と思いました。

Store Rankings

Ranking History

App Ranking History not available yet

Category Rankings

App is not ranked yet

Keywords

Users may also like

Name
富士山 - 富士登山に役立つ地図アプリ
オフラインで使える、簡単便利な登山地図アプリ by ヤマレコ
山と高原地図
山と高原地図ホーダイ 登山地図・GPSナビ
コースと現在地がわかる登山地図アプリ
ジオグラフィカ | 登山用GPS
圏外でも使える登山用ナビアプリ
コンパスEX/登山届GPS地図アプリ
ヤマスタ 登山・ハイキングのスタンプラリーYAMASTA
山登り、トレッキングをさらに楽しむアウトドア向けアプリ
JAPAN TRAIL
総延長距離10,000Km、日本全国のトレイルを歩く旅
GPS25000
地理院地図上に現在位置を表示でき、山で大活躍!
百名山駐車場 マップコード検索
日本百名山 登山駐車場のマップコードがすぐに分かる!
名山GET!
300名山までの登頂管理
Show More

Revenue and Downloads

Gain valuable insights into MountainCollector performance with our analytics. Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Travel
Publisher
MIC WARE Co,.LTD
Languages
English, Japanese
Recent version
1.9.37 (3 weeks ago )
Released on
Dec 2, 2016 (7 years ago )
Last updated
2 weeks ago