いいと思う
図形書けるところってありますか?見つけられない。 図形かけたら更にいい
Yes, ノート+ is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.
🤔 The ノート+ app seems decent. It has room for improvement but generally satisfies users.
ノート+ has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is ¥2.50.
To get estimated revenue of ノート+ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
4.65 out of 5
1,036 ratings in Japan
図形書けるところってありますか?見つけられない。 図形かけたら更にいい
前まで別のノートを使っていたのですが、画像の挿入等の自由度が低かったためこちらに乗り換えました。 コラージュ風のノートを作れるのがとても楽しいです*。٩(ˊᗜˋ*)و* テキストボックスが少し使いにくいところもあるのですが、iphoneと同期できたりととても重宝しています! 一つ要望?というかバグ?の報告なのですが、iPad側でオリジナル画像のテンプレートを読み込んでノートを作ると、iphoneの側では背景が真っ白になりテンプレートが反映されません💦 これは仕様なのかバグなのかわからないのですが、せっかくかわいいテンプレートを入れても白紙になってしまい悲しいのでアプデで対応してもらえると嬉しいです( ; ; )
レビュー書いたことなかったけど、これは書くしかないです。シンプルで分かりやすいしもうなんか最高の一言につきます。 魅力 ・広告なし、課金もない ・シンプルで使いやすいのに多機能 ・icloudのドライブで同期できる ・ペンの種類が豊富、その他タイマー、録音、動画のリンク、電卓などめちゃくちゃある ・2画面で使うことができる ・テンプレートがありノートとしても使えるし、画像にそのまま書き込むことができる ・見開き、1ページかを選択できるのでタブレットで書き込み派の人も普通の問題集のように使える ・テーマカラーを選択できる(アイコンの色も変わる) などです。 改善点は、最初の一枚目だけ一枚しか写真を選択できないので、最初から複数選択できるようになって欲しいかなと思ったことです。 神アプリです。ほんとにありがとうございます。
아이폰으로 아이패드에서 작성한 노트를 볼 수 있다길래 아이클라우드 통해서 동기화를 했는데, ‘문서가 아직 동기화를 완료하지 않았습니다‘ 라는 문구만 계속 나옵니다. 잠깐 기다려 보기도 했고, 아이패드에서 로딩이 끝날 때까지 기다리기도 했는데 역시나 안됩니다. 아이클라우드도 켜져있고 어플리케이션 업데이트도 했는데 안됩니다. 다른 기능은 다 좋아서 잘 쓰고 있는데, 이것 하나 만큼은 너무나 불편해서 리뷰를 썼습니다. 확인 해주시면 감사하겠습니다.
見開きページにした時、右からか左からかを選択できるようになれば嬉しいです
他の手書きアプリだとちょっとあまり見かけない機能があっていいです。 ペンツールは少し手ブレしやすい気がするけどえんぴつと消しゴムがとても使いやすいです。
めちゃくちゃつかいやすい 純正よりもよい
無料なのが信じられないくらい良い。機能が豊富だしUIもシンプルで使いやすい。最高!
つかいやすい!
勉強用に愛用させて頂いています。 文字を書いたり、同じページに写真やスキャンした画像を載せられて見やすく整理もしやすく助かっています。 ただいくつか使いづらいところがあり… まず1点目が、 書いた文章をコピーして(長押しして)別の場所やページに移そうとした際に、自分が置きたい場所とはズレた場所にコピーされてしまいます。 そのため場所がズレて文章の一部が画面上から切れてしまう事もしばしば… 切れてしまった部分は端に隠れている訳ではなく、その場所から動かすと切れた部分は切れたままです。 置きたい場所に置けるようにして欲しいです。 2点目が、写真の機能で「書類をスキャン」という機能があるのですが、 スキャン後は左下に再撮影、右下にスキャンを保持のボタンが、 保存する前の編集ページでは左上に保存、右上に再撮影のボタンが、 保存の際には右下に保存のボタンが、 というように再撮影や保存のボタンの位置が左右交互になっているので、保存したい時に間違って再撮影を押してしまうこともあります(これは自分の不注意でもあります) ただ、保存や再撮影などのボタンは交互に出すのではなく、左右どちらか(保存は右側、再撮影やゴミ箱は左側に固定、など)に固定して頂けるととても使いやすいUIになるかと思います。 長々と書きましたが基本的には満足しています。 改善していただけるのでしたらとても助かります。 よろしくお願いいたします。
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Free
|
|
142
|
Top Free
|
|
152
|
Top Free
|
|
187
|
Top Free
|
|
230
|
Top Free
|
|
252
|