だまされた気分
子どもがカルタをするために一生懸命クイズのカードを広告を我慢しながら集めたのに、いざカルタをはじめると全部オツカレサンと書かれたカードで全くカルタになっていない。
Yes, Japanese is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The Japanese app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.
Japanese is free.
To get estimated revenue of Japanese app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
3.67 out of 5
3 ratings in China
子どもがカルタをするために一生懸命クイズのカードを広告を我慢しながら集めたのに、いざカルタをはじめると全部オツカレサンと書かれたカードで全くカルタになっていない。
ちょっとは考えて欲しい。子供に使わせるのはムリ。
ひらがなに続き、子供も楽しんでやってます。 ただ ひらがなは教科書体が選択できるのに、カタカナは選択できないのでしょうか? あと カタカナを使用する外来語が例になるといいですね
Hな広告が表示されるので子供には不向きです!
待機中になっちゃって、削除もできません どうなっているんでしょうか?
アダルト系のリンクが出るのはいかがなものかと、、、
タキビ、アカチャン、ユウヒ等。カタカナを使わない語句で出題するのかと幼稚園の父兄会で意見が多数出ました。外来語など実用と実教育に適した語句を選定して頂けたらと望む所存です。
とてもおもしろいです! 子どもも、一生懸命やっています。 でも、バナーが邪魔で見えない部分があったり、書き順の文字にかかって、書けているのかどうかわからなかったりするのが残念です。
例えば、フ、フ、フトン!フトン、フ!と繰り返しリズミカルに言ってますが、ひと文字目「フ」をタッチするまでは良いですが、フトンの「ト」「ン」をタッチする時も同じ言葉で「フ、フ、フトン!フトン、フ!」と言われるのはおかしいと思う。 このモードは全部がそうなので、何かおかしい。これだったら「フ」まででその後の「ト」と「ン」は要らないのではないかと思う。 書き方練習は、なかなか良いと思う。 2歳児でも真剣に取り組んでいる。
ひらがなに続き、カタカナも入れました。 ひらがなと違う! と言っては喜んでなぞってます。 最高のアプリです!