隙間塗り機能がほしいです!
線と線の間が空いていてもバケツツールを使えるようにしてほしいです!
Ja, Callipeg ist kostenlos herunterzuladen, enthält jedoch In-App-Käufe oder Abonnements.
🤔 Die Qualität der Callipeg-App ist gemischt. Einige Nutzer sind zufrieden, während andere Probleme melden. Ziehen Sie in Betracht, einzelne Bewertungen für mehr Kontext zu lesen.
Callipeg bietet mehrere In-App-Käufe/Abonnements, der durchschnittliche In-App-Preis beträgt ¥83.57.
Um geschätzte Einnahmen der Callipeg-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.
3.73 von 5
41 Bewertungen in Japan
線と線の間が空いていてもバケツツールを使えるようにしてほしいです!
安いし、単に動画形式だけじゃなくgifとかにも出力できるのはいい。フィーリングでも使い方がなんとなくわかる面把握しやすい。 ただ、「ゆびで描く」をオフにしててもたまに反応するのか、ペンが接触している所と接触している手の部分で変な線が引かれるバグが致命的。あと何故か画面の焼き付きが起きやすい(他のアプリだと焼き付きが大して起きない)。 バグがある以上、やっぱ落書き向きで、やはり本格的なものを描くなら大人しくpcでクリスタなのかなと思いました。
iPad mini6でお試しで使い始めました。 UIや機能がPhotoshopに付属のアニメーションフレームと似たものをiPadで使えるものを探していて辿り着きました。 いくつか要望があります。 1、限られた作業領域なのでツールバーの位置をカスタム出来ると嬉しい。 2、2本指でのキャンバス拡大が親指と人差し指で反応が不安定、中指と薬指でやっと反応する。 3、画面の確認にキャンバスを左右反転で見られる機能が欲しい。 4、実装機能であるはずの一本指でペンと消しゴムを切り替える機能が反応しない。 特に4番が機能しないのでお試し期間後に課金し使っていくか悩んでいます。
使いやすくてめちゃくちゃ良いです。 ですが、データが消えてしまうションボリ
No.1 iPad app in my life
操作が直感的で覚えやすく、安価で良いソフトだと思うのですが一つ難点があります。 キーフレームアニメーションを設定している描画レイヤーに加筆するためには毎回キーフレームアニメーションレイヤーと描画レイヤーの接続を解除する必要があるため、 キーフレームアニメの動きに合わせて加筆することができません。 その他はとても使いやすいので今後のアップデートに期待です。
アニメーション制作Appは色々ありますが、インターフェイスやアイコンのデザインがお気に入りのCallipegを気に入って使っています。 機能的に物足りないと思ったのは、ブラシの数の少なさとApple Pencilの傾きに対応していない点です。Photoshopのブラシのインポートが出来るようになってほしいです。 歴史が浅く、まだまだ開発途上のAppですが、可能性を信じて星は4つにします。
よく使ってます。 他の方が言ってるような、作成中のもののデータが消えたのは2回ほどありましたが、バックアップからなんとか復活できたりしました。 レイヤーがいくらでも追加できたり、例えば足踏みしてるものを描くだけで、歩いてるように動かせるとか、便利です。 ひとつだけ、これがあったらもっと便利なのになぁ、というのがあって。 キャンバスより大きい絵を使って、下から上へ……とか、順番に表示できたらなぁと。 脚元しか映ってないところから、徐々に胴体、頭、とカメラが移動するような感じに。 今でもやってやれないことはないですが、あまり大きい絵だとボヤけてしまって。
pencilhb以外のブラシがApple Pencilでは反応しなくなりました。指で吐けけるのに何故でしょう?
課金画面で普通は戻るとか出ると思うんです でもバツ印とかないのでそこら辺が ガバかなって思います 後無料期間の解約とかってどうすれば いいですか