コンテンツは良いのだろうけど
コンテンツは良いのだろうけど、アプリが私のiPhone経験では最悪。 動画はすぐとまるし、なのでyoutubeアプリから見ようとしたらそのまま移動できないし、プラン課金の機能も、ボタンを押してもうんともすとも。 サポート依頼連絡を数回繰り返しても無視。 おそらくかコンテンツ開発している方は素晴らしいんだけど、アプリ開発に選ぶパートナーを間違えたか、お金をかけずに安易にアプリをつくったか。 せめて、サポート回答に誠実であれば星ひとつにはしないんだけど、、、
Yes, AIランニングコーチ:マイレボラン(MYREVO RUN) is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.
Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.
AIランニングコーチ:マイレボラン(MYREVO RUN) has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is €13.16.
To get estimated revenue of AIランニングコーチ:マイレボラン(MYREVO RUN) app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
コンテンツは良いのだろうけど、アプリが私のiPhone経験では最悪。 動画はすぐとまるし、なのでyoutubeアプリから見ようとしたらそのまま移動できないし、プラン課金の機能も、ボタンを押してもうんともすとも。 サポート依頼連絡を数回繰り返しても無視。 おそらくかコンテンツ開発している方は素晴らしいんだけど、アプリ開発に選ぶパートナーを間違えたか、お金をかけずに安易にアプリをつくったか。 せめて、サポート回答に誠実であれば星ひとつにはしないんだけど、、、
年とともにお腹が出てきたため、ジムに通い筋トレをしていたのですが、コロナでジムが閉鎖してそれを機に退会。運動習慣が途切れて悩んでいた時に、マイレボランを知りました。 もともと、フルマラソンには一度、東京マラソンに参加したことがあります。フルマラソンに出た理由は、何かにチャレンジしてみたいと思って、なんとなく申し込んでみた東京マラソンに当たったためでした。その時の目標は完走でタイムは5時間30分でした。 今は、ジムの習慣も途切れてしまったし、リモートワークで時間もできたので、今は週に2回マイレボランの練習メニューに沿って練習しています。目標はまずはサブ5です。プロのコーチが組んだ練習メニューなので、まずは基礎体力をつけるためのゆっくりペースで走るところから、徐々にハードな練習へ段階を踏んで取り組めるのが気に入っています。12月の湘南国際マラソンに出るので、頑張ります。
サブ4までは自力で行けたのですが、サブ3.5の壁がどうしても破れず、サブ3.5達成の方法を模索していたところこのアプリにたどり着きました。 非常に良いアプリで、サブ3.5へ向けた週間の目安総走行距離や、日々のランニングプランを立ててくれるので大変助かってます。以前までは「今日は何kmまでにしよう」とかの妥協があったし、インターバル走などのスピード練習と呼ばれる類いのメニューは取り入れていなかったので新鮮です。実際に、今までよりも速いペースで走れるようになってきました。走っている間も音声で練習内容をガイドしてくれるので使い勝手が良いと思います。ただ、ガーミンやアップルウオッチなどのウェラブル端末と連動してくれるともっとありがたいです。欲張りかもですが(笑)もちろん、今のままでも、私のような市民ランナーでも本格的な練習ができるので満足はしています。
元々は、ナイキやアディダスのランアプリを使っていたのですが、広告などの余計な機能や紹介スペースが増えて、私的には年々使いづらくなってきた印象です…。個人的にはSNSっぽい機能もいらないかな。そんなときYOUTUBEでマイレボランを知ってダウンロードしました。マイレボランはシンプルUIで走った記録だけを残せるところが気に入っています。(ちなみに有料のプランは使っていません。無料機能のみです。)私はシンプルにランニングの記録だけを残したいので、無料で使える機能だけで十分。当分はマイレボランを使っていこうと思います。
個人情報からが登録進めません。
プランスケジュールとか大角コーチが作っているので結構参考になるんですが、アプリの通信障害が多くて更新されないのがきついです。 アプリの改善も希望したい。ガーミンなどのウォッチとペアリング出来る機能が追加されることを希望します。正直スマホを持って走るのはあんまり好きではないので。