クリエイトエス・ディー公式アプリ

株式会社クリエイトエス・ディーでのお買い物用アプリです。

Published by: CREATE S D.LTD

Description

「クリエイト公式アプリ」は普段のお買物がもっとお得にもっと便利になるドラッグストア クリエイト エス・ディーの公式アプリです。
※ご注意:
iPadシリーズ、AppleWatchは、ポイントカードのバーコード表示など一部使用できない機能があるため、利用を推奨しておりません。
【クリエイト公式アプリの特徴】
◆ポイントカードがスマホ内に!
レジでアプリ内の会員バーコードを見せるだけでポイントカードに早変わり。カードを持っていなくても、アプリでカードレス入会が可能。
◆アプリ限定クーポンでお得にお買物!
お店ですぐ使える「スペシャルクーポン」、お買物前にチェックするだけ、レジでの提示不要の「ポイントクーポン」の2種類をご利用いただけます。
◆チラシ情報が見られる!
よく行くお店はお気に入り登録で、いつでもチラシ情報、店舗の情報をチェックできます。
◆クリエイトからのお得情報配信!
実施中のキャンペーンやセールをいち早くお届け。
◆キャンペーンの応募が楽々できる「スマートキャンペーン」
クリエイトアプリ内のキャンペーン情報をチェックしておけば、ハガキ送付などなしで楽々応募可能!
クリエイト公式アプリを使って毎日のお買い物をお得に、楽しく、しよう!
◆アプリから処方せん送信!待ち時間短縮
薬局に行く前に、処方せん送信。お薬をお渡しできる状態になったら、アプリにお知らせが届くので、
待ち時間を有効に使えます。
【注意事項】
・インターネットへ接続できる環境でご利用下さい。
・通信状況により、動作が不安定になる場合がありますのでご了承ください。
【免責事項】
掲載されている特典情報は、特典を企画している株式会社クリエイトエス・ディーが提供しているものとなります。
Apple Inc、アップルジャパン株式会社は、 掲載されている特典情報に一切関与しておりません。
提供された特典情報を利用して生じた一切の損害について、Apple Inc、アップルジャパン株式会社は 一切の責任を負いません。
Hide Show More...

Screenshots

クリエイトエス FAQ

  • Is クリエイトエス free?

    Yes, クリエイトエス is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is クリエイトエス legit?

    ⚠️ The クリエイトエス app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.

    Thanks for the vote

  • How much does クリエイトエス cost?

    クリエイトエス is free.

  • What is クリエイトエス revenue?

    To get estimated revenue of クリエイトエス app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

2.57 out of 5

945 ratings in Japan

5 star
202
4 star
107
3 star
115
2 star
125
1 star
396
Ratings History

クリエイトエス Reviews

ポイント

ET-7860-7806 on

Japan

なんで貯めたポイントを400までしか使えないの?貯めたポイントで高い物を買うって楽しみがない

初回クーポン使うのに登録必須

yuuuuki!! on

Japan

初回クーポン使うのに登録必須って書いとけよ! ダウンロードしてすぐ使いたいだろ、店内で登録とか馬鹿馬鹿しい、

使えない

ビオテ on

Japan

なぜかクーポンだけ開かない

割引クーポン

あらし125 on

Japan

ポイント2倍も嬉しいのですが、割引クーポンがもっとあると嬉しいです!

誤作動?

( ᐛ 👐 ) on

Japan

クーポンが勝手に使用済みになるんですが何かの不具合ですかね??今回の買い物じゃなくて次使おうと思って会員のバーコード読み取るのにアプリ立ち上げて読み取ってもらって、クーポン使ってないはずなのに次行った時使用済みになるのなんで??(何回も…)店員さんはいい人ばかりなのにアプリよくわかんない。

開かない

piyopiyooos on

Japan

2、3日前から急にアプリが会員証の画面以外全く開かなくなりました。 アプリを終わらせてのメッセージは、アンインストールしてまたインストールしてと言う意味なのな? 当然クーポンなどは開きません。

頭湧いたアプリ

ふんがい民 on

Japan

よく店舗を利用するのに会員になっていなかったインストール。 いざ使ってみようかと店舗に行ったら実カードが無いとかポイントすら貯まらないらしい。 店舗内に書かれている売り文句「カードレス化」が詐欺状態。こうしたアプリ型ポイントカードは店頭での煩わしい登録作業軽減が目的の一つでもあるのに。 別にチラシも要らないので削除決定。

カードからアプリに移行したらポイント消えた

原田っち on

Japan

カードからアプリに移行し、アプリ上にも800ポイントくらいあったのが 数日後に0ポイントになってた 意味がわからない

クーポンの使用勝手がイマイチ

サロモン1900 on

Japan

10%OFFやポイント2倍のクーポンが配布されるのは良いですが、使用勝手が良くありません。 クーポン使用後に店員さんが値引きしたい商品を間違えて選択したり、ポイント2倍のバーコードを読み忘れたりする(店員さんがレジに貼ってあるバーコードを読み込む必要がある)ことがままあります。 これは店員さんの問題でなく、アプリがそうした問題を誘発する設計になっているからだと思います。 値引きは一番値段の高い商品が自動でなればいいし、ポイント2倍はアプリ側だけで完結すれば良いと思うのですが。

デメリットもあるけどアプリは持ってた方がいいかも。

ゲーマー民 on

Japan

クリエイトでアルバイトとして働かせてもらっている者です。このアプリも持っているので体験談を踏まえてレビューできたらと思います。 まずアプリのデメリットです。 ・お財布hippoのチャージは現金のみ、チャージ対応はクリエイト内のレジまで行かなければならない。 現時点で、お財布hippoのチャージは現金のみとなっています。クレジットカードなどでのチャージは出来ません。またチャージ専用の機械なども置いていないため、チャージする時はお店のレジまでわざわざ行かなくてはなりません。これお客さん側からしたら、わざわざレジに行ってお財布を出しての手間暇…がかかるので面倒じゃないかなと思ってます。改善としては、クレジットカードでもお財布hippoのチャージができるように、後は店内にチャージ専用機械を設けてもいいんじゃないかと思いました。 ・アプリを開く時、何かしらの不具合でバーコードが出てこない事がある。 アプリの不具合でお困りになるお客さんを結構見かけます。バーコードが読み取れなければ、その日お買い物した分のポイントを付けられません。とは言っても、付けれなかったポイントはその日お買い物したレシートを1ヶ月以内にレジにて持ってきて頂ければ、後日になりますが付けることはできます。でもアプリとしてこれは致命的なので早急に対処してほしいです。 もちろんアプリのメリットもあります。 ・貯まったポイントをお財布hippoにチャージする事ができる。 クリエイトのあの四角いカードだと「400ポイント毎に値引きができる」システムになっており、そもそも400ポイントまで貯めないとポイントが使えません。でもアプリだと、400ポイントまで貯めなくとも、1ポイントからお財布hippoの方にチャージする事ができます。クリエイトでちょっとだけお買い物する時などに便利です。 ・定期的に値引き・ポイント2倍のクーポンが配られる。 1ヶ月に何回かクーポンが配られます。なのでアプリを持っておくとかなりお得だと思います。

Store Rankings

Ranking History
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Free
77

Keywords

クリエイトエス Installs

Last 30 days

クリエイトエス Revenue

Last 30 days

クリエイトエス Revenue and Downloads

Gain valuable insights into クリエイトエス performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Shopping
Publisher
CREATE S D.LTD
Languages
Japanese
Recent release
2.3.15 (3 months ago )
Released on
Mar 12, 2019 (6 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
3 days ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.