もっと早く知りたかった!!!
欲しかった機能が全部詰まったアプリ!!もっと早く知りたかった!!!…ただ、献立に同じ分類の料理を複数選ぶと分類ごとに一つずつしか表示されない…カレンダーに戻ると複数見えるのに。同時進行で作っている時、横にスワイプして見れるのが便利なので、それができないのが残念。ひとつ1つ分類を登録したのに、分類を解除してフォルダかタグで管理する方法しかないのかなぁ。。。
Yes, レピモ - 共有できるレシピ・献立 is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.
🤔 The レピモ - 共有できるレシピ・献立 app seems decent. It has room for improvement but generally satisfies users.
レピモ - 共有できるレシピ・献立 has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is 54.90 R$.
To get estimated revenue of レピモ - 共有できるレシピ・献立 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
欲しかった機能が全部詰まったアプリ!!もっと早く知りたかった!!!…ただ、献立に同じ分類の料理を複数選ぶと分類ごとに一つずつしか表示されない…カレンダーに戻ると複数見えるのに。同時進行で作っている時、横にスワイプして見れるのが便利なので、それができないのが残念。ひとつ1つ分類を登録したのに、分類を解除してフォルダかタグで管理する方法しかないのかなぁ。。。
共有はしていませんが、今まで使用してきたレシピ記録アプリの中で一番いいです!シンプルだし、可愛いし。 ただ、ほんのちょっぴりの要望を2つ書かせていただきます。 ・献立のなかのカレンダーだけではなく一覧でも「今日に移動」のボタンが欲しい ・回数だけではなく直近で料理した日を表示して欲しい
献立のマンネリ防止と、作り置き計画などのために、毎日の献立の記録が出来るものを探していました。 このアプリは、カレンダー方式で毎日の3食の献立を記録でき、また、複数のレシピサイトや、ブラウザからレシピを引用して記録できます。 レシピは、自分で作ったフォルダに保存可能なので、鶏肉、豚肉、牛肉などの素材別や、パスタ、スープ、スイーツなどのメニュー別に保存しています。 シンプルで使い勝手が良く、まさに探していたアプリでした。
とても使いやすく、共有も出来るので素晴らしいと思います。 ですが、Windowsのパソコンからも追加出来るようにして頂けると嬉しいなと、、
今まで色々なレシピアプリを試してきましたが、やっと満足出来そうなものが見つかりました。 これからもどんどんアップデートされて最強になって欲しいです。 写真レシピ登録での画像が荒すぎて字がぼやけて使い物になりません。 課金しても変わらず、、、 写真を選択した後の編集画面で写真の切り取りなどが出来るようになって欲しいです。 登録レシピ検索で、材料の名前がひらがなでもカタカナでもヒットしてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。
お世話になっております。 カレンダー表示時と、日付をタップして詳細画面が下から出てきた時で、料理の順番が入れ替わっているのは何故でしょうか? カレンダー表示時も主菜を上に置いときたいのですが、、、
レシピ数が多くなってきたのでこの度課金しました! いつもとても使いやすくて助かっています。ありがとうございます。 これからも応援しています!
とっっっってもありがたい!かゆいところに手の届くアプリです! 現在無料利用中なのですが、ひとつのメニューを複数フォルダに重複して入れることはできないのでしょうか?課金すればできるのであればそれも考えてます!
クラシルは解析対応しておらず、買い物リスト表示出来ませんでした。有名なレシピアプリの1つだと思うので、ぜひ対応して頂きたいです。
使いやすくて、色んなレシピを登録したり、Myレシピを登録したりしています。 材料をAを混ぜるって登録したい時に、材料一つ一つにAと入力しなければいけなくなるので、ひとくくりでまとめられるとありがたいです。 また分量で大さじや小さじなどはタップするだけで登録できるのが便利です。タップする枠に1/2や1/4、1/3などを加えてくれるとありがたいです。
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Grossing
|
|
28
|
Top Free
|
|
235
|