とてもわかりにくい
通知設定を変更しても変わらない。アプリを開いて予約するボタンの場所が分かりづらい。起動時の不具合が散見される。 とは言え、通っている病院で導入されてるため、使うしかない。
Yes, アットリンク - 診療予約 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
⚠️ The アットリンク - 診療予約 app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.
アットリンク - 診療予約 is free.
To get estimated revenue of アットリンク - 診療予約 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
2.06 out of 5
423 ratings in Japan
通知設定を変更しても変わらない。アプリを開いて予約するボタンの場所が分かりづらい。起動時の不具合が散見される。 とは言え、通っている病院で導入されてるため、使うしかない。
3年ほど使用していたのですが、おそらく直近のアップデート後からアプリを開こうとしても「エラー オフライン状態です。電波状態の良い場所で操作をやり直してください。」と表示が出て、アプリ画面が表示されません。Wi-Fiを切っても場所を移動して4Gで接続しても同様です。問題報告から送信できなかったのでこちらへ記入しました。ご対応くださいますと幸いです。
アップデートしたらタイムアウトエラーに続いてシステムエラーと表示され利用出来なくなった
2つの医療機関でこちらのアプリを利用せねばなりませんが、医療機関を切り替えると、またもう一方に行った際に医療機関検索からやらねばならず、非常に不便です。医療機関切り替えを選択したら、自分が利用している医療機関が表示され、選択するだけにして欲しいです。一つの医療機関のみの際は特に不便を感じませんでしたが、複数となるとすごく面倒です。医療機関ごとに利用登録が必要なのもそうです。ぜひ改善していただきたいです。
エラーになって診察予約が全くできない。予約したい時に出来ないなら全く役に立たない。
全くログインできず使えない
通っている産婦人科でダウンロードしました。 呼ばれた時、お会計の時とプッシュ通知があるのは凄く便利で良いところだと思います。 しかしアプリ内のメッセージなど、項目を押した後、ホームに戻るボタンが一番下にしかなく、わざわざスクロールしないと戻れないのは地味に手間。 ユーザビリティ的に左上に戻るボタンがあるのが良いかと思います。 実装するのにはそこまで難しくはないと思いますが、ぜひ検討お願いします。
予防接種の予約時、日付を選択した後に「やはりこっちの日にしよう」ということで、日付を変更すると予防接種の種類を選択する画面に戻ってしまう。 さらに再度予防接種の種類を選択すると「同じワクチンは選択できない」と言われる。 ユーザーに喧嘩を売ってるとしか思えない使い勝手の悪さは今すぐ改善してほしい。
システムエラーが出て急に使えなくなった。 病院予約の変更をしたいのにできないので困る
アップデートしたらえらーしかでなくなりました
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Free
|
|
6
|
Top Free
|
|
324
|