彩えんぴつ

心地よい色鉛筆ドローApp

Published by: kengo watanabe

Description

[説明]
「彩えんぴつ」 (いろえんぴつ)は、色鉛筆のような感覚で絵を描けるようにしたiPhone/iPod touch/iPad向けペイントツールです。
このアプリケーションを使うことで、いついかなる場所でも気楽にお絵かきを楽しむことができるようになります。
あなたの想像力やアイデアの具現化をサポートできることを願っています。
[本ツールの特徴]:
- 独自の混色処理による鉛筆の風合い表現
- シンプルな操作インタフェース(RGBやHSVと言った色知識も不要です)
- 自由なサイズのキャンバスを気持ちよく作れます
- 多くの便利なジェスチャ制御
- 多彩な色鉛筆たちと消しゴム機能
- 色をなめらかに混ぜるブレンドツール
- お気に入りの色の保存機能
- キャンバスサイズ : 320 - 4096ピクセルまで
- レイヤー機能(コピー、結合、並べ替え、透明度設定、最大16つまでのレイヤー)
- レイヤー変形機能
- 12%〜3200%の拡大縮小表示や360°の回転表示、また反転が可能な高機能キャンバス
- 300回までのアンドゥ機能
- 描いた絵を添付したメール送信機能
- Facebookへの画像投稿機能
- Twitterへの画像投稿機能
- 写真の取り込み機能
- 写真から線画を作る「自動デッサン機能」
- Apple Pencilの筆圧・傾き対応
- Apple Pencil 2のダブルタップ対応
- Adonit JotTouch対応
- Wacom Bamboo Stylus対応
[不具合の報告につきまして]
不具合のご報告はサポートメール(tiziano at kengolab.net)にお願いいたします。レビューにご報告いただくことがありますが、レビューでは継続した対応ができず不具合の修正ができないため、ご遠慮ください。メールで連絡いただく際、お使いの環境や不具合がどのようにして起きるかなどを詳しくお書きいただき、お送りください。不具合修正のための情報ご提供にご協力いただけると幸いです。
上記の点から、お書き添えいただきたい項目は以下の通りです。
・お使いのデバイス : iPhone6s, SE, iPad Air2, iPad Proなど
・動作OSバージョン : iOS13.1.2など
・空き容量:デバイスの空き容量(設定情報で確認できます)
・不具合に至るまでの操作手順(どんな動作でエラーが起きたか)
サポート宛先 : tiziano at kengolab.net
Hide Show More...

Screenshots

彩えんぴつ FAQ

  • Is 彩えんぴつ free?

    Yes, 彩えんぴつ is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is 彩えんぴつ legit?

    🤔 The 彩えんぴつ app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does 彩えんぴつ cost?

    彩えんぴつ is free.

  • What is 彩えんぴつ revenue?

    To get estimated revenue of 彩えんぴつ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

4.13 out of 5

91 ratings in Japan

5 star
57
4 star
13
3 star
6
2 star
6
1 star
9
Ratings History

彩えんぴつ Reviews

使用できなくなりました

さつさのさ on

Japan

機能としては素晴らしく、いいアプリに出会えたと思っていましたが、たったの1日で使用できなくなりました。具体的には、落ちる頻度が多くなり、最終的に起動と同時に落ちてしまいました。再起動やosを確認しましたが、治りません。途中の絵もあったことから、とても残念でなりません。どうにかできないのでしょうか。。。

描き味がいい

もっふもふな何か on

Japan

とても鉛筆らしい絵を描けて楽しいです。 iPhoneでも描きやすい。 ただ現状ズームやキャンパス移動で2本指を使う際にUndoが暴発する事が多く使いづらいです。 キャンパス移動モードに切り替える事で改善はできますが、何度も切り替えながら使うのは少々面倒です。 なのでその辺りの調整をしていただけると嬉しいです。 あるいは2本指・3本指タップによるUndo・Redoをオフにする設定があってもいいかも。 その問題が解決したら星5にしたい!

残念。

雨の上野 on

Japan

iPad Proで使っていて、すごく気に入って使っていたのですが、アプリの起動はするものの、全く動かなくなりました。 電源を一旦落とし、再度アプリを起動しても動かず、泣く泣くアプリを削除。もう一度インストールし直したが結果は変わらずでした。 iPadをアップデートした事が原因か、それともアプリの不具合か? 検証し、修正してもらいたいです。 よろしくお願いします。

コスパが良すぎる!

じゃんぷそん on

Japan

使用機器:iPad Air 友人の勧めで購入しました。 タイトル通り、このお値段でこの機能数は驚きです! 個人的には下記機能がとても嬉しい ・レイヤー ・反転機能 ・写真線画取り込み デジタルでお絵かきを始めたいな〜、と思ってた私には十分すぎる機能が備わっていました! また、マニュアルも写真が多く掲載されており、分かりやすいです。 困ったことがあれば活用しています。 説明文を読むと、もっと使いこなせば出来ることの幅が広がりそうで、楽しみです!ぜひ他の人にもこのアプリをオススメしたいです。

使いやすい

肖っ on

Japan

何か絵が描けるというわけではないのですが、自転車のカラーリング 塗装などを考える際に、頭の中のイメージを形にするために使っています。かなり使いやすくて助かってます。 これとは関係ありませんが、現在iPhoneXのiOS 13.5.1を使っていて写真選択画面・線画作成画面へ移動しようとするとアプリが落ちます。これはバグでしょうか?何か事前に設定をしないと使えない機能なのでしょうか? 設定を変更することで直りました自分の不手際で時間をとらせてしまってすみません。この便利機能を使ってこれからもいっぱい描いていこうと思います

低価格なのに良いお絵かきツール

いちごもみじ on

Japan

筆の質感がよくて左右反転や筆の太さを変える時に直感的に操作できるのでとても使いやすいです。 個人的にはスポイトで色を拾ったり出来て欲しい。。。 追記: そうだったのですね!ありがとうございます!気付きませんでした。

不具合はアプリ起因ではなかったので修正

沖 滉均 on

Japan

評価不可なため一旦3で… 回答いただいた際に確認したところApple Pencilの筆圧感知機能のみが故障(傾き等は検知する)しているらしく、アプリの筆圧感知をオフにできないため一切描けない状態に… 筆圧感知をオフにできるまたは筆圧感知に対応していないアプリでしか使用できない状態になっているため、別のペンを入手してから再レビュー

うん

こつみさん on

Japan

五分ほど前にダウンロードさせて頂きました。前まで面白そうで、やろうと思ってたのですが有料で遊べなかったところ、無料になったので遊べてすごく嬉しいです。 さて、本題ですか、あの、アルバムからアクセスしたい所、すぐ、ホーム画面にお戻ってしまうというバグが私のiPadで起きていて、これは修正可能でしょうか?出来るなら、直して欲しいです。

落ちます。。。

pkepez on

Japan

写真読み込みしたら落ちます。。。 線画読み込みしたら落ちます。。。

iOS13.1.2にアップデートしてから

白黒パンダうさぎ on

Japan

iOS13.1.2にアップデートしてから描画出来なくなりました。iphone6s使用です。 線画の取り込みなどの画像の加工はできています。とても気に入っているアプリなので、対応お願いします。

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Paid
73
Top Paid
87
Top Paid
91
Top Paid
98
Top Paid
101

彩えんぴつ Competitors

彩えんぴつ Installs

Last 30 days

彩えんぴつ Revenue

Last 30 days

彩えんぴつ Revenue and Downloads

Gain valuable insights into 彩えんぴつ performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.