ウポポイ公式音声ガイドアプリ

Description

北海道白老町にあるウポポイ(民族共生象徴空間)の音声ガイドアプリです。
アイヌ語をはじめ、日本語、英語、簡体字中国語、繁体字中国語、韓国語、ロシア語、タイ語に対応しています。
民族共生象徴空間の主な施設である国立民族共生公園や国立アイヌ民族博物館について、音声や写真などでご案内します。
音声ガイドの内容は、テキストでも見ることができ、アイヌの言語・文化・歴史についてご自宅などでもお楽しみいただけます。
~ウポポイについて~
ウポポイ(民族共生象徴空間)は、我が国の貴重な文化でありながら存立の危機にあるアイヌ文化を復興・発展させる拠点として、また、将来に向けて、先住民族の尊厳を尊重し、差別のない多様で豊かな文化を持つ活力ある社会を築いていくための象徴として整備された空間です。
アイヌ文化の多角的な伝承や共有を目指しており、国内外、大人から子供まで、国や世代の垣根を越えて、先住民族アイヌの世界観や自然観を学ぶことができます。
主な施設として、国立民族共生公園、国立アイヌ民族博物館、慰霊施設があります。
Hide Show More...

Screenshots

ウポポイ公式音声ガイドアプリ FAQ

  • Is ウポポイ公式音声ガイドアプリ free?

    Yes, ウポポイ公式音声ガイドアプリ is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is ウポポイ公式音声ガイドアプリ legit?

    Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.

    Thanks for the vote

  • How much does ウポポイ公式音声ガイドアプリ cost?

    ウポポイ公式音声ガイドアプリ is free.

  • What is ウポポイ公式音声ガイドアプリ revenue?

    To get estimated revenue of ウポポイ公式音声ガイドアプリ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating
App is not rated in France yet.
Ratings History

ウポポイ公式音声ガイドアプリ Reviews

No Reviews in France
App doesn't have any reviews in France yet.

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

ウポポイ公式音声ガイドアプリ Installs

Last 30 days

ウポポイ公式音声ガイドアプリ Revenue

Last 30 days

ウポポイ公式音声ガイドアプリ Revenue and Downloads

Gain valuable insights into ウポポイ公式音声ガイドアプリ performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Languages
English, Arabic, Basque, Czech, Dutch, French, German, Hausa, Hebrew (modern), Hindi, Indonesian, Irish, Italian, Japanese, Korean, Polish, Portuguese, Russian, Chinese, Spanish, Welsh
Recent release
1.3 (1 year ago )
Released on
Apr 1, 2020 (5 years ago )
Last Updated
3 weeks ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.