進めない
楽しみに使わせていただいておりますが、いつまでたっても 10番から11番まで 到着致しません。 原因は?
Yes, お遍路ウォーキング is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The お遍路ウォーキング app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.
お遍路ウォーキング is free.
To get estimated revenue of お遍路ウォーキング app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
楽しみに使わせていただいておりますが、いつまでたっても 10番から11番まで 到着致しません。 原因は?
健康のモチベーション維持のために始めました。
買い物など出掛ける理由がなく「ただ散歩する」のは面倒でしたがこのアプリで成果が積み上がっていくのは中々楽しい 数日間サボってるとキャラクターが太ってきて「やべえ、やらなきゃ」ってなります あえて希望を入れるなら散歩以外のトレーニングも反映出来たらいいなと思いますが万歩計アプリに求め過ぎと言うものですね
歩数がきちんとカウントされていません。その日にサイトを開かないとダメですか。
Apple Watchのワークアウトのように 歩き始める前にスタートボタンを押して 歩き終わったら終了ボタンを押す 終了の際にアプリ内でどこまで進めたかを表示してくれるような機能があれば良いなと思いました。 毎日のウォーキングとは関係なしにスマホを持ち歩くだけでアプリ内の目的地に到着してしまうので 達成感が少し足らない感じがしてしまいました。 今日はこの札所までいつもより少し多めに歩こう!と言ったようなアプリの楽しみ方が出来るようになればもっと良いなと思いました。
毎日ウォーキングのお供に使っています。2024年は閏年。閏年に逆打ちで結願すると3倍のご利益があると言います。今年は無理でも4年後に向けて、ぜひ逆打ちコースの追加をお願いします。 ひとつ質問させていただきます。第21番札所だけ、なぜ近くと表示されているのでしょうか?近くを通るだけの設定なら残念すぎます。
アプリ自体は とても 良いものなのに 広告の出方が 気に食わない 非常に 邪魔な 場所に 出てくる
いつか行きたいと思っているのですが、なかなか実行できないので、バーチャルで体験出来るのが楽しいです。 猫のアイコンを使っていると時々ふっくらした四足歩行の猫に変わるのですが、なにか理由があるのでしょうか? あの猫が可愛いので常時表示させたいです。
使いやすいが広告がほんとに多い
反映されない条件が多過ぎる。 知りたいのは1日歩いたら、一ヶ月歩いたら、一年歩いたらお遍路さんでどのくらいの距離になるのかなのに適切なタイミングで開かなければ反映されない。 後30歩で関所に到達と思っていても、そのタイミングで開かなければ、それ以降は無駄になる。 夜、もう歩かない状態で布団に入ってから開かなければ無駄になる。 私は夜の仕事なので日が変わってから布団に入るがそのタイミングで開くと前日、最後に開いてから24時までの分が無駄になる。 一日、開き忘れたらまるまる無駄になる。 お陰で、全然進まないので逆にストレスになっているのではと思ってしまう。 動かないと太る仕様とか要らないので適切に反映して成果を実感できる仕様にして下さい。