とても重宝しています。
iCloud Driveを利用してMacとiPhoneで同期でき、外出先で入力出来るのは大変便利です 欲を言えば、口座毎の現在残高が、一覧で表示されると日々の記帳(入力)漏れがないかどうか確認できて便利なのですけど 更なる進化を期待しています
Yes, ファイナンシャルプランナーが作った家計簿 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.
ファイナンシャルプランナーが作った家計簿 is free.
To get estimated revenue of ファイナンシャルプランナーが作った家計簿 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
3.33 out of 5
12 ratings in Japan
iCloud Driveを利用してMacとiPhoneで同期でき、外出先で入力出来るのは大変便利です 欲を言えば、口座毎の現在残高が、一覧で表示されると日々の記帳(入力)漏れがないかどうか確認できて便利なのですけど 更なる進化を期待しています
Macと同期できるとあったので購入しましたが、同期しません 問い合わせても何の反応もなく、サポートも最悪 総じて詐欺
iCloudでMacとデータ共有してるせいなのか、しょっちゅう入力したそばでデータが消えますね。出先でレシートを捨てたいからiPhoneを使い、大量入力が必要な際にはMacで入力したいんですか、これでは安心して使えないですね。 あと、iPhoneで入力の際に、以前のメモを参照したいのですが、検索ができないのでかなり辛いです。他にMacとデータ共有できるアプリを知らないので仕方なく使ってる感じ。
Windows版から20年近く使っています。数々の家計簿をダウンロードしましたが、続きませんでした。なのでスマホで使えるのは、嬉しいです。スマホならでの生体認証で解除などあると嬉しいです。
Windowsの頃から10年以上使っています。iPadで全て管理すべく 購入いたしました。残念ながら現状では使い勝手が悪すぎます。iPadに対応してほしいです。集計画面で全資産残高や収支を表示してほしいです。詳細検索を追加してください。メモで記入しても検索ができなければ使い勝手が微妙です。fp家計簿3と同期ができれば追加で3000円ぐらい払ってでも使いたいです。よろしくお願いします。
Windowsのころから使っています。 iMacにしてから互換性がなく前のデータは一切引き継げませんでしたので、ほかの家計簿アプリをいろいろ試してみましたが、こちらに戻ってきました。 マックで一からやり直しています。iPhoneX でも入力しています。
Mac版と同期して使っています。今時のファイナンスアプリのようなかっこよさ(チャラさ? 笑)はない、素朴な見た目ですが、慣れればとにかくさっさと入力できるなど、機能はしっかりしてます。クレジットカードとの同期などはなく、完全手入力です。今の時代でも敢えてそれを求めている人にはお勧めです(私は不必要にカードや銀行口座をアプリとは同期したくないタチなので、これがよい)。 iPhone版にひとつ要望が。小項目を入力する時に、Mac版と同じように「メモ」を入力できるようにしてほしいです。Mac側では、小項目として一般名で入力・具体的内容はメモで入れてますが、iPhone版ではそれができず、いちいち後からMac側で追加入力しないといけないのが面倒です。星ひとつマイナスはそこ。ぜひ、機能追加をよろしくお願いします。 2018/02/15 追記: iPhone版、メモ欄実装されましたね。今のところ文句なしになりましたので、星ひとつ追加して5としました。
アプリ起動せず。 Ver.1.01もDL可能としてほしい。
入力簡単、画面シンプルでお金の流れがわかりやすい。他の家計簿アプリいろいろ使ったけど、一番好きです。−★は締日設定がないことと、費目別予算設定ができないこと。バージョンアップの時よろしくお願いします。
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Paid
|
|
16
|