初めての脱出不可能ゲーム
ステージ6から絶対に進めない😭
Yes, 脱出ゲーム 霊峰からの脱出 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
⚠️ The 脱出ゲーム 霊峰からの脱出 app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.
脱出ゲーム 霊峰からの脱出 is free.
To get estimated revenue of 脱出ゲーム 霊峰からの脱出 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
3.08 out of 5
120 ratings in Japan
ステージ6から絶対に進めない😭
答えの該当箇所が分かりにくい タップしてもちょっとズレると反応しないのでわかりにくい
ステージの6の箱がタップしても反応されません。
ステージ6は既出なので省きます。 ステージ8は洞窟の中の玉で水を止めた所をクローズアップ。 下に矢印が出てくるので2回タップすると外に出れる(たまたま出れた…) 全体的に会話が多くて苦手。タップする場所がイマイチわかりづらく、何も見えてないけどタップすると反応したり、少しズレると反応しなかったり… あと、ヌシの言葉、赤字だと全然見えない。画面明るくすればいいんだろうけど、目痛いし(⚲□⚲)改善を…
植物のツルがぐるぐるになった後、蓋をタップしても何も起きずに、謎解きを進められません。
石の箱がバグでタップできなくなったり、そのせいでクリアできないとか、脱出ゲームとしてよくないとおもう
赤い布を使用すると祭壇の場所から移動できなくなります。ステージ選択に戻り最初からやり直しても同じです。
8章になると一つの場所以外に移動ができない。 何度繰り返しても移動ができないため、物語を進めることができない。 改善願います。 よろしくお願いします。
内容について触れるのでネタバレ注意です。 設定は面白いです。脱出ゲームであまり脱出することに重きを置いてない設定なのは斬新だなと思いました。まじないの儀式というファンタジー要素がストーリーを進める鍵となるので後半になるにつれてどこに何を使うのかが読めず、片っ端から試していくことになります。それがサクサク謎を解いて進めたい人には煩わしく感じるかもしれません。ある意味、先入観があるとかなり難しく感じる作りになっていると思います。 ファンタジーであればあるほどストーリーに細かい設定が必要であり、詳細な描写がなければ分かりにくくなると思っています。脱出ゲームの構成上仕方ないのかもしれませんが、個人的にはストーリーが大味であまりしっくりこない点が多いなぁと感じました。 ストーリーの感想に関しては、あくまで小説などではなく脱出ゲームなので多少しっくりこずとも特に気になりませんが、問題はバグです。 ・きちんと進める順序を踏んでいるはずなのに進めない。(答えを見る為広告を視聴しましたが、答えを読んでもそもそも間違っていなかった。) →何度試してもダメなので一度落としてもう一度そのステージを最初から行いました。 ・最後に行けるようになる洞窟から探索のために外に出ようとするも矢印が8割ほど広告で隠れてしまいなかなか出れない。 また、あまりに進められないステージはヒントや答えを見る機会がありましたがとても分かりにくい文章でした。そのためバグなのかこちらが理解できてないのかが判断しかねることも多々あり、ゲームとして欠陥が多いと感じました。 他のレビューの方もバグについて書いているのでこちらはぜひ修正していただきたいです。
楽しくゲームしてたのに、終盤タッチしても反応しないから先に進めない。 ゲーム1度落としてもダメ。 こうゆうの1番嫌なパターン。