ちょっと用途は異なるけど
似たものが好きだったりするので重複しないように、同居人との所有書籍共有に使ってます。 スプレッドシートで管理してましたが、スマホでの利便性を考えるとベストとは言えず、こちらのアプリを知って上記の目的で使わせてもらうことにしました。 使い始めたばかりなので何ともですが、登録が簡単なのが何よりでかなり助かっています。 本来の目的とは異なるので、いくつか痒いところがあるという点で★4にしてます。
Yes, Izmir.Art is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
✅ The Izmir.Art app appears to be high-quality and legitimate. Users are very satisfied.
Izmir.Art is free.
To get estimated revenue of Izmir.Art app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
似たものが好きだったりするので重複しないように、同居人との所有書籍共有に使ってます。 スプレッドシートで管理してましたが、スマホでの利便性を考えるとベストとは言えず、こちらのアプリを知って上記の目的で使わせてもらうことにしました。 使い始めたばかりなので何ともですが、登録が簡単なのが何よりでかなり助かっています。 本来の目的とは異なるので、いくつか痒いところがあるという点で★4にしてます。
本棚アプリに欲しかった機能が揃っている上、操作感が良く使いやすいです。ただ広告も何もないだけに存続できるかだけが心配です。
様々な読書アプリを試してきましたが、 UIデザインが良くダントツで使いやすいです。 本がごちゃごちゃしない、SNSみたく煩わしくない、だけど時々流れてくる本の感想から人の温もりが伝わってくる、そんなアプリです。 このアプリに記録するのが楽しみで本を読んでいます。
江戸の儒学者であるゆえに、大陸文化の医学書なども引用してわかりやすくまとめてあるのが好き。 奥方が病弱で、そのため、様々な養生を学んでいたのではないかと憶測すると、 84歳の人生で83歳でまとめたというのもいろいろ思入れがある書なのではないかと考える。 体については、江戸から比べて、いろんなことがわかってきたけれど、全部がわかっているではない。そして、個体差は親子でもあるので、どの体も全く同じに作用するわけではないことも事実。 とはいえ古くからの言葉が間違えているとは思えない。 江戸の時代の医者は少ない。そして診療してもらうのはかなり特別な機会とすると、未病の手前の養生として、今もなお、良著であるのかなと思う。 時代背景も考慮して自己適用は必要だけれど、読んで損はない一冊
操作性がとても心地よくて、最近読書してなかったのですが、また何か読みたくなりました🥰
本で繋がる新感覚のsns。本当に好きなもので繋がれるのでとてもいい。自分が読むような系統ではない本を手に取るきっかけにもなりました。
本の感想が共有できて、新しい本とも出会えるのでとてもいいアプリです!
ほかの読書アプリよりも"繋がっている"という感覚が強いです。読んだ本の記録にも当然使えるので、とりあえずインストールして3冊くらい感想を書いてみるのが良いと思います。良いアプリに出会うことが出来ました。
最高です
まるで読書SNS×クラウド本棚を両立しているようです!!🥺 他の人がどんな本を読んでいてその本にどんな感想を抱いてるのかなーって気になっていたのですが、このアプリでは他のユーザーさんがどんな本を読んでいるのかとかその本にどんな感想を持っているかなど新しい本に巡り合わせてくれるきっかけを作ってくれます!! 同じような他のアプリでは自分の読んだ本を管理することは出来ても、他のユーザーさんと交流出来たり感想を見たりとかは出来なかったのでこのアプリに大変満足してます!!😳 まだまだ今後も伸びていくと思うので期待しかありません!!🥺 頑張ってください!!😊
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Free
|
|
213
|