大阪シティ信用金庫アプリ

大阪シティ信用金庫アプリ

Description

「大阪シティ信用金庫アプリ」でいつでも、どこでも、簡単・便利に残高、入出金明細が確認できます。
また、入出金時にはアプリを通じてお知らせする機能もご利用できます。
■ご利用いただけるお客さま
・本アプリは、当金庫の普通預金口座(貯蓄預金等を含む)をお持ちで、その口座でキャッシュカードをご利用の個人のお客さまが対象です。また、本サービスの利用は、日本国内に限られます。
・初回登録には支店番号(3桁)、口座番号、お名前(カナ)、生年月日、当金庫届出の電話番号(下4桁)、キャッシュカードの暗証番号(4桁)、メールアドレスが必要となります。
・本アプリは、同一名義人の口座であれば、1端末につき、5口座まで登録できます。
■推奨環境
・OS iOS9.0以上
・機種 iPhone5S以上
※上記の推奨環境をお使いであっても、端末の設定などにより正常に動作しない場合があります。
■ご利用いただけるサービス
・残高・入出金明細照会
登録した口座の残高・入出金明細が照会できます。
入出金明細は最新の50件を表示し、同一名義人の口座であれば、1端末につき5口座まで登録できます。
・入出金通知
お客さまが設定した曜日もしくは毎月の指定日に、前回通知から前日までの間に入出金取引があった場合、入出金情報を通知します。
・インターネットバンキング「シティ信金パーソナルダイレクト」のログイン
・大阪シティ信用金庫ホームページの各種コンテンツへのリンク
・キャンペーン情報等のお知らせ機能
アプリ利用者に対して、プッシュ通知機能(お知らせ機能)により、当金庫のキャンペーン情報等を提供します。
■ご利用方法
・大阪シティ信用金庫アプリをダウンロードし、利用設定のうえ、ご利用ください。
■ご利用時間
・原則24時間(定期・臨時に行われるメンテナンス時間を除きます)
 (定期メンテナンス)
  ・毎日    0:00:00〜0:00:10(10秒)と5:00〜5:20(20分)
  ・毎週土曜日 22:00〜日曜日8:00
  ・12月31日  22:00〜1月2日10:00
■ご注意事項
・本アプリのご利用は無料です。ただし、本アプリの利用時および本アプリのインストールには別途通信費がかかり、お客さまのご負担となります(再設定等の際にかかる通信料も含みます)。
・本アプリでは、大阪シティ信用金庫の商品・サービスに関するキャンペーン等の各種情報を配信する際、お客さまのスマートフォンの位置情報を利用する場合があります。配信を希望しない場合は、ご利用端末の設定画面より本アプリを選択し通知設定をオフにしてください。
・本アプリをインストールしたスマートフォンがコンピューターウィルスや不正プログラムに感染しないよう、セキュリティ対策ソフトを導入するなどのセキュリティ対策をおすすめします。
・本アプリを利用しているスマートフォンは、紛失・盗難等に遭わないようにお客さま自身の責任において厳重に管理してください。万が一、盗難・紛失に遭われた場合は、速やかに当金庫に連絡するとともに、お客さまが加入している通信事業者(キャリア)へも連絡し、回線停止のお手続きを行ってください。
・本アプリは現在の位置情報と連動して、アプリからのお知らせを通知します。精度の高い位置情報に基づいてお知らせを配信するため、デフォルトではGPSを使用しています。位置の取得にGPSを使用しているため、電池の減りにご注意ください。また、GPSを使用しない設定に変更することが可能です。
■サービスの変更等
当金庫は、本アプリによるサービスの種類および内容を変更する場合があります。また、サービス改廃のために、一時的にサービスのご利用を停止することがあります。
■サービスの終了
当金庫は、当金庫の都合で本アプリによるサービスを終了することがあり、この終了によって生じた損害について当金庫は一切の責任を負いません。
Hide Show More...

Screenshots

大阪シティ信用金庫アプリ FAQ

  • Is 大阪シティ信用金庫アプリ free?

    Yes, 大阪シティ信用金庫アプリ is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is 大阪シティ信用金庫アプリ legit?

    ⚠️ The 大阪シティ信用金庫アプリ app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.

    Thanks for the vote

  • How much does 大阪シティ信用金庫アプリ cost?

    大阪シティ信用金庫アプリ is free.

  • What is 大阪シティ信用金庫アプリ revenue?

    To get estimated revenue of 大阪シティ信用金庫アプリ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

2.24 out of 5

99 ratings in Japan

5 star
19
4 star
5
3 star
10
2 star
12
1 star
53
Ratings History

大阪シティ信用金庫アプリ Reviews

最悪

ないわんs on

Japan

通帳をネットに設定したのに ネット通帳見れない。 残高確認できず困っている。

iPhone

あるあるふぁほー on

Japan

機種変更 15ぷろ には、 反応が遅く なかなか開かない。 至急に 改善を!

通知設定

「つさやゆあのわゆはなや on

Japan

入出金があればその時に通知して欲しいのに、 曜日や日付を設定して通知ではただのアラーム機能と一緒。実際、通知がきてアプリを開いても、口座に何の変化もなかったりするので。

急に

ちゃーーーーーつ on

Japan

使えなくなりました…。 今まで残高を見たりしてたので困ります。 どうしたらいいのー。

使えない…

ズリ山 on

Japan

すべてにおいて酷い。エラー解除申請のたびに窓口まで行かなくてはならない。 こんなに不自由なアプリは初めてです(-。-; 口座解約も考えます。

登録できない🥺🥺🥺

デイン ハン on

Japan

登録何回でもできない

考えろ

gmailgeekggd on

Japan

もうちょっと他社も参考にして 考えて世の中に出すべき 使いにくいだけ 信用金庫なんて高齢者多いのに かわいそう

多少は見やすくなったかも

大阪在住のenoyan on

Japan

UIが変わってトップページの情報量が増えた。残高チェックが楽になったのはありがたい。

ちゃんと確認して欲しい

tomozo53 on

Japan

銀行系のアプリでこんなに使えないもなは初めてです。所定の記載をしてもエラーばかりで全くつかえないです。ちゃんと確認してからアップして欲しいです。大阪シティ信用金庫の信頼にかけます。

初期登録が・・・、しかも・・・

あっちょんぶりけぇ~ on

Japan

初期登録は申し込みをして、郵送で書類が送られてきて、必要事項を記入して、窓口に持っていって、さらに数日待つ・・・ めんどくさい。 ログイン画面で『ヘルプ』のアイコンを押しても無反応・・・

Store Rankings

Ranking History
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Free
487

大阪シティ信用金庫アプリ Installs

Last 30 days

大阪シティ信用金庫アプリ Revenue

Last 30 days

大阪シティ信用金庫アプリ Revenue and Downloads

Gain valuable insights into 大阪シティ信用金庫アプリ performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Finance
Languages
Japanese
Recent release
1.8.1 (3 weeks ago )
Released on
Jul 26, 2018 (6 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
3 days ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.