バグ
バグ多すぎ。凄くいい内容なのに、見れないのが残念。良ければ全事典課金したいのに。
Yes, わくわく食材健康大事典 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The わくわく食材健康大事典 app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.
わくわく食材健康大事典 is free.
To get estimated revenue of わくわく食材健康大事典 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
バグ多すぎ。凄くいい内容なのに、見れないのが残念。良ければ全事典課金したいのに。
辞典としてかなり見やすく、検索しやすく、食に興味があるなら楽しいアプリ。辞典は紙の本として持っていてもあまり開かないと思うが、アプリだと気軽に開き、検索できるところがいい。 旬や効能ごとに食材を探せる点も良い。 2点改善求めます。 ① わくわく通信の通知マークがなぜか270件ほどつくが、わくわく通信を開いても2018年から更新されていない。アイコンの右上や、わくわく通信欄に通知マークが出ないようにしてほしい。更新がないならわくわく通信欄は消して欲しい。 (アプリの通知をiPhoneの設定でオフにしたとしても、アプリを開いた後のわくわく通信欄には通知マークがついているため気になる) ②iPadのサイズに対応してほしい。
便利さは★5、博士が邪魔なのでマイナス2。 あすけんで食べたものや食べる予定のものをチェックし、足りない栄養素を含む食べ物をこのアプリで調べて、食事にプラスする、というのが私の主な使い方です。 とても便利なアプリなのですが、博士が文字にかぶさって、いちいちどかせなければならず、鬱陶しさを感じてしまいます。 レビューを見ると、かわいいと好評のコメントが多いようなのでといってもレビューの総数自体が少ないので、これで博士好評とは言えませんが)、博士の表示・非表示を設定できるようにしていただければと思います。
お金を払ったのに、楽しみにしていたレシピのところの表示がされません。どうしたらいいでしょうか?
ほぼ全てにロックありw課金で解除
ついに出た。手のひらに収まる大事典。食材情報の宝庫。驚異。
栄養素や機能成分を調べるだけでなく、レシピを参考にしたり、読み物を楽しんだりと嬉しいアプリです。身体は食べるもので出来ていますが、心にも大事なもの。日々の豊かな食卓を目指して、おおいに活用します!
食材を購入する時 チェックしてます。サクッと見れるのは助かります。
このアプリ可愛いです!便利で博士のキャラが面白い!ダイエット始めて、食材の栄養素とか気になっていたので、便利に使ってますが、何より最近は情報が多くて面白いです。
食材は身近すぎて、今まで特に勉強することはほとんどありませんでした。でも、このアプリを買ってから、今日食べたものがどんなものだったか時々チェックするようになりました。家族(小学4年と中学1年の2人の子供と主人)のために、栄養バランスの良い食事を作らなくちゃです。わくわく通信の五明先生のコラムもおもしろいです。美肌レシピも参考になります。