無題
残虐な描写など気になる点はありましたが、ストーリーが素晴らしかったので☆5とさせて下さい↑ 失礼します。
Yes, 魔女狩りの塔 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
✅ The 魔女狩りの塔 app appears to be high-quality and legitimate. Users are very satisfied.
魔女狩りの塔 is free.
To get estimated revenue of 魔女狩りの塔 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
5 out of 5
1 ratings in Malaysia
残虐な描写など気になる点はありましたが、ストーリーが素晴らしかったので☆5とさせて下さい↑ 失礼します。
課金で広告無くせるようにしてくれ
まずこのゲームはオフラインで容量がすごく軽いです。 ギガ節約のためにインストしました。 死ぬたびに強くなれるんですが、繰り返し死んでるうちにやりたいことがめっちゃ出てきます。 じっくりやりこんでも、効率的にサクサク進めても楽しめるあたりちゃんと考えて作られてるんだろうなって思いました。 正直、無料のゲームでここまでやり込み要素があるのびっくりしました。 ってことでゲーム即飽きるわたしがやり込んでるあたりでやばいゲームだと思います。運営神。
ゲームはとても面白いけど、追加要素がないとさすがに飽きて来る……
個人的に今までやったスマホのゲームで一番やり込めた
ハマること2ヶ月、無限闘争5000日クリア記念にレビュー。 仲魔は4Fに5体(シェイド、魔法、遠距離)のみ配置。 ボーナス値800ほど。 装備は全て、300階くらいからドロップする装備群のSLEGEND。 刻印はクリティカル、攻撃速度、攻撃アップあたりを採用。 無限闘争は38日が1サイクルで、基本的に後半になるほどきつくなるが、その中でも最もきついと思われるのは34日目の朧夜叉。次点で32日目の魔王、38日目のセラフィムあたり。 朧夜叉抜ければ次のサイクルの魔王までは普通に突破できるはず。 レムリアはボーナス値60までしかいけないので無限闘争進めると8Fに雑魚が1匹きただけでも確実にゲームオーバーになるが、4000階以降の朧夜叉戦で、朧夜叉にこちらの攻撃下げられ → 雑魚に通り抜けられ → レムリア殺されるみたいなパターンが結構あった。 本編クリアでいくと死者のコインを仲魔の能力アップに使い、ソウルは人間召喚に使いSSランクの仲魔を5体揃えてボーナス値あげてというのが1番早いと思う。 フロア増設は不要(結局やり込みでも1フロアしか使ってないし) やり込む場合、近接は不要。 シェイドはマストで必要、その他は魔法と遠距離になりますがそれぞれ大光球、アシッドボム影縫矢を覚えさせましょう。 スキルは右から優先されるので1番使いたいスキルを1番最後に覚えさせる(右に来るように合体させる)ようにしましょう。 とりあえず神ゲーです、作者様ありがとう。
とても面白い!! ただ、熱望するのは、広告削除機能を有料でいいから出してほしい。 お願いです。
99日目まで進んだ時点の感想です。 このゲームは人間の捕縛・召喚した仲魔の強さ・装備ドロップ・刻印といった運要素に振り回されつつ、仲魔合体、メンバー編成や刻印の組み合わせで戦略を立てられるゲーム。 好きなスキルだけを組み合わせられるように試行錯誤しながら星4まで上げて高ランクにしていくのが楽しい! なのに人間と仲魔、200体までしか集められない!すぐに枠が埋まって整理させられる羽目になる! 人間を大量に集めて一気に召喚したいのに!10階登っては召喚、たまに合体もしつつ、弱すぎる個体は吸魔して…割と面倒… 今の時点では整理すれば170体とかだからまだなんとかなってるけど、もしやり込むとなったら一時ストックしておきたい人間とか仲魔も増えるだろうからストレス増えそう。 手軽にできるゲームなのに逐一整理させられるのはちょっと…
シリーズ化してほしいです!。
いつでも始めていつでもやめられるので隙間時間にやるのに丁度良いし、中身もよく作り込まれていてカユい所に手が届いているやり込みゲーです 音楽もオーガバトルみたいでよかった