ちりつも

Description

『ちりつも』は、
新聞や情報誌やチラシなどに掲載されたQRコードを読み込んだり、
お店でアプリを起動したりすると、
ポイントが貯まるサービスです。
しかも、1種類ではなく、色々な種類のポイントが貯められます。
貯まったポイントは、ポイントごとに使い道が異なるのも特徴です。
あなたの家に届くチラシや情報誌などをチェックしてみてください。
お店でアプリを起動してみてください。

本アプリの動作条件は次の通りです。
・iOS9.0以上のiPhone端末
・位置情報サービスON
・Bluetooth ON
・通知を許可ON
・カメラON
※ご利用環境により、該当機種でもご利用いただけない場合がございます。予めご了承ください。
Hide Show More...

Screenshots

ちりつも FAQ

  • Is ちりつも free?

    Yes, ちりつも is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is ちりつも legit?

    Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.

    Thanks for the vote

  • How much does ちりつも cost?

    ちりつも is free.

  • What is ちりつも revenue?

    To get estimated revenue of ちりつも app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

2.81 out of 5

54 ratings in Japan

5 star
13
4 star
8
3 star
5
2 star
12
1 star
16
Ratings History

ちりつも Reviews

使い方わかりません

えいじゆうん on

Japan

浦安新聞からしかポイントもらえません 店舗でどう使うのか不明 とりあえず2回ダスキンスポンジもらえましたが

うーむ

×ひよ× on

Japan

いいとは思いますが… どの店舗で使えるとか、交換方法を詳しく説明してくれるとかが全く書かれてないから、ポイントだけ貯まって使う機会が無さそうです… 改善求む!

昨日までは

スナップちゃん on

Japan

ポイントはQRコード使えましたが 突然画面が消えました

良さそうなんだけどー

デレデレデレ on

Japan

使い方の説明がないし、どう使ったらいいかわからない。 お得感がありそうなんだけどー、ポイント貯めたらこのアプリ自体なくなりそう。

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

ちりつも Competitors

ちりつも Installs

Last 30 days

ちりつも Revenue

Last 30 days

ちりつも Revenue and Downloads

Gain valuable insights into ちりつも performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Lifestyle
Languages
Japanese
Recent release
1.0.8 (4 years ago )
Released on
Dec 25, 2017 (7 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
1 month ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.