ニッポン城めぐり -お城×位置情報ゲーム・歴史ゲーム

3,000城のスタンプラリー!歴史の勉強としても!

Published by: UM.Succeed,Inc

Description

『ニッポン城めぐり』は、日本100名城・続日本100名城をはじめとする、主に戦国時代に日本全国に実在した3,000の城をGPS位置情報を使ってめぐるスタンプラリー(位置ゲーム)。お城や歴史、戦国時代好きな方から初心者まで、皆さんに楽しんで頂けるアプリです。
■すべての機能が無料
どれだけ利用しても完全無料。月額料金やアプリ内課金は一切ありません。
■お城スタンプラリー(位置ゲーム)
お城の近くで「城攻め」ボタンを押すだけ。簡単操作のスタンプラリーです。 全国3,000城の場所を地図で確認しながら、スタンプラリーを進めましょう。カーナビアプリに位置情報を送信したり、デンソーのアプリ「NaviCon」を利用してカーナビにお城の場所を送信することもできます。
■城郭データ・写真・口コミ
日本全国3,000城の、基本データ・写真・口コミを閲覧できます。口コミは1万件以上、お城の写真は15万枚以上の大ボリューム。実際にお城を訪れる際の参考にして頂いたり、空いた時間に情報や写真を見て行きたい城を見つけたり、さまざまな目的でお楽しみ頂けます。
■戦国武将コレクション
お城と同時にご当地戦国武将も収集。織田信長、伊達政宗や真田信繁(幸村)など、全国1,000人以上の戦国武将を集めましょう。
■城主争い
既に攻略済みの自宅や職場近くの城でも、何度も位置登録してランキング1位になれば、その城の「城主」の称号があなたの手に。旅行や出張などお出かけの機会が少ない方でも楽しめます。

その他にも、築城気分が味わえる「居城普請」、戦国時代や城に関する問題に毎日挑戦できる「歴史クイズ」、「異名・官位機能」など、スタンプラリー(位置ゲーム)の枠にとどまらない長く楽しめる無料機能が充実しています。
※このアプリは iOS9.0 以降の各機種に対応しています。
■『ニッポン城めぐり』はこんな方へおすすめです!
・歴史にちなんだ位置情報ゲームが好き
・お城ゲームでも対戦ではなく歴史の勉強になるものを探している
・日本100名城を訪れることが夢
・神社の御朱印集めや、城巡りが趣味
・戦国武将やお城の大ファン
・旅行先で楽しめる位置情報ゲームが欲しい
・日本史が好きなので、武将が出てくる歴史ゲームをプレイしたい
・文化遺産へ訪れたり、お寺神社巡り、お城巡りをすることが好き
・自分のペースで楽しめる位置情報ゲームがやりたい
・歴史クイズに自信がある
・お城の位置情報ゲームで訪れた城の場所を記録したい
・文化遺産にもなっているような史跡をたくさん巡りたい
・お城巡りをしながら歴史の勉強がしたい
・日本史の中でも戦国時代が特に好き
・長く楽しめる位置ゲームをプレイしたい
・戦国時代の武将が出てくる歴史ゲームを探している
・城のゲームでスタンプラリーを集めたい
・歴史好きな子供と、歴史×位置ゲームを使って旅行したい
・有名な城跡の情報が知れる城アプリに興味がある
・百名城に関するお城ゲームが欲しい
・歴史ゲームの中でも、特に日本史や城、戦国武将にまつわるものが好き
・お城の情報が得られる、お城特化のアプリが欲しい
・ツーリングで城や神社、寺めぐりをするのが趣味
・訪れた城の写真を記録したい
・城好きが一人でも楽しめる、お城ゲームが欲しい
・日本の歴史を感じられる城や神社、お寺が好き
・御朱印帳集めや、日本100名城巡りを楽しみに旅行をしている
・日本史の有名なお城の情報も得られる城のゲームが欲しい
・お城を題材にした位置情報ゲームをプレイしたい
・国宝五城(松本城・犬山城・彦根城・姫路城・松江城)が好き
お城や歴史、戦国時代、武将が好きな方はチャレンジしてみてください!
Hide Show More...

Screenshots

ニッポン城めぐり FAQ

  • Is ニッポン城めぐり free?

    Yes, ニッポン城めぐり is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is ニッポン城めぐり legit?

    🤔 The ニッポン城めぐり app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does ニッポン城めぐり cost?

    ニッポン城めぐり is free.

  • What is ニッポン城めぐり revenue?

    To get estimated revenue of ニッポン城めぐり app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

4.46 out of 5

859 ratings in Japan

5 star
613
4 star
138
3 star
43
2 star
22
1 star
43
Ratings History

ニッポン城めぐり Reviews

位置ゲーとして面白い

おじぃちゃん on

Japan

長らく旅や移動のお供に欠かせないアプリでしたが 運営していくのにしかたないのかもしれませんが、最近は広告が多く表示の仕方も煩わしいのが欠点です。広告は良いとしても誤って押してしまうような広告表示は改善してほしいものです。

ゲーム内容は悪くないが…

compo21 on

Japan

広告メールが毎日大量に届くのと、サイトを開くと勝手に広告が流れる様になった 正直付き合いきれない

自由で良いと思います

クアウモテック on

Japan

自由で良いと思います。

城めぐり

時代先駆者 on

Japan

最高😃

初回起動時に

6spr on

Japan

いきなり行ったこともない何十kmも先のお城が登城済になったので萎えて消しました。

ゲーム初めて12年弱

ゆなめらやた on

Japan

何気なく、リア攻めについて本当のことを書いたら「規約違反の投稿を確認しました」と警告も何も無く、全ての書き込み投稿を禁止されました。 しかもそれについて問い合わせしようとしたら「一切返答致しません」ておかしくないか? 理由とか期間とかぐらい説明する義務は無いのか? もし永久に書き込み禁止なら今すぐアンインストールするからそれぐらい教えてくれよ。 そもそも書き込み禁止は理解できるが問い合わせ禁止の意味がわからん。 これ無課金ゲーだからまあいいか、ってなるけど課金ゲーだったら会社に文句言いに行くとこだわ。

お城巡りが楽しくなりました

ふー。さん on

Japan

このアプリのおかげでお城巡りが楽しくなりました。 これからも頑張ります。

楽しく使わせていただいてます!

konikonion on

Japan

家臣団クエストの画面で、登用していない武将が待機中にいるかが分かるようにして頂きたいです!

広告

プラレールゴーゴー on

Japan

広告消せない 多い

城集め

ありしんしん on

Japan

色々まわり、お城をおさえるゲーム感覚が面白い。

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

ニッポン城めぐり Competitors

ニッポン城めぐり Installs

Last 30 days

ニッポン城めぐり Revenue

Last 30 days

ニッポン城めぐり Revenue and Downloads

Gain valuable insights into ニッポン城めぐり performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Games
Publisher
UM.Succeed,Inc
Languages
Japanese, English
Recent release
4.6.23 (8 months ago )
Released on
Jan 31, 2012 (13 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
1 week ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.