アプリ会員証ログインしてもログイン出来ずオンライン提示せざるを得ない
①オンライン登録してるのにアプリはログイン出来ずいちいちオンラインブラウザでログインしからでないと提示できないの不便、アプリからログイン出来ないのにいちいちアプリの誘導バナーが鬱陶しい! ②実店舗ばかり、欲しいジャンル、欲しい品、オンラインの品揃えがすくない、人気の作品や人気上昇した作品の品揃えも今ひとつ。実店舗には沢山品揃えがあるのに実店舗がない遠方地方地区は悔しい思いをしてます。 地方のリサイクルショップも人気作品やマニアックの品に対して高額売価がふえましたが欲しい品は置いてません。 ので必死に探してるのに… 【オンラインと実店舗の品揃えの連携強化を切実!!】 ③定価を知ってる客からしてこの高額売価は……っていうのはこの業界(K店、M店、S店などは)やフリマアプリではあるあるですね。 買う人いる?って思ってしまいます。 いわゆるこの界隈でガラスのショーケースに置いてあるやつ。 缶バッジなど小物や無料無償(NOTFORSALE)、リアルイベントやコンビニの配布物1個に500~3000~1万以上とか 人気、限定(リアルイベント、販売場所や地域限定など)、コレクターが特別視に対して売価に割増金がつくいわゆるプレミアがつく品は富裕層やお金持ちでないと買えないから買える人向けのはずっとショーケースに飾って見世物になってると思います。 手が届かない高い品なら諦めて他か他店にします。 待つしかない 待つと割増金に跳ね上がったりもどかしいですね とにかくアプリの使いやすさはアンケートをこまめにとり改善、改良して欲しいです 御社様の上層部や担当がここを見てるかはわかりませんが、お願いします 元転勤族の都会っ子 今は山が近い持ってる媒体は古いスマホとPS4オンラインゲームは弱電波でやりくりの田舎暮し売価と送料に頭を抱える職は低賃金の客より。