コミュなび アプリ

コミュなびーバスの現在地を地図で確認

Published by: Techno Craft Co

Description

【保護者専用アプリの主な機能】
■名簿センター
・登録情報を確認・編集できます
■バスなび
・送迎バスの運行状況をお知らせします
 バスがどこにいるか、どのバス停を通過したかをマイページで確認することができます
・送迎バスについての乗車申請ができます
 乗車キャンセルや乗車変更を申請することができます
■連絡なび
・施設からの連絡を確認できます
・施設からのアンケートに回答できます
■出欠申請なび
・欠席・遅刻・早退・預かり(延長)保育などの申請ができます
■登降園and精算なび
・登園・降園の時間を確認できます
・預かり(延長)保育料などの料金を確認できます
■ぎゅっとなび
・れんらく帳の記入や確認ができます
・施設からのおたより配信や成長記録の結果等を確認できます
■注文なび
・用品などの注文を入れることができます
■写真コレなび
・販売されている写真を購入できます
※施設様のご契約・設定状況に応じて表示される機能が異なります。
※当アプリは、「コミュなび」ご契約者様専用アプリです。
 認証IDをお持ちでない場合は、ご利用できません。
Hide Show More...

Screenshots

コミュなび アプリ FAQ

  • Is コミュなび アプリ free?

    Yes, コミュなび アプリ is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is コミュなび アプリ legit?

    ⚠️ The コミュなび アプリ app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.

    Thanks for the vote

  • How much does コミュなび アプリ cost?

    コミュなび アプリ is free.

  • What is コミュなび アプリ revenue?

    To get estimated revenue of コミュなび アプリ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

2.14 out of 5

83 ratings in Japan

5 star
14
4 star
3
3 star
13
2 star
4
1 star
47
Ratings History

コミュなび アプリ Reviews

使いづらい見づらい

まみむめすもも on

Japan

他のユーザーさんも書いているように、「ぎゅっとなび」と「連絡なび」の分け方が保護者側からすれば違いが分からないし探しづらい。iPhone16ですが読み込みに時間もかかるし、さらに「ぎゅっとなび」の方は「活動の記録」と「園の書類」で分かれているけど、保護者側からすれば全部園の書類です…。 確認したい書類もあちこち開かなきゃいけなくてサッと見つけられないです。書類のお気に入り機能とかつけてほしい。 結局いちいちブラウザ開かされるのもアプリの意味あるのか…。 バスも使ってないのでバスなびは使わないのに左上の一番良い位置にあるのも不便。右下のパネル並び替えもONにしてもOFFアプリを閉じて開き直せば元通りになってしまう。どうやって使えば…? 視覚的にも操作的にも使いづらい、動きももっさり、イラストは可愛いけど全体的にごちゃごちゃしている。リンクに貼られてるPDFもカックカク、拡大しようとたら分身したりアプリが落ちたり。 もう少し見やすくシンプルに使いやすくしてほしいです。忙しい保護者でもパッと必要情報拾えるような操作性がほしいです。 デザインは可愛いので、操作と視覚の面では大幅なコテ入れをお願いしたいです。

便利!

Sachimama2024 on

Japan

本当に便利なった。ありがとうございます。

反応が遅い

0993325 on

Japan

とにかく遅い。 通知も消えないし、連絡事項を読むのにもなかなか繋がらず遅い。見るだけで疲れます。

開発陣の意図

Yk21 on

Japan

古臭く、使いづらい。

カレンダー

赤パンだ on

Japan

カレンダーが月曜始まりで慣れない。 申請する日を間違えそうになったりしてこまっています。 月曜始まりか日曜始まりか選べたらいいなぁとおもいます。

本当に不便

はり0922 on

Japan

①園の指定で使用しているが、連絡なび、ぎゅっとなびの違いがわからず、必要なお知らせを探すのに手間がかかる。 おしらせ機能を1つにすることや、 保護者で必要な書類を選択し、その選択された書類だけのフォルダ内から探せるような機能がほしい。 ②園の業務効率化のために口座登録するよう求められたが、セキュリティがどうなっているか心配でできなかった。保護者向けの安全の取り組みのお知らせを配信するべき。

ログアウト

suda__723 on

Japan

毎回ログアウトされてしまうため IDとパスワードを入力しなければならなくなった。 iOSのアップデートに追いついていないのか。。? 早急に対応していただきたい、かなり面倒。

出欠ナビの仕様に「園確認済み」の機能を追加して欲しい。

ななしのほごしゃ on

Japan

出欠ナビの仕様に「園確認済み」の機能を追加して欲しい。 保護者が出欠ナビで連絡した内容を、園が確認したかどうかが分からないため、非常に不便に感じる。 一方、連絡ナビには、園からの連絡を保護者が確認した場合に「既読」になる。出欠ナビにも同じような機能を付加されると便利だと感じる。

あまり意味がない。。。

ウーロン7799 on

Japan

保育園側がこのシステムを導入したのでアプリを入れましたが特にメリットを感じません。。。登降園の時に保育園でICタグをピッとやってるのですが、それが親のアプリに通知してくれれば便利なのですが。

通知

ゆんゆや on

Japan

バッチがいつまでも消えない、、、 バス設定したのに 見る度にいちいち 選択させられるの面倒だから 一回でそのバスが表示されて欲しい

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

コミュなび アプリ Competitors

コミュなび アプリ Installs

Last 30 days

コミュなび アプリ Revenue

Last 30 days

コミュなび アプリ Revenue and Downloads

Gain valuable insights into コミュなび アプリ performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Lifestyle
Publisher
Techno Craft Co
Languages
Recent release
1.7.0 (1 month ago )
Released on
Mar 14, 2019 (6 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
3 weeks ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.