今日の名言
とても使いやすく、生活の見直しに重宝しています。 最近のアップデートの今日の名言について、 表示はしてほしいものの 名言が表示されるまでの数秒や一文字ずつ現れる形式が少しうざったく感じます。 たとえばタップしたら全文がすぐに表示されるとか、もう少しテンポをよくして欲しいです。
Yes, Tokishil is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
✅ The Tokishil app appears to be high-quality and legitimate. Users are very satisfied.
Tokishil is free.
To get estimated revenue of Tokishil app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
とても使いやすく、生活の見直しに重宝しています。 最近のアップデートの今日の名言について、 表示はしてほしいものの 名言が表示されるまでの数秒や一文字ずつ現れる形式が少しうざったく感じます。 たとえばタップしたら全文がすぐに表示されるとか、もう少しテンポをよくして欲しいです。
素晴らしいライフログアプリです! 時間の使い方を上手くしたくて、行動習慣化系のアプリを複数インストールしてはやめてきました。 トキシルはとても使いやすいアプリで、半年以上毎日欠かすことなく記録をつけられています。 しかも時間の使い方の改善にもつながり、開発者さんに感謝しながら使っています。 思えば、わたしはいい生活習慣の計画に暮らしを合わせるよりも、 トキシルの「ありのままの時間の使い方をできるだけ手軽に記録して、分析する」やり方が合っていました。 ウィジェットをホーム画面、ロック画面、ロック画面からスッと右にスワイプした画面の全部に設置して、できるだけいつでも記録できるようにしています。 また、わたしは忘れっぽいため、やっていることを途中で忘れて別のことを始めることがあります。 そんな時もロック画面のウィジェットで「家事 5:00」と表示されていれば、他のことをやりかけていても「今は家事をやるんだった!」と再度集中できる点が役立っています。 こうしてトキシルで記録した時間の使い方は、他のアプリと組み合わせた生活改善につながりました。 例えば、SNSの利用時間を減らしたい時。 ブロックアプリを、以前は1日2時間まで!と設定していたんですが、守れていませんでした。 そこでトキシルの記録に「疲れたのにスマホ見た時間」を記録します。これを月単位で振り返ると「22時以降にSNSを開くと、その後の睡眠時間が短くなって次の日に後悔する」という傾向が分かったので、 あえて昼間はブロックせず、21:30〜次の日12:00までブロックする設定に変えました。これがよく効いて、以前よりストレス無くSNS利用時間を減らせました。 トキシルを使い始めてから、「昨日何をしていたか覚えていない」「どこから時間の使い方を改善すれば良いのか分からない」といった困りごとが無くなりました。 広告欄も小さくて不快な内容は含まれず、良いです。 日常的に使うアプリとして非常におすすめです。
先日追加されたApple Watchの機能の見やすさ、使いやすさもとても良いです。 今後改善されるととても嬉しい機能としては、記録の一括削除機能が欲しいです。 全体的にとても使いやすいですが、記録時のタップ数を減らすことと画面のカスタマイズ、少しのモッサリ感の解消などされると更に良いと思います。 無理を承知でタスクシュート出来るようにルーチン設定、スケジュール設定など出来ると最高です。。。 応援しています。
習慣づけるのにとても役立っています。 手軽に始められ集計してもらえるので見て分かりやすく、モチベーションになります。 二点だけ改善要望があります。 ・短い休憩時間を挟んで行うことが多いため、行動ごとにそれの☆評価を押す手間をなくせる機能がほしい ・短い時間を何度も繰り返すことがあるため、タイマーを起動せず後から追加する時に、タイムスケジュールからの調整がこまごまとしていて目的のものを押しにくい よければご検討いただけると幸いです。
勉強時間の記録に、非常に便利に使用させていただいています!ありがとうございます。 3点、要望があります。 ①『今日の名言』の表示をオフにさせてください。 表示がゆっくりで、かつ一回タップしないと消えないので、さあ勉強始めるかっていうときに、少し気が散るなぁという印象でした。 ②目標設定について、アクティビティ単位ではなく、グループ単位で設定させてください。 勉強科目ごとに時間管理をしたいので、アクティビティは科目ごとに設定しているのですが、目標は科目を問わず勉強時間全体にしたいと考えているので、グループ単位で目標を設定したいです。 ③目標設定について、曜日別に時間設定できるようになるとありがたいです。 現状『取り組み曜日』を選択することはできるのですが、同じアクティビティについて、平日は3時間、土日は9時間というような設定ができないのが少し残念です。(平日と土日で別のアクティビティを作ってしまうという荒技はできますが…) ご検討いただけたら幸いです。
時間管理ができてありがたいです。 カレンダー連携がONにならないです…
ありがとうございます!便利〜!!!
2ヶ月ほど習慣として記録を積み上げてきたが、もしもアプリのサービス終了等で消えてしまうと思うと悲しくなる… できる限り長く続いて欲しい!!
高校生の勉強時間管理に使わせていただいてます。おかげさまで無駄な時間の分析、有効活用が以前より格段によくできるようになったと思います。 ...目標が週24hまでしか対応していないのが難点です。私は少なくとも26-30hは勉強するので、週単位で管理しようとなると難しいです。 それと、開発者さん、もっと広告入れてもいいんじゃないでしょうか...
「ルーチンタイマー」という別のアプリと合わせて使っています。 なにより見た目がわかりやすく、 カレンダーの読み込み・書き出しができるのが嬉しいです。ポモドーロタイマー的な使い方ができるのもありがたいです。