最高
電車での移動時間、授業と授業の間の休み時間などのスキマ時間に気軽に利用できてとても助かります。重たいテキスト、筆記用具など要りません。スマホとアプリがあればいつでも勉強出来て良いですね。私が風邪で寝込んでる時も利用しました。解説も充実していて分からないことはその場で解決できて助かります。アプリを使う前の1回目は55点で落ちてしまったのですが、アプリを利用したことにより2回目は82点で合格することが出来ました。 本当に助かりました!
Yes, パブロフ簿記2級商業簿記 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The パブロフ簿記2級商業簿記 app seems decent. It has room for improvement but generally satisfies users.
パブロフ簿記2級商業簿記 is free.
To get estimated revenue of パブロフ簿記2級商業簿記 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
電車での移動時間、授業と授業の間の休み時間などのスキマ時間に気軽に利用できてとても助かります。重たいテキスト、筆記用具など要りません。スマホとアプリがあればいつでも勉強出来て良いですね。私が風邪で寝込んでる時も利用しました。解説も充実していて分からないことはその場で解決できて助かります。アプリを使う前の1回目は55点で落ちてしまったのですが、アプリを利用したことにより2回目は82点で合格することが出来ました。 本当に助かりました!
・選択肢に〜という科目がないから答えはこう。 ・この問題は第3問で出題されるものだから貸方で2回、借方で2回使って答えるのが正解。 って、説明不足だし意地悪だと思う。 純粋に勉強したいのにつまらないひっかけみたいな問題に悩まされて無駄に時間を使わされる。 実際の試験で「あっ、あのひっかけみたいな問題でやったやつだ!」とか絶対にならないだろうし、何でそんなわかりにくい問題にしてるのか謎。
タイトル通りですが、2級商業簿記の特訓ならこのアプリ一択です。レベル2を5周ほど繰り返せばかなり身についていることが実感できます。 レベル3に関してはレベル2を9割ほどクリアしており「それでも不安だ...」と万全を期す方が挑めば良いかと思います。本番で70点〜80点ほどを目指す方であれば挑む必要はありません。 レベル3の仕訳問題にチャレンジする時間があるのであれば、工業簿記を完璧にしましょう。 とにかくこのアプリ無しでは日商簿記2級の資格取得はできなかったと思います。大変お世話になりました。
電車の中や、寝る前など、苦手分野の復習やランダムでの簡単なテストとしてとても使わせていただいています。
工業、商業アプリ共に模擬試験が付いてますが、今までアプリとテキストと総仕上げ問題集で勉強し続けたことほとんど使えないくらい難易度が爆上がりします。 わからない問題は捨てるのが基本ですが難解な応用問題が多過ぎて半分しか点数が取れません。 総仕上げ問題集10回周回しようとまず解けません。著者のブログ等を読んで難しい応用問題より基本的レベル(総仕上げ問題集レベル)の問題を周回することで合格点に届く力がつくとありますが、模試問題で応用問題頻出させる意味がわからないし、それならそれで解説を丁寧にして欲しいのに最低限しかなく理解出来ません。模試は無料だからと手を抜くなら最初からない方が良かった。
基本的には良いアプリだと思うが、 ・正解なのに間違い扱い (自分の答え)と比較しても全く同じ ・そもそも答えが間違ってる 等、見直しした方が良い点がある 3級は別のアプリで勉強して使い勝手が良かったが、2級は無かった為このアプリを使ったが、全体的に使いにくい。電卓使うと数字が見えなくなるや、問題数が少ない。
スキマ時間に簿記二級の仕訳問題演習を行いたい方におすすめです。 最新の範囲改訂や重要論点のトレンド変化にも対応しており、解説は端的でわかりやすいです。
仕訳のクレジット売掛金の問題で答えが クレジット売掛金 〇〇/クレジット売掛金 〇〇 支払い手数料 〇〇/ となっている。間違いではないか?
仕訳解説に問題文も入れてくれ
就職活動の一環で職業訓練にて簿記を学んでおり、簿記2級合格を目指すべく空き時間の有効活用のためこちらのアプリを購入しました。 解説もわかりやすく、お値段の割に問題数も多く更に追加特典で模試の予想問題も付いております。 アプリなのでテキストを紙や電子書籍で買うより、一問一答気軽に空き時間でスラスラ解けます。公共交通機関での移動中などオススメですよ〜! ただ一点、使いづらい箇所がありまして仕訳の問題の解答時に、(こちらが任意の項目を)入力→『決定』があるのですが『決定』ボタンの隣に次の問題に移動してしまうボタンがあります。 なのでスマホの画面で誤タップしてしまうと解答を確認できないまま次の問題に移行してしまい、あゝ〜😭となってしまいます。 戻るボタンはもちろんありますが、解答欄が空欄になっているので再入力し直しとなります…。 もしアプリの管理者さんがこちらをご覧になられていたら、『決定』ボタンを移動していただくか誤タップしても前回の解答を残していただくか若しくは解答していない状態での移動に一度ポップアップなどで告知して頂きたく思いました。 問題内容や解説は大変素晴らしいです!!本当です!!ただUIにアア。゚(゚´ω`゚)゚。!となる場面が何度かあり星を減らしてしまいました。 長らく文句を申し上げてしまいましたが、工業簿記の方も購入しちゃいます! こちらのレビューを最後までご覧になられた奇特な方、職業訓練の講師の方もおっしゃっていましたが簿記の資格は一生ものです。 更新などの必要もないので、経理事務などを目指す場合には有利に働くとのことです。(実務経験重視の企業が多いですが) こちらのアプリを買ってぜひ合格を目指しましょう! 素敵なアプリの開発お疲れ様でした、そしてありがとうございます。
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Paid
|
|
3
|
Top Paid
|
|
14
|