役に立たない
動作が重いし、間違った問題の確認ややり直しができない。役に立たないアプリでした。
Yes, 学研の参考書復習アプリ is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The 学研の参考書復習アプリ app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.
学研の参考書復習アプリ is free.
To get estimated revenue of 学研の参考書復習アプリ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
動作が重いし、間違った問題の確認ややり直しができない。役に立たないアプリでした。
『全ての範囲から間違えた問題を15題出題』という項目を追加して欲しいです!
もっとサクサクできるようにして頂きたいです…これでは時間がかかってしまって続きません
テスト後に間違えた問題を見直したいです。 ⚪︎×判定のあとすぐ画面が切り替わるので、何を間違っていたのか忘れてしまいます。 点数の後に、間違えた問題だけでも見直しできるともっと良いと思います。
テーマ史のところの高麗を建国した王建の選択肢が 王権となっていました。 アプリ自体はとても良く重宝させていただいてます。
世界史一問一答だけでなく,竹岡先生のultimateなどの参考書も追加してほしいです。
11. 2つの世界大戦 の中の 14. 第一次世界大戦後の東欧諸国 について 問い 第一次世界大戦後、ポーランドでは( )が国家元首となり、1920年代後半以降は独裁体制を固めた。 正しい解答は「ピウスツキ」ですが、アプリの選択肢が「ピウツスキ」になってしまっています。 早急に訂正をお願いいたします。 ※下の問いの正しい解答はピウスツキではありませんが、選択肢が「ピウツスキ」になっています。こちらも訂正して頂けると助かります。 第一次世界大戦の結果、1918年にハンガリーは共和国として独立したが、まもなく保守的政治家である( )が独裁体制を固めた。
とても良いアプリです!間違えた問題や残しておきたい問題にチェックをつける機能があればもっと良いと思います!あと「わからない」の選択肢もあるといいなと思います。どうか改良の程よろしくお願い致します🙏🙏
前近代→南・東南アジア→タイ の選択肢が、「ラーマ4世」「ラーマ5世」「ラームカムヘーン」「ラーマ1」 となっているのですが「ラーマ1」ではなくて「ラーマ1世」が正しいのではないでしょうか。 細かいですが修正のほどよろしくお願い致します。
紙媒体と併用してアプリでもスキマ時間などに気軽にチェックできていいのですが、次の問題へと移行する時間が長くてサクサクできないのが残念。