⭐︎5
珍しいかもしれませんが、カイロソフトの中でもトップクラスに好きです。PCソフト時代からの古参でほぼ全てやってきていますが、如何に無駄を削るかが全てのゲームで、引き継ぎ要素もバランスがいいです。続編がもし出たら泣きます
Yes, 出港!!コンテナ丸 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The 出港!!コンテナ丸 app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.
出港!!コンテナ丸 is free.
To get estimated revenue of 出港!!コンテナ丸 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
珍しいかもしれませんが、カイロソフトの中でもトップクラスに好きです。PCソフト時代からの古参でほぼ全てやってきていますが、如何に無駄を削るかが全てのゲームで、引き継ぎ要素もバランスがいいです。続編がもし出たら泣きます
おじさん、おばさん、敬虔な巡礼者向け 仕入れて生産して販売してを黙々と繰り返すのが楽しい ミサイル艦とか言う当時のカイロにしては物騒なユニットが使えるのが印象的
しっかり面白かったです。 カイロゲームを極めようとするなら、確かな効率で収益を狙う考え方が大事になる訳ですが、このゲームはそこにたどり着くまでがわかりやすい。 カイロゲームの達人になりたいならこのゲームがとても参考になると思います。
資金切れで話がぜんぜん進まない。貿易なんて船買えないしぜんぜんできない。ゲーム下手には難易度が高い
私はカイロソフトさんのファンだが、それでもこの作品に関してつまらないし楽しさが無い、単調作業の繰り返しでストレスが溜まる。
完璧な配置というものがない。 この倉庫はこのお店専用ってやっても、中身の保管商品がなぜかかたよりがでてきてダメになる。 では二ヶ所倉庫作ればいいのかってやると場所がいくつあっても足りない。 どうしてもお客さんを怒らせるのは避けられないみたい。 残念。改善してもらえたら嬉しいなぁ。 そこバランス良く慣れば私は大好きな作品。ドット絵の荒さは気にならないし。
もう一度書きます。 何故直営店の店員は客が来てから倉庫にものを取りに行くのか謎。いくら倉庫に在庫あってもテクテク歩いて荷物抱えて戻って売って…次の客待ってるのに。だから倉庫が隣にないと駄目。 畑→材料倉庫→工場→倉庫→直営店 1人が歩いて1つずつお届け。何これショボい…wこのショボいのが大きな街になって活気があるように見せかけられるだけなんじゃないか…そんな不安が止まりません。そして今のところ何も面白くない! どうしよう…
「最近のカイロから入ってます」な人には画質といい受け付けないと思う。 ガラケーの時からやってる人には待望の作品ではないでしょうか? スマホゲーみたいにサクサク行きたい人にもカイロ作品は無理だな。
完成度は高いと思うんですよ、とっても。値段も通常の600円取れないと割り切る潔さもいいと思います。 ただここには「時期さえ間違えなければ」がくっついてくるわけで、まだ学校2が出た直後や星探検物の辺りならまだ分かるんですが、野球とプールを出した後に出すのは、もう流石にボリューム的にもアウト、発掘カンパニーの前後が最後のチャンスだった気がします。 ゲーム的にはスマホを遅くてもiPhone4-5位から始めてカイロゲームを楽しんできた人なら、星5が付くでしょうが、それ以降から知った人がこのゲームをやったら「しょぼっ」と思われても仕方ないと思います。僕はその意味で4にしました。
物足りなさ感じました