気軽に遊べる難易度じゃない
とにかくやっててストレスです。 なにもかもがシビア過ぎます。 ①物価が高すぎる ②準備に時間がかかりすぎる ③焼き加減がエグいくらいシビア ④課金無しではやっていけない ⑤進めるうちに世話だけで時間が溶ける まずひとつめ、物価が高すぎます。 お金が足りません。 タネづくり を謳った 約1分間ただひたすら画面に縁を描く 謎のミニゲームで1回25円稼げますが そんなので足りるはずもなく。 1匹分の材料で300円を優に超える 妖精もいるんですよ。 更にその材料を揃えてもなお 目当ての妖精ができるのか…。 また妖精作りの準備もしんどいです。 先述しましたが物価がやけに高いので 具材を買うのも一苦労。 妖精によっては普通のタコではなく 限定販売+割高のタコを使うものも。 クッキングで必要なたこ焼きのタネも ミニゲームで1個ずつ稼ぐのが基本。 タコとソースは無限なのに、 タネは自分で調達する必要があるのって 純粋になんでですか?? そしていざクッキング! …とここでも問題発生です。 焼き加減 がシビアすぎます。 ほんのり、ほどよく、こんがり、しっかり 主にこの4種類で書かれています。 公式に各焼き加減の目安表はありますが まぁ、ほとんど当てになりません。 更に同じ焼き加減で書かれていても、 妖精によって焼き具合には 微々たる差がありますので 運次第のように感じます。 また課金無しではやってられません。 初期の持ち物欄は20個ですが、 無限個のタコとソースで2枠食われてます。 なので実質持ち物欄は18個です。 妖精から具材を貰っても インテリアやアクセサリーを貰っても 結局売る羽目になります。 また期間限定でレシピの欠片を 妖精からプレゼントしてもらい、 欠片50個で新しい妖精が作れるようになる というイベントもありますが 50個以上に持ち物欄を拡張していないと 絶対にレシピは取れません。 ゲーム内のお金も買えますが 恩恵の程は分かりません。 課金する気が湧かなかったので。 そして妖精をたくさんの種類つくると お世話する妖精の量が多くなります。 休眠させると世話する手間は省けますが その間プレゼントが貰えなくなり バトルにも使えなくなります。 妖精をまとめて一瞬で世話してくれる 変わったシステムもありますが 世話がしんどくなるほどの 妖精の量になると めちゃくちゃ金取られます。 個人的な話ですが、 1匹ずつ手動でちまちま世話しようにも 全員世話し終わる頃には クッキングとかする気力が残ってないです。 正気とは思えない難易度してます。