Description

新感覚のトウモロコシとれとれアクション!
気が済むまでトウモロコシの粒を取りまくれ!
オマケに育成ゲームも入ってるよ!
=== 遊び方 ===
(1)ルール
- 指を水平にスライドさせて、コーンの粒を取って下さい。
- きれいに取れると30点+宝石が3つ出現。宝石はタップで回収できます。
- コーンを全て取ったら画面をフリックしてください。新たなコーン地帯が出現します。
(2)ゲームモード
- 5ラウンドチャレンジ:5ラウンドのスコアを競います。
- 1分間チャレンジ:1分間のスコアを競います。
(3)育成ゲーム
- ゲームで手に入れた「ごはん」をコーンくんに与えて育てましょう。
- お世話しだいで20種類のコーンくんに出会えます。
Hide Show More...

Screenshots

FAQ

  • Is とれとれコーン free?

    Yes, とれとれコーン is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is とれとれコーン legit?

    🤔 The とれとれコーン app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does とれとれコーン cost?

    とれとれコーン is free.

  • What is とれとれコーン revenue?

    To get estimated revenue of とれとれコーン app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

3.64 out of 5

56 ratings in Japan

5 star
23
4 star
10
3 star
10
2 star
6
1 star
7
Ratings History

Reviews

スマホアプリ黎明期の遺物

たやらなやな on

Japan

ハイカジュアルゲームの概念を先取りしたようなゲーム性でしたね しょうもないけどなかなか良ゲーなので未だにやってます

4.5年ケータイに入れてるアプリ

うもなる on

Japan

けどOSアップデートでできなくなっちゃった… またやりたい

難しい!

n-waiter on

Japan

コーンとるの難しいです。

面白いのに

てとがわさん on

Japan

単純なゲームのくせにコツがいるので、ハマる前に飽きそう。もっと簡単にすっきりとする感じの方が良いと思う。

( ^ω^ )

黒糖飴子 on

Japan

一回やって飽きた

なの

⚪︎🙆⭕️ on

Japan

愛❤︎ 大好き

いいねぇ!

pjdwp@dut on

Japan

面白くてはまっちゃう!

いいね

AM34 on

Japan

育成はめんどいけど成長してるの見るのは面白い

けっこう

I love dog❤️ on

Japan

はまる

(´Д` )

e_xi on

Japan

かなり丁寧にやってもCどまり…

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

Keywords

Competitors

とれとれコーン Installs

Last 30 days

とれとれコーン Revenue

Last 30 days

Revenue and Downloads

Gain valuable insights into とれとれコーン performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.