色々問題が?
塩水を蒸発させても飽和状態からは蒸発しない。 飽和状態の水溶液を加熱してもそれ以上水は無くならないが、水酸化ナトリウム水溶液にナトリウムを大量投与すると水を奪って水酸化ナトリウムになる。ただ、完全に水が無くなっても水酸化ナトリウム水溶液と言う状態で残る。 塩酸の飽和点が80.9mol/l?それ以上塩化水素をぶっ込むと逆に濃度が落ちる。 ひたすら固体を投入し続けると謎のブラウン運動を始め、量が減る
Yes, BEAKER by THIX is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The BEAKER by THIX app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.
BEAKER by THIX is free.
To get estimated revenue of BEAKER by THIX app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
3.95 out of 5
276 ratings in Japan
塩水を蒸発させても飽和状態からは蒸発しない。 飽和状態の水溶液を加熱してもそれ以上水は無くならないが、水酸化ナトリウム水溶液にナトリウムを大量投与すると水を奪って水酸化ナトリウムになる。ただ、完全に水が無くなっても水酸化ナトリウム水溶液と言う状態で残る。 塩酸の飽和点が80.9mol/l?それ以上塩化水素をぶっ込むと逆に濃度が落ちる。 ひたすら固体を投入し続けると謎のブラウン運動を始め、量が減る
Cu+S→CuSはバグで落ちます 2Cu+S→Cu2Sならできます
たまに落ちるのでそこを改善できればあとはいいと思います。
素晴らしいと思います 強いて言うならビーカー内の空気を無くせると良いと思います
リトマスを入れ続けて液体の中でコポコポさせるとリトマスの水滴のエフェクトが残り続けます。バグ修正お願いします🤲
アップデートしたがツールのインストールができない
4P+5O₂→P₄O₅ となるのを 4P+5O₂→P₄O₁₀ に直して欲しい。
無機化学の実験をしたくてインストールしたが、錯イオンができないんじゃねぇ…
アンモニアは入れて欲しい
銀と硫酸の反応が違う。 銀はイオン化傾向が水素より小さいため、水素が発生しないのに水素発生しているし、有機化合物の数が少ない。 でも勉強になるものあった。
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Paid
|
|
25
|
Top Paid
|
|
30
|
Top Paid
|
|
40
|
Top Paid
|
|
51
|
Top Paid
|
|
103
|