理想のアプリ
こんなアプリを探してました!!まさに痒い所に手が届く理想的なアプリです!! 今のところカラーコードのコピペは不必要ですが、できると便利かも。 まさに創作活動のお供!ありがとうございます!! たまに画像からの色読み込みが遅い時があるのでそれが改善されるとより嬉しい。
Yes, flat palette is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The flat palette app seems decent. It has room for improvement but generally satisfies users.
flat palette is free.
To get estimated revenue of flat palette app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
5 out of 5
11 ratings in China
こんなアプリを探してました!!まさに痒い所に手が届く理想的なアプリです!! 今のところカラーコードのコピペは不必要ですが、できると便利かも。 まさに創作活動のお供!ありがとうございます!! たまに画像からの色読み込みが遅い時があるのでそれが改善されるとより嬉しい。
色覚異常持ちなので、絶対的な正しい色に見えることはありませんが、色の要素の組み合わせによる見え方の変化やさまざまな色の名前を学ぶ為にインストールしました。
アルバムから画像色の検索ができなくなってるのが残念
カラーリストを画像保存するときHEXだけでなくRGBで表記されるようになったらより一層有難いと思いました。
できないので不便
パレットで辞典を作っています。
使いやすいと思うし、よくできているアプリなのに、なぜか数値のコピーが全くできない。HTMLを書くような人はカラーコードが欲しいと思うはずなのに、ただ色を見るだけのアプリになっている。誰のためのアプリなんだろう?
日本語に切り替える機能が欲しいです!
写真、画像の色が分かるだけではなく 自分でも作れますし、日本の伝統色もあるので色々と使えます! 人に色味を伝える時など 自分が考えている色ってPCなどによって色味が違うので見え方が様々なので このアプリならスクショを撮ってカラー見本を伝えれば間違いないですもんねー(*゚∀゚*) <使い方の用途> ①人に色味を正確に伝えたい ホームページを作る時、名刺を作る時など ②気になる色味のカラーコードが知りたい ※写真はムラが出るのでスクショがオススメ! ③営業時の提案 訪問先への色味の提案として使えば分かりやすいので話もスムーズです! アプリ自体は英語ですがシンプルで簡単な英語なので理解は出来ると思います!
日本語じゃない。そこに対応して欲しい。 説明書きは日本語なのに。