どこかなGPS

はじめよう。あたらしいみまもり。

Published by: SoftBank

Description

【ご利用の前に】
本アプリは、「どこかなGPSシリーズ」購入者向けのアプリです。商品を購入し、アプリ経由で設定いただくことで各サービスのご利用が可能です。
【どこかなGPSとは?】
「ちゃんと学校に着いたかな」、「寄り道はしていないかな」、「迷子になっていないかな」、パパやママの日々の心配を「どこかなGPS」は解決します。
【どこかなGPSでできること】
どこかなGPSをお子様に持たせる(ランドセルやカバンに入れておく)だけで、本アプリ経由で様々な機能がご利用いただけます。
・現在位置の確認:一定の間隔でGPS本体の場所を自動測位
・いまどこ検索:現在の位置情報を手動で更新
・移動履歴:1日ごとの移動ルートを保存(最大3ヶ月間)
・みまもりエリア通知:指定した場所やWi-Fiエリアへの到着/出発を通知
・のりもの検知:のりもので移動した可能性がある時に通知(どこかなGPS2[NC002]のみ)
・いまここ連絡:本体中央のボタンが押されたことを通知
・はなれたアラート:スマホとGPS本体が一定距離離れると通知(要Bluetooth接続)
・どこかなGPSを鳴らす:スマホからGPS本体の音を鳴らし、どこにあるか探せる(要Bluetooth接続、近距離)
各機能の詳細は以下の公式HPをご確認ください。
https://www.dokokana-gps.jp/product/
※ スマートフォンにおけるアプリのダウンロードやパケット通信料はお客さまのご負担となります。
Hide Show More...

Screenshots

どこかなGPS FAQ

  • Is どこかなGPS free?

    Yes, どこかなGPS is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is どこかなGPS legit?

    🤔 The どこかなGPS app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does どこかなGPS cost?

    どこかなGPS is free.

  • What is どこかなGPS revenue?

    To get estimated revenue of どこかなGPS app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

2.72 out of 5

58 ratings in Japan

5 star
14
4 star
5
3 star
10
2 star
9
1 star
20
Ratings History

どこかなGPS Reviews

通知が携帯にこなくなった

どこかなGPS2 on

Japan

iPhone16Proに機種変更したら通知が許可していてもこなくなった。 再設定してもアプリ内での通知歴には通知があるがアプリを開かないと見れない。 非常にこまってます。

GPS1の方が使えた

つつみ57 on

Japan

位置情報の更新ができない。15分くらい悪戦苦闘して初めて更新できる。1と比べると、電池容量は圧倒的に良くなったが、基本機能が使えないので意味なし。

自宅に着いた時通知が欲しい

imu_u on

Japan

精度は概ね良好で使えていますが、自宅を出た、着いたの通知だけありませんが、そのような仕様なのでしょうか? 親より先に帰宅することが多い為、自宅に着いたかが知りたいので、設定の仕方があるのなら教えていただきたいですし、無いようでしたら機能の改善を望みます。 【追記】12月14日に初めて「自宅から出発」「自宅に到着」の通知が来ました。ずっと家に居てGPSは触っていなかったのですが… 【追記②】お返事いただきありがとうございます。最初Wi-Fiで設定していた時は通知が来なかったので、エリアに変更したら来るようになりました! 解決しましたので評価を変更させていただきました。

反映されるのが遅くなった

emoasu on

Japan

アップデート後、以前に比べだいぶ現在地の反映が遅くなったように思います。更新ボタンを押しても全然変わらないですし、他社に乗り換え検討中です、、

友人にはおすすめできない

アヒルのくち on

Japan

離れていませんかってメッセージ、GPSと親のスマホが同じ家の一階と二階に離れただけでも通知が届き続けるのだが

メール通知からスマホ通知になってから

めろめろぱんちー on

Japan

メール通知が来なくなってから更新や設定したらスマホに通知されるみたいですが、一切来ません。通知なくアプリを一々開いています。 これで月額支払いするのは他社の通知が来るやつに替えようかと思ってます。 問い合わせたら再起動や初期化の提案を試しましたがその度、月額支払いの申し込みの表示が出てきてもしかして何度も支払いしなくちゃいけなくなるんでしょうか?不安なのと、月額勿体なく思います。

通知がまた来なくなった

ニーメル21 on

Japan

メール通知からプッシュ通知に変わった直後に設定を正しくしても通知が来なかった。その後アプリ側の修正で通知が来るようになったが、iOSが18.1になった途端また通知しなくなった。いい加減にしてほしい。早く改善しろ

使いやすくなりました

苺豆大福 on

Japan

プッシュ通知になって通知が見やすくなりましたし、履歴も移動した矢印の所を押すと通過した時間が一目で分かるようになり改善されました。 プッシュ通知だとメールのように記録が残らず気づかなかったらと心配なので、ロック画面で下から上にスワイプして履歴をチェックするようにしています。 位置の精度は建物のどの辺りにいるかおおよそ正確に指しており、他社よりも優れているように感じます。 特定の場所の行き来は把握出来ますが、出来れば行動範囲を外れた時も通知のオンオフの機能をつけてもらえると より安心して使えると思います。

ないよりマシ

ほまてのかいばしらとささみ on

Japan

家に帰ってきてから数時間後に「自宅に到着しました」と通知がきます。 “いま“どこにいるのか検索しても「しばらくお待ちください」の状態が数分続きます。 スマホに入れてるGPSのほうがよく更新されて今どこにいるのかの情報が正しい気がします。 無事学校に着いたかなーと確認する程度で使ってます。 ないよりマシです。

どこかなGPS1であった機能を復活して欲しい

キイロハギィ on

Japan

車の盗難対策で利用しています。 以前は夜中など指定した時間に指定したエリアを離れるとメールで連絡が来たのですがどこかなGPS2ではその機能が無くなってしまいました。今後のアップデートで盛り込んでもらえると嬉しいです。メールではなく通知でも問題ないです。

Store Rankings

Ranking History
Category Rankings
App is not ranked yet

どこかなGPS Competitors

どこかなGPS Installs

Last 30 days

どこかなGPS Revenue

Last 30 days

どこかなGPS Revenue and Downloads

Gain valuable insights into どこかなGPS performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Lifestyle
Publisher
SoftBank
Languages
Japanese
Recent release
2.0.7 (2 weeks ago )
Released on
Mar 8, 2020 (5 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
1 day ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.