HOKUTO(ホクト)-医師向け臨床支援アプリ

医師の欲しい情報が、このアプリ一つで。

Published by: HOKUTOLTD

Description

医師向け臨床支援アプリ「HOKUTO」は医師の日々の臨床や情報検索を支援するアプリです。
完全無料で日本の医師の3人に1人にご利用いただいております。

会員数10万人突破!

◆HOKUTOの機能について
・医療ニュース:先生の好みに合わせた最新医療情報をお届け
・レジメン:抗がん剤やirAEの重要情報を簡単にチェック
・表・計算ツール:メジャーからマイナーまで、500種以上の医療計算ツールを搭載
・薬剤情報:薬剤添付文書を確認できる。抗菌薬の腎機能別用量調整もらくらく
・UpToDate®やPubmedなど外部サイトも検索できます。
* UpToDateは、ウォルターズ・クルワーが提供する臨床意思決定支援リソースです。UpToDateの記事を閲覧するには、ご所属先での施設契約、もしくは別途購読手続きが必要です。
◆HOKUTOの信頼性
・徹底した個人情報管理:情報セキュリティの国家規格の認証を取得し、撤退した個人情報管理ISMS取得
・完全無料:医薬品メーカーとの提携との提携により利用完全無料を実現。アプリ内での追加課金ナシ
◆お問い合わせ
ご質問、不具合は下記のフォームまでお問合せください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScNfwraB2D3veIMN92DDkC55NM0waCkzJRmMGQalUyVwEEhkA/viewform
今後もHOKUTOをより良い医療情報検索アプリにしていきます。
株式会社HOKUTO
免責事項
※本製品は疾病の診断・治療・予防を目的としたプログラムではありません。
※本製品は基本的に医師による利用を想定しております。
医師以外の医療従事者の方は、当アプリの利用及び医学的な方針の決定に関して担当医の意見を仰ぐようにしてください。
Hide Show More...

Screenshots

HOKUTO(ホクト) FAQ

  • Is HOKUTO(ホクト) free?

    Yes, HOKUTO(ホクト) is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is HOKUTO(ホクト) legit?

    🤔 The HOKUTO(ホクト) app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does HOKUTO(ホクト) cost?

    HOKUTO(ホクト) is free.

  • What is HOKUTO(ホクト) revenue?

    To get estimated revenue of HOKUTO(ホクト) app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

4.75 out of 5

4,344 ratings in Japan

5 star
3,716
4 star
421
3 star
65
2 star
25
1 star
117
Ratings History

HOKUTO(ホクト) Reviews

メールからの連携

パークハイアット on

Japan

メールに色々記事があって読みたいなあと思ったのをクリックすると、AppStoreが起動して本アプリを開くというボタンをクリックしないといけないのですが、本アプリが開くだけで目的の記事は出てきません。

ポイントの告知、広告が鬱陶しい

ヒトガタニンゲン on

Japan

便利だけど、広告が鬱陶しくなった。 月額課金にしてでもいいから非表示モードが欲しい。あとはとても便利です。

字が小さい

ぴょうぴょう on

Japan

試しにダウンロードしてみました。老眼が進み、小さく薄い細いフォントだと、非常に読みにくいです…フォントやページを拡大できるようにして頂けたら、活用できそうです。

普段から重宝させていただいてます

まなゆなり on

Japan

薬剤を調べたりするときによく使わせてもらっています。 今も十分使いやすいのですが、iPadのMagic Keyboardでノートに入力する際に比較的速めに打つと、途中でフリーズしてしまってアプリが落ちてしまいます。アプリの問題なのか端末の問題なのか分かりませんが、もしアプリの問題であれば対応していただけるとありがたいです。ちなみにGoogleドキュメントに入力する際には同じ速さで入力してもフリーズすることはありませんでした。よろしくお願いします。

すぐに落ちてしまう。

ととんのトントン on

Japan

各種計算ツール、ノート機能など日常診療で非常に便利で秀逸なアプリと思いますが最近、ノートに画像をいくつか貼ったらら、ノートを閲覧するとすぐにアプリが落ちてしまい困っています。iPad、iPhone いずれでも使用していますが同様です。元画像は1MBくらいで、10枚程度貼ったノートファイルを3つくらい作成した頃からこの状態となりupdateしても端末を再起動してもノートを開くとすぐにアプリが落ちてしまい全く使えなくなってしまいます。アップデートでの改善を期待しています。

個人情報吸い上げアプリ

jwmjsejgk on

Japan

ガイドライン見れるならとDLしてみたが、見れず。最悪。登録の個人情報取られただけだった。医学生みたいな、「一般的な」情報取りたい人向け?実践で全然頼りにならず、結局自分でググった方が早かった。アプリは即消した。まじ意味なかった。ガイドライン見れるようにするならまた入れるかも。

まあ満足だけと

AOBEI on

Japan

定期的にメールで記事の案内が来るのに、リンクをクリックするとapp store経由でアプリが立ち上がるために、直接その記事に到達しません 改善を望みます

営利目的に変わった?

傲慢良くない🙅‍♂️💣 on

Japan

以前は、医者の脳内整理ノート、文献足跡、といった内容が誰にでも手軽にアクセスでき、臨床でもかなり参考になっていたが。医籍登録番号、卒業年大学、職場情報など事細かに個人情報提供が必要。ついに、コメディカルにすら職場と部署登録を要求するようになりました。理由は、医療機関での連携目的と。しかし、以前個人情報漏洩やアンタースライド作者へのノート作成依頼など、あまりにも営利的でずさんな印象なのに、連携とか、本気か?という気持ちです。研修医や病院見学口コミ目的の医学生がメイン登録者だったと思うが、、、ホクトアンインストールしました。お世話になりました。

ホクトがないと仕事になりません

Hbybgvgvfc on

Japan

薬剤情報、レジメン、計算アプリ、仕事中にずっと使ってます。

ノート作成中の不具合

ららららーゆ on

Japan

HOKUTO内のノートを作成している際に、添付している画像や文字が急に消えたり、作成しても保存ができないことが多々あります。 保存できない場合作成したものが全て消えてしまい困るので、改善いただけますと幸いです。

Store Rankings

Ranking History
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Free
65

HOKUTO(ホクト) Competitors

HOKUTO(ホクト) Installs

Last 30 days

HOKUTO(ホクト) Revenue

Last 30 days

HOKUTO(ホクト) Revenue and Downloads

Gain valuable insights into HOKUTO(ホクト) performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Medical
Publisher
HOKUTOLTD
Languages
Japanese
Recent release
7.3.0 (1 week ago )
Released on
Oct 4, 2019 (5 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
3 days ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.