KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~

Published by: Net Dreamers Co

Description

『KATSUYOレシピ』では、「家庭料理」のレシピを通じてたくさんの笑顔を約50年に渡ってお届けしてきた、『料理研究家・小林カツ代』の直伝レシピ6000点以上を公開!
結婚するまで料理をしたことがなかった小林カツ代が、働く女性として、子育てをする母として、日々の生活から生み出されたアイデアや知恵を余すことなくお届けします。
このアプリを使って、ぜひあなたも「プロの家庭料理」を堪能&マスターしてください!

【『KATSUYOレシピ』の魅力】
◎魅力1:厳選!「プロ」の家庭料理!
 ご紹介するレシピは、家庭料理45年、カツ代の集大成ともいえる厳選お料理!お手軽カンタンにして「プロ」ならではのヒケツやアイデアで、見違える美味しさをお楽しみいただけます。さめても美味しいお料理や朝でもパパッと作れちゃうお料理なども、もちろんすべて「プロ」の味です。
◎魅力2:新しいレシピが毎日盛りだくさん!
 朝・昼・晩の「イチ押しレシピ」を毎日更新!時節にあった「新着レシピ」、3時にウレしい「おやつ」も毎日更新!晩ごはんの献立や1週間カレンダーも合わせて紹介しているのでもう、献立に悩む必要はありません!
◎魅力3:美容と健康管理もおまかせ!
ダイエットメニューとして栄養バランス抜群の3品を毎日ご紹介!ご自身の食生活を管理しましょう。
◎魅力4:カンタン登録でMyレシピ帳
気になるレシピはお気に入り登録。400件まで登録できるので、とっても便利なあなただけのオリジナルレシピ帳が作れます。
◎魅力5:季節やテーマに合わせたプロのイチオシ特集!
プロのアイデアが満載!健康志向のあなたのニーズにもお応えします。過去に紹介した特集レシピも全て見放題ですので、とっても便利です。
◎魅力6:お料理の腕、ますます磨けます!
「伝授します!KATSUYOの技」のコーナーでは、料理や下ごしらえのコツや、毎週更新のカツ代の知恵袋、料理のお悩みをプロが丁寧に回答するQ&Aなど、家庭料理のあらゆるノウハウを大公開!!
プロ直伝のお・い・し・い料理の「コツ」「ワザ」「ヒケツ」を惜しみなく公開します。
 さぁ、「家庭料理 KATSUYOレシピ」で、毎日を美味しさと笑顔で満たしましょう。

【有料コースの仕組みについて】
自動継続型(Auto-Renewable Subscription)です。

【自動継続課金について】
・お客様が購読の確認に同意されると購読料金がお客様のiTunesアカウントに課金され、有料コースのご利用が可能になります。購読期間途中のキャンセルは受け付けておりません。
・有料コース期間の終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、購読期間が自動更新されます。自動更新される際の課金については、購読期間の終了後の24時間以内に行われます。
・購読状況の確認と退会は下記ページから行うことができます。
App Storeアプリ/おすすめページ最下部ー>Apple ID/アカウントを表示ー>購読/管理
次回の自動更新タイミングの確認や、自動更新の解除/設定をこの画面内で行うことができます。iTunesからも同様の確認や自動更新の解除/設定を行うことができます。
【個人情報保護方針および利用規約について】
・個人情報保護方針については、ネットドリーマーズのサイト(プライバシーポリシー)をご覧ください。
http://www.netdreamers.co.jp/company/about/privacy.html
・利用規約
http://recipe.sp.findfriends.jp/?pid=terms
Hide Show More...

In-Apps

KATSUYOレシピプレミアム一ヶ月
¥360.00

Screenshots

KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ FAQ

  • Is KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ free?

    Yes, KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.

  • Is KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ legit?

    Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.

    Thanks for the vote

  • How much does KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ cost?

    KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is ¥360.00.

  • What is KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ revenue?

    To get estimated revenue of KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

3.4 out of 5

5 ratings in Japan

5 star
1
4 star
2
3 star
1
2 star
0
1 star
1
Ratings History

KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ Reviews

とても使いやすく

わたさまんさ on

Japan

どのレシピも美味しいです!お勧めします😊

コンテンツは豊富、でも

Norima-ki on

Japan

小林カツ代さんの長年にわたるお仕事の集大成ですからコンテンツは豊富。そのうえ買い物リストを作れたり、レッスンコーナーがあったり、悩み相談ができたり、など至れり尽くせり。 ただ、1か月360円が、90日、180日、360日だとずっと安くなるという記述がアプリの説明に書かれているのに、実際は1か月360円しか選べず、いったん登録すると自動継続で、となっています。一方、ウェブ版はプレミアムサービスはカード決済なら初月は無料で月額267円(税別)でサービスにあまり差があるとも思えない。 アプリよりはウェブでの登録をオススメします。

プレミアム登録

obaobaoba on

Japan

しないと、作り方を一切見ることができません。 ほんの一部だけ、無料。 使えないです。

ザ.家庭料理!

rion-chang on

Japan

親に習わなかったので 手順とかとっても参考になります! このご時世、失敗する予算もないので、先生のレシピは鉄板かな! 家族も美味しいって言ってくれてます。特に肉じゃがは、あっという間にできてビックリ! ノウハウをたくさん吸収できそう!

がっかり

pi--iq on

Japan

皆さんのレビューと同じく無料閲覧が少なく一目では区別がつかないので残念でした。

無料では殆ど使えません

happy_rose on

Japan

インデックスから気になる料理を選ぶと、レシピを見るためにプレミアム会員の登録するようメッセージが出てきます。 ・30日…250円 ・360日…2000円 いろいろクリックしてみて、メニュー10個に1個は、無料でレシピを見ることが出来るらしいことがわかりましたが、どれが無料なのか全くわからないので、時間の無駄ですね。 これだったら、無料版ははじめから閲覧出来るレシピ数を少なくしておいた方が実用的なのでは? こんなやり方、カツ代先生なら絶対にやらないように思います。 即刻、削除しました。

カツ代先生。。。

りりか姫 on

Japan

好きだけど、お金払わないとレシピも何も見られません‼ だったら、最初から有料にしてくれ〜! ガックリ(>_<)

有料会員にならないと

Kuno1 on

Japan

無料で見られるのは少しです ほとんどのものが有料会員にならないとみられません。 そりゃそうですよね… カツ代さんファンの方ならよいかもしれませんね。

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Grossing
50

KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ Competitors

KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ Installs

Last 30 days

KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ Revenue

Last 30 days

KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ Revenue and Downloads

Gain valuable insights into KATSUYOレシピ ~小林カツ代の家庭料理~ performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Food Drink
Publisher
Net Dreamers Co
Languages
English
Recent release
2.1.1 (8 years ago )
Released on
Dec 19, 2012 (12 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
6 days ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.