ねこと暮らす - 癒しの猫育成ゲーム

ねこかわいい!ねことふれあえる癒しゲーム。ミニゲームも充実!

Published by: KAZUYA KAMIOKA

Description

一生あそべる、ねこゲーム!
かわいいねこたちとの
癒しライフを楽しもう!

■ゲームの舞台
手付かずの無人島がこのゲームの舞台です。
まずは手持ちのお金(おさつ)でその島の土地を買い、そこに家を建てましょう。
建設する家のデザインは自由に決めることができます。あなたのお気に入りの家を建て、部屋をデザインし、そこでねこを飼いましょう。
■ペットショップでねこを買おう
ねこはペットショップで買うことができます。ペットショップには複数のフロアがあり、それぞれのフロアには異なる種類のねこがいます。
最初は1階のショップのみ利用可能ですが、ゲームを進めることで上の階も利用できるようになります。
■ミニゲームで遊ぼう
ねこを買うには「コイン」が必要です。
コインはミニゲームをプレイすることで稼ぐことができます。
ミニゲームは全部で3種類あります。それぞれのゲームには難易度の異なる複数のコースがあり、各コースには難易度の異なる複数のレベルが存在します。
ゲームのスコアに応じてコインがもらえるので、ゲームの腕をどんどん磨いて、たくさんのコインを稼ぎましょう!
■ねこのお世話をしよう
稼いだコインでねこを買ったら今度はねこのお世話をしましょう。
なでなでしたり、餌をあげたり、ボールで遊んだり、、、。
ねこの要求に応えて、ねこと仲良くなりましょう。
■ねこくじを引こう
ねこと仲良くなると、ねこがお礼に「ねこくじチケット」をくれます。これを使って「ねこくじ」を引くことで「おさつ」を手に入れることができます。
おさつは、新たな土地を買って家を建てたり、既に建てた家を増築したりするのに使います。
他にも、部屋に設置する家具を買ったり、家の前に設置する置物を買ったり、島の両端に設置するオブジェを買ったりするのにも使います。
これらは、新たな部屋を作ったり、新たな島を開拓する上で、必ず購入しなくてはなりません。
■ゲームの進め方
1部屋で飼えるねこは4匹までです。それ以上のねこを飼うためには、島に部屋を追加していく必要があります。
つまり、
・ミニゲームをプレイしてコインを稼ぎ、部屋にねこを4匹買う
・ねこの世話をして、くじを引いておさつを稼ぎ、新たな部屋を作成する
これらを繰り返していくことで、島を発展させ、新たな島を開拓し、どんどんあなたのねこを増やしていけるわけです。
■ねこには名前もつけられる
それぞれのねこには名前をつけることもできます。好きな名前をつけて、たくさん愛情を注いであげてください。
■世話人にお世話を依頼しよう
ねこが増えると世話も大変になるでしょう。そんなときは、世話人に世話を依頼して下さい。あなたの代わりに短時間で世話をしてくれます。
■ヘルプ
ゲームを進める上で必要なことは、ゲーム内のメニューにあるヘルプに全部記載されています。気になったらヘルプをチェックして下さい。
■ゲーム内のBGM
BGM提供:魔王魂
■ゲームジャンル
このゲームは、放置系のねこ育成ゲームと、ジャンプアクションゲーム、タップアクションゲームなどのミニゲームで構成された、カジュアルゲームです。
猫と触れ合うことができるので、かわいいにゃんこたちを本当に飼っているような気分も味わえます。
現実世界で猫を飼えない人でも、このゲームの世界では存分に猫を飼うことができます。
さぁ、「ねこと暮らす」をプレイして、あなたが作ったオリジナルの世界で、猫たちとの癒しの暮らしをはじめましょう!
Hide Show More...

Screenshots

ねこと暮らす FAQ

  • Is ねこと暮らす free?

    Yes, ねこと暮らす is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is ねこと暮らす legit?

    Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.

    Thanks for the vote

  • How much does ねこと暮らす cost?

    ねこと暮らす is free.

  • What is ねこと暮らす revenue?

    To get estimated revenue of ねこと暮らす app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

4.38 out of 5

56 ratings in Japan

5 star
42
4 star
5
3 star
2
2 star
2
1 star
5
Ratings History

ねこと暮らす Reviews

ゆるキャラ?

2つ戻してください on

Japan

一見テキトーに見えるキャラがクセになります。ミニゲームは何気に深い感じ…

きゃわ

白黒舞う on

Japan

かわいいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃよよよよよよわ

可愛い

リムル=てんペすと on

Japan

私の家はマンションで、ペットが飼えません。 私は動物が好きで、マンションだからとずっと我慢していました。 そんな時、あるアプリを見つけました。それが「猫と暮らす」 でした。私は飽き性なので、どうせすぐやめると思いダウンロード してみました。そしたらとっても癒されました! 今までたまっていた「動物飼いたい」という気持ちが 少しおさまりました。ゲームなのでお金も気にせず何匹も飼えます! 猫に囲まれる憧れの生活がゲームの中で叶いました! 撫でたりするとすごく喜んでお腹を見せてくる姿が 愛おしいです。鳴き声もすっごく可愛くて沼に入りそうです🥺 猫好きの人はとるべし!!そしてミニゲーム?もとっても 楽しいです!「動物が好きだけどマンションで飼えない...😔」 「よく飼い方がわからなくて動物が飼えない😭」 「お金の問題でペットが飼えない😥」 という方でもこのゲームなら飼えます!! すごくおすすめです。 ぜひぜひ沼に😏

猫好きにはたまらぬぞ

characats on

Japan

わいは、猫アレルギーなので猫ちゃんを飼うことができませんでしたがゲームなら買えます✨ 本当にかわゆいので、入れるか迷ってる人! 絶対入れた方が良いよ〜!あとこれ作ってくれてる人!マジでありがとうございます!これからも 猫ちゃんを育てて行きたいなと思います! 長文失礼いたしました。

猫たち可愛い😆

うし4 on

Japan

ゲームなどいっぱいあってたのしい。 そして簡単そうだけど、なかなか難しい😅

か・わ・い・い(* ॑꒳ ॑*)♥

mimimimo1 on

Japan

タイトル通り可愛すぎますっ!(๑♡ᴗ♡๑) ミニゲームも楽しいし!!ヽ(・∀・)ノ 絶対入れるべきです!!!!!! 【いい所(しかない)】 〇可愛い♥ 〇ちょ〜可愛い!ᐠ ♥︎ ᐟ 〇好きな猫ちゃんを飼える!

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

Keywords

ねこと暮らす Competitors

Life with Cats Installs

Last 30 days

Life with Cats Revenue

Last 30 days

ねこと暮らす Revenue and Downloads

Gain valuable insights into Life with Cats performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Games
Publisher
KAZUYA KAMIOKA
Languages
English, French, German, Indonesian, Italian, Japanese, Korean, Portuguese, Russian, Chinese, Spanish, Thai, Chinese, Vietnamese
Recent release
2.1.0 (1 year ago )
Released on
Apr 24, 2020 (4 years ago )
Last Updated
3 weeks ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.