え?
何?
Yes, Linco Wallet is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
⚠️ The Linco Wallet app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.
Linco Wallet is free.
To get estimated revenue of Linco Wallet app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
何?
ふと思い出してこのアプリを消すために仮想通貨出しちゃおうと思ったらそもそも毎回swapをコンファームする時にアプリが必ず落ちて仮想通貨のswapができない、お問い合わせ窓口も無ければアプリの人気も無さすぎて解決方法がヒットもしない。笑 仮想通貨なんて常に動いてるんだから自分のタイミングでラグなく取引出来ないといけないのに、アプリの運営陣がそもそも暗号資産をかじった程度の知識で運営するからこうなってるのかな。って感じでした。 まあもうアプリ自体生きてないし諦めて削除しちゃおうかなって感じです。 これから入れる人はいないと思いますが、入れる価値は無いですよ。と言っておきます。
課金してチケット届くから入れるけど操作できません。iPhone15
口座にログインしたらずっと画面にロード中と表示されて一向に進みません。新しく口座を開設しても同様の不具合が起きました。アンインストールして何度か試しましたが同じ結果でした。解決していただけると嬉しいです。
バグってるはよ直せ
外部アプリを使わせる手間に加えて、このアプリで貯まったとしてもその仮想通貨を換金するにはさらに別で口座開設が必要という面倒くささ、そしてそれを本家アプリでは説明せず誘導しようとしている印象なこと。 そうした部分を横に置いて、ひとまずこのアプリ内のことだけ見たとして、それでも心から使いにくいしわかりにくい。わかりにくすぎる。 利用者をイラつかせることを求められてるの? 何がしたいのかさっぱりわからない。 【仮想通貨】としてではなく【ポイント】としてマルシェ的に要らないアイテムの出品と入手を楽しむのはアリだと思うけど、それこそマルシェなら本家アプリ内で見慣れたポイントで出来る。何よりみんな使っていて活発。 ここは盛り上がっていないし、説明不足やわかりにくさ等を指摘する低評価コメントがずーっとあるのに改善する気が全くない点で、今後も盛り上がることはないという予感がする。
使い方がまずわかりづらいし、ポケコロ内で勧めてくる割に使い方の説明が中途半端なのでやる気が起きない。
当アプリにコーデを送ったあと、 戻し方が分からなくなってしまいました。 売り買いする場所へのいき方も分かりません...。どうしたらいいんですか...。
タイトルの通りですね。 ポケコロ、ポケコロツインをどのようなゲームにしたいのか全く持って理解不明です。 ゲームの年代層からしてもこのようなコンテンツに需要があるのか疑問ですし、そもそも着せ替えアプリを小銭稼ぎ目的で入れる人がどこにいます?笑 この機能、多数のユーザーから求められていたものなのですか? こちらはゲームをプレイさせて貰っている身ですが、金の絡んだれっきとした商売客です。 こういったコンテンツを使わせたいなら使わせたいでしっかりとした"誰でも理解ができるような説明、誰でも分かるような明確な使用法"を提示してから実装していただきたかったです。 『〜で〜だよ!詳しくは説明を読んでね!』というのは本気で使用させる気あるのか、はたまた自ら自社の信頼を失いたいのか。説明会を開いていたようですが、そもそも興味の薄いコンテンツの任意参加説明会など誰が参加します?笑 そんな不確かなものをホイホイ使用するというほど我々の事を甘く見るおつもりでしょうか。 着せ替えが出来る『SNS』アプリ!という宣伝文句を大々的に上げるようになってから路線がおかしくなってきたなとは思っていましたが……もう少しユーザーの需要に耳を傾けていただきたい。
自分はポケコロをプレイしております。 ふと友様の求めで【Linco Ateliter】 というものがあり、どんなものなのか調べていくと、このアプリで購入ができるとの事だったので興味本位でインストールしました。 上記で説明した通り、金銭のやりとりとなっております。そのためまあ金額は良いお値段ですね。しかし結構年代物のアイテムもあり、価値がとても高いアイテムも揃っております。でも自分はフリマで購入した方がいいかな?って思いますね(笑) あと、いろいろ怪しいです。自分は購入した事がなく見る専です。説明も不足しており、すこし怪しいかなって思いますね。フリマが断然よいと思います。 以下の通りアイテム購入はフリマで!(笑) こちらは値段が高くあまりおすすめいたしません!