自転車NAVITIME - 自転車ナビ&走行距離&速度

自転車ナビ&カロリー&走行ログを残せる&サイクリング用アプリ

Published by: NAVITIME JAPANLTD

Description

サイクリングをより快適に強力サポート!
自転車に特化したナビゲーションアプリです。
自転車を利用した宅配や通勤にもご利用いただけます。
***** 主な機能紹介 *****
◆[ルート検索]
 自転車通行可能な道路だけを使ったルートを検索、走行速度を設定して正確な所要時間を確認することができます。
 また、ルートは未舗装の道路や立ちゴケしやすい急左折を回避し、一部の自転車通行空間にも対応しております。
 通常:推奨ルートを利用可能
 プレミアムコースへ登録すると:推奨を含む以下の全7種類のルートを利用可能
 ・推奨(距離・時間・高低差、車の交通量などを考慮したルート)
 ・距離が短い
 ・坂道が少ない
 ・坂道が多い
 ・大通り優先
 ・裏通り優先
 ・サイクリングロード優先(近くにあるサイクリングロードを優先的に通る)
◆[音声ナビゲーション] 
 通常:月1回まで利用可能
 プレミアムコースへ登録すると:回数無制限で利用可能!
 また、天気の変化や事故多発地点もお知らせします。
◆[周遊ルート]
 走りたい距離を指定すると、その距離に応じたサイクリングルートを最大4ルート提案します。
◆[サイクルコンピューター(サイコン)]
 下記の走行情報をリアルタイムで表示します。
 ・速度
 ・最高速度
 ・走行時間
 ・現在時刻
 ・走行距離
 ・消費カロリー
 音声ナビゲーションと同時に走行情報を確認することができます。
◆[画面OFFナビ]
 音声ナビゲーション中に画面をOFFにしても、ナビゲーションを継続します。これにより電池消費を抑えることができます。
◆[高低差グラフ]
 高低差を山の断面図のようなグラフで確認できるので、ルートの起伏や坂道の勾配が一目瞭然です。現在地点も確認できます。
◆[地図上のアイコン]
 自転車に特化した(自転車走行時に必要性が高い)地点情報を表示します。
 ・駐輪場
 ・サイクリングステーション
 ・コンビニ
 ・自転車店
 ・公衆トイレ
  など
 ※表示/非表示を切り替えることができます。
◆[周辺から地点検索]
 全国900万の地点情報から、現在地周辺100kmのスポットをカテゴリごとに検索できます。
 サイクリングステーション(ラック・空気入れ設置スポット)やシェアサイクルスポット(貸出ポート)も検索できます。
◆[おすすめサイクリングコース]
 全国のおすすめするサイクリングコースを掲載しています。選択したコースを音声ナビゲーションでご案内します。
◆[サイクリングロード表示]
 全国のサイクリングロードを地図上で確認できます。地図上の青いラインをタップするとそのサイクリングロードの詳細な表示も確認できます。
◆[走行ログ機能]
 NAVITIME IDの登録またはプレミアムコースへ登録すると、走行したルートや距離、消費カロリー、獲得標高や走行時の高度などを記録・閲覧できる機能です。
◆[走行ログランキング]
 走行ログを記録、保存すると全ユーザーや年代別のランキングを月/週/日ごとに確認することができます。
◆[My地点]
 プレミアムコースへ登録すると、お気に入りの地点を保存することができます。保存した地点は他のNAVITIMEサービスでも使えます。
◆[自宅登録]
 自宅の位置が登録できます。登録すると自宅へ帰るルートをワンタッチで検索できる他、自宅からのルートも簡単に検索できます。
◆[Myサイクリングコース]
 自分で作成・お気に入り登録したサイクリングコースを音声ナビゲーションすることができます。
 QRコードやログインをすることでWebサイトで作成したサイクリングコースを見ることができます。
◆[GPX出力]
 検索したルートをGPX出力することでできます。出力することによりサイクルコンピューター(サイコン)など他の機器にルートを共有することが可能です。
◆[スタンプラリー]
 開催中の自転車スタンプラリーを掲載しています。
自転車NAVITIMEでは皆様のサイクリングをより快適にするため、日々改善を行なっております。
ご意見やご要望は
 メニュー->ヘルプ/サポート->ご意見
よりお送りいただけます。
今後ともよろしくお願いいたします!

【アプリ内課金】
利用期間に応じて月間/年間の定期購読を選ぶことができます。
○月額/年額コースをご利用の方へ
・お客様が月額/年額コースを購入すると、提供されていた残りの無料お試し期間は失効します。
・このコースは自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。
・期間は1ヶ月又は1年間です。自動更新される際の課金は、有効期間終了の24時間前から行われます。購入完了時にiTunesアカウントに課金されます
・自動継続課金機能はお客様が管理できます。
 有効期間終了の24時間以上前にiOSの「設定」を開き、
 ->「iTunes Store と App Store」
 ->「Apple ID」を選択
 ->「Apple IDを表示」
 ->「登録」を選択
 ->「自転車NAVITIME」を選択
 ->「トライアルをキャンセルする」もしくは「登録をキャンセルする」を選択
 により自動更新が停止されます。
・「自動更新」が無効になっていなかった場合、自動で契約が更新されます。
■利用規約
https://touch.navitime.co.jp/touchstorage/html/app/bicycle/common/terms.html
■プライバシーポリシー
https://touch.navitime.co.jp/touchstorage/html/app/bicycle/common/privacy.html
【ご注意】
・必ず交通規制に従って走行してください。自転車用の道路情報の整備は随時進めており、ルートについても改善予定です。
・バックグラウンドでGPSを使用し続けると、バッテリーを多大に消費する可能性があります。 
Hide Show More...

In-Apps

自転車NAVITIME 月額コース
¥400.00
自転車NAVITIME プレミアムプラス月額コース
¥600.00
365日チケット
¥3.00
自転車NAVITIME 定期購読(年間)
¥4.00
30日チケット
¥300.00
180日チケット
¥1.50
自転車NAVITIME プレミアムプラス 年額コース
¥6.00

Screenshots

自転車NAVITIME FAQ

  • Is 自転車NAVITIME free?

    Yes, 自転車NAVITIME is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.

  • Is 自転車NAVITIME legit?

    ⚠️ The 自転車NAVITIME app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.

    Thanks for the vote

  • How much does 自転車NAVITIME cost?

    自転車NAVITIME has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is ¥187.79.

  • What is 自転車NAVITIME revenue?

    To get estimated revenue of 自転車NAVITIME app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

4.33 out of 5

12,287 ratings in Japan

5 star
7,394
4 star
2,782
3 star
1,353
2 star
257
1 star
501
Ratings History

自転車NAVITIME Reviews

アップデートで見づらく…

詐欺を訴えたい on

Japan

訪問の仕事で使用しています。アップデートされ、見づらくなってしまいました。おしゃれですけど、時間は今まで通り分で見やすく表示して欲しいです。登録や履歴件数が多いので、一覧表示が一つ一つの幅のサイズが大きくなり一つの画面である程度の一覧が見えないのでとても分かりにくいです。ルート検索した際登録した場所が多い為、ルートの上に重なって表示されルートの線がうもれるのでルートが見づらく選びづらいです。せめて登録地点の星マークはルートを選ぶ画面では下にして欲しいです。趣味のサイクリングで使用している方には便利な機能が追加されていますが仕事で使用している方には使いづらくなってしまったのでは…改善を求めます。

今回のアプデで使いづらくなった

ちきんだより on

Japan

走行のログがやりづらくなった。 目的地に着いたら勝手にリセットされる。 オートで走行の記録を取れるように設定でオンオフ出来るようにして欲しい。 改善を求む

評価

stanaka704 on

Japan

もう何年も利用しています。 先月大きなバージョンアップがありましたが、コース以外でそれから一番良く目的地までの残距離と到着時間がまともに表示されなくなって非常に困っている。 前のバージョンに戻すか、まともに表示して欲しい。 iPhoneSEで表示されない。 たまに一瞬表示されてもすぐに消える。 使う側には大きなレベルダウンである。

ナビとしては使えない。

ツーリングに on

Japan

2年ほど有料会員として利用してきました。 ・自分の位置が不安定。なので頻繁にオーリルートを繰り返す ・自分の方向が不安定。なので頻繁にオートリルートを繰り返す ・自己位置ロスト&オートリルートが頻繁で、その都度その都度ロスト&リルートの音声案内が耳障りで邪魔 ・最近(2024年11月頃?)のアップデートで消音ができなくなった。正確に言うと設定はできるが反映されない事が半分。反映されても、音声案内のタイミングだけ強制的に音量が下がる ・以上の理由から、使用するとイライラマックスのナビに成り果てました。追記すると、 ・一直線の道でも、途中で右折→左折→右折 と数ブロック迂回させるルートを案内したがる。無視すると上記の音声案内がウザい ・常時ノースアップができない。設定してもルートロスすると解除される。自分の位置&方向をちゃんと把握できないので、画面が一回転するなんて事も頻繁 ・自転車専用ナビといいながら、自転車通行不可の道を案内する 思いつくまま書いてみましたが、ふと使った無料のGoogleマップの方がナビとしては優秀。よく2年も契約していたなと思います。

こめおくん(〜🌾・ω・)〜🌾 on

Japan

有料じゃないと案内してくんないの?近くのスーパー行こうとしたら今月1回限り見たいの出てきてさ… 意味わかんないんだけど

改善して欲しい…

毒夢キノコ_Dokuyumekinoko_ on

Japan

ナビ開始した時全然違う方向向いてるからいつも困惑する。 時刻設定で到着時刻を設定してるのに肝心な出発時刻を表示して教えてくれないから結局逆算する必要があって何時に出発したらいいのかパッと出なくて使いづらい…。 ちょっと道逸れただけで自動リルートしなくなってボタン押す手間が増えた…。 使う頻度限られてるから月額的に継続しにくくて課金やめた…。 無料で普通のナビも使えないとなると入れてる意味ほぼないからアンストしちゃった…惜しい…

進行方向に向かない

正直者2525 on

Japan

課金あり且つ使用方法、設定も正しいのに進行方向に向いてくれない。反応が遅くて使い物にならないのでは?高評価が不思議です

安いが安いなり

takeshi40 on

Japan

プレミアムではルートの保存すらできず安いコースは客寄せの価値すらない。ラウンドアバウト交差点は逆走を指示された。

道路交通法改正による規制強化で使えなくなった。

convenia on

Japan

2024年11月1日付けで、スマートフォンホルダーで固定した状態でナビとして使う行為、ナビとして使うスマートフォンを2秒以上凝視する行為が道路交通法違反で、罰金刑扱いになった。 全てのルートを音声ナビのみで利用可能にしないと今後は自転車NAVITIMEに課金しても使えなくなる。

周遊ルート作成は改善されましたが

Jun_okapon on

Japan

周遊ルート作成は改善されたので星3に変更しました。 あとは以前のようにルート案内と同時に記録されて欲しいのと、myサイクリングコースの編集、削除をPCのみではなくてアプリ上でできるようになれば最高なのですが。 周遊ルートの条件設定で5km、20km、30km、40km等、何kmで設定しても全て一周10kmのコースを作成されてしまいます。

Store Rankings

Ranking History
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Grossing
14
Top Free
81

Keywords

自転車NAVITIME Competitors

自転車NAVITIME Installs

Last 30 days

自転車NAVITIME Revenue

Last 30 days

自転車NAVITIME Revenue and Downloads

Gain valuable insights into 自転車NAVITIME performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Navigation
Publisher
NAVITIME JAPANLTD
Languages
Japanese, Chinese, English
Recent release
5.9.0 (2 weeks ago )
Released on
Jul 12, 2011 (14 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
2 days ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.