言いつけ主義は禁物 リアル組織のルールを無視する組織利用
2度と使いません。フィードバックやこちらのレビューで書いても、まだ以下改まらなかったために、総本部に題目プロ管理者および企業を通報しました。 ーーーーーーーーーーーーー ①アカウント取得の杜撰さ 実際に他のSNSの関係グループには、人数規模はこちらより小さくとも管理者が何人も奮闘して頂き、無料で組織名と本名を受付して頂いています。 まずそこから、尊くも実践の基本である、会員制による会館着任・学会厳護同様の精神が脈打っています。 こちらも基本的にそうすべきです。 何のために、長年にわたり賢明に会館任務を各組織や尊くも有志で回して頂きながら、学会厳護を勝ち取ってきたと思ってるんですか?! あまりにも組織利用が過ぎます! どんなに外に開かれたように見せかけても、まともに教義や指導を学んでいるならば、 簡単にインストールして匿名で使えるようになどしませんし、 できることではありません。 たびたび使用中の現場の会員さん達が、荒らしに傷つけられ対応させられるハメとなり、 しかも一部課金までしてお金をそうした会員さんから取っていたんですから、『城者として城を破るがごとし』の典型的な問題を引き起こし続けています! 許しがたい信心利用!組織利用です! ーーーーーーーーーーーーーー ②SNS機能内の『通報』の低モラル・非倫理性 さらには投稿内容もアカウントも、いきなり他の会員からの一方的な通報による削除など、他の模範となるSNSグループでは一切行っていません。 そのグループでも前書きで『削除や排除などの低モラルな行為はしない』(要旨)とあります。 会員間にあって、何かトラブルが起きた場合、本人同士で話し合ったり指摘したり諭すことはしても、 その後に一方的な『通報』機能でいきなり管理者がアカウント停止などで排除するなどは、そもそも誰でも匿名で利用しながら『通報』機能が使えるために、恐怖政治にも似ています。 そして、悪用により、一層の言いつけが成り立ってしまっています。 師匠は『絶対に言いつけ主義は禁物』と厳命されてるにも関わらずです! リアルな組織で長年大切に受け継がれてきた、双方の言い分を第三者もよく聞き、解決まで皆でよく祈るという、平等な運営の精神を明らかに踏みにじっています。 そうして会員を傷つけたり、利用した者は、ことごとく諸天善神からも馬鹿にされる、とのご指導もあります。 こうした機能を使う使わないに関わらず、アカウントを持つだけでそうした組織のルールに反すると意思表示するようなもので、 恐怖政治に加担することですから、私はこの題目プロは心ある会員さんならば絶対に使わないことをお勧めします。 使い続けて、回り回ってどれほど福運が消えているか知れませんよ?(汗 匿名・通報は本当に酷い撹乱を引き起こしています。 『他人の不幸の上に自分の幸福を築くことはしない』 これを改めて、肝に銘じていくべきではないでしょうか?