iPadの横画面表示
iPadだと縦画面でしか全画面表示されないので、横画面でも全画面表示できるように対応お願いします!!
Yes, PROGRIT is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.
PROGRIT is free.
To get estimated revenue of PROGRIT app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
iPadだと縦画面でしか全画面表示されないので、横画面でも全画面表示できるように対応お願いします!!
直してほしい点 (1)一括登録した予定は一括編集(も)できるようにしてほしい 間違えて登録した予定を直すのがめんどすぎるため。 (2)時間のスクロール時に、決定を押さずとも選択した時間を反映してほしい せっかくスクロールしているのに反映されてなくて何回設定ミスしたことか… (3)設定したのと違う時間に開始した場合、その時間を設定し直したように振る舞ってほしい。 例えば13時に設定していたものを朝7時に前倒して開始した時、後から13時に別の予定をセットしようとしたら「その時間にはすでに予定が入ってる」と言われてセットできなかった。もう終わってるのですが… (4)各項目からトレーニング方法に飛ぶ時に毎度トレーニング方法のトップページに飛ぶのをやめてほしい。初めから今開いている学習項目に該当するトレーニング方法に飛ぶべきです。 (5)せっかく予定を入れているのに何も通知されない。時間になったら通知する機能を入れてほしいです。 【総括】全体的に融通が効かなくてストレスフル。60万も払ってるので絶対直して下さい!!!
時間管理、スケジュール管理がやりやすいです。UIUXに関しても、私的には問題は感じません。 進捗率が見える化されているため、モチベーション管理にも使えます。
今週の学習予定と進捗が見やすい。 やる気になるアプリ表示だと思う。
このプログリットアプリを使って、プログリットを受講したことで、勉強習慣や時間を上手く使う力が身に付きました! 自分が成長できたのは、このアプリで自分の時間をしっかりと管理できたからだと思います。 ただ、一つだけ改善して欲しい点がありました。それは、時間を記録する時に、間違えて右上のバツボタンを押してしまうと、今まで記録してきた時間が消えてしまうという点です。 この点が改善されれば、より良い学習アプリになると思います!!
1週間利用してみておおむねいい感じなのだけど、開始時間を設定する時「決定」ボタンを押さずに学習時間をタップすると意図しない時間になるのがややストレス スクロールを止めたところで時間が保持されればもっといいと思った。 あと、当日記録し忘れてて過去の時間を記録しようとしても過去の時間については記録できず未来の時間に記録しないといけない? 時間通りにやってくださいねという厳しさとも取れるけどちょっと不便なのでできれば過去分も記録できるようにしてほしい。 「追記 」学習中に間違えてバツボタン押してしまっても記録が一時的にでも保持されるようにしてほしい。例えば間違えて終了ボタン押してしまい元の時間計測画面に戻りたい時、バツボタンを押せば戻れるのかと思いきや学習記録自体が消えてしまいストレス。面談用の振り返りをスマホ画面で打つのがつらいのでアプリがパソコンに対応してほしい。