遊びを超えた完全軌道解答に脱帽
最近始めたTeenyTinyTrainsをプレイし過ぎてRailBoundが私には解けなくなってる。大好きな操作性でカッコいいデザインなのに、パズル要素が激的に難解!踏切で脱線しないのは良いけど、ポイント切り替えがボタンでタイミング取ろうにも直交できないし、レール数制限でぐるぐる回せない上に繋げない車両は退避させないとダメ。力技で強引に解決できないから私では詰んでしまう。本当にヒントがあって良かった。おかげで引き続き完璧で美しい軌道に感動はできる。チェスと将棋はゲームとして両立できるのに、何がここまで脳内アルゴリズムを混乱させるのか不思議なほど分からない。贅沢な希望だけど、アプリ内課金で(レール制限無しモード)みたいな感じのがあったら自由度高くて良いと思っちゃう。