匿名
結局課金してもしなくても時間をかければレベルは上がる Qガチャの排出が低い? A当たり前だろ。お目当てのキャラがポンポン出たら飽きるだろ。 Qスタミナが回復しない? Aジュエル買おうな貧乏人 買えなければクエスト回せ
Yes, プリンセスコネクト!Re:Dive is free to download, however it contains in-app purchases or subscription offerings.
⚠️ The プリンセスコネクト!Re:Dive app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.
プリンセスコネクト!Re:Dive has several in-app purchases/subscriptions, the average in-app price is ¥202.83.
To get estimated revenue of プリンセスコネクト!Re:Dive app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
4.7 out of 5
234,988 ratings in Japan
結局課金してもしなくても時間をかければレベルは上がる Qガチャの排出が低い? A当たり前だろ。お目当てのキャラがポンポン出たら飽きるだろ。 Qスタミナが回復しない? Aジュエル買おうな貧乏人 買えなければクエスト回せ
いきなり強くはなれない、数ヶ月地道にプレイしてれば少しは前線に追いつける 一年間課金をしまくって、毎日の日課をこなせばの話しだけど ガチャはここでキツイなら他多数のソシャゲは到底やっていけないぐらい緩い
以前のプリコネはユーザー間による差があまりなく、インフルエンサー(プリコネ解説される配信者の方等)を参考に攻略が楽に出来、ストレスはあまり感じずストーリーを楽しめた。 ただ今はプリンセスナイト強化とか言うシステムを導入した事により、ブランクがある程、前線にいる人と絶対埋まらない差が出来始め、インフルエンサーの編成等が全く参考にならなくなった。 ユーザーの多くは前線を走るユーザーを参考にして攻略なんて他のゲームでも当たり前な事を運営自ら閉ざした。 そして最近は○ズドラ化も進んでおり、少し前までは誰でも所持出来るキャラを強化し、そのキャラ+限定キャラ数人で編成を組めたが、現在は初期組のキャラの強化が一段落してしまい、編成のほとんどが限定キャラの埋めつくし状態で、最近出るキャラを毎回引いとかないと攻略が出来なくなってきている。
特定のキャラクターを所持してきないとクリアできない期間限定コンテンツが高頻度で実施されるので月に数十万円課金する覚悟が必要。 特に属性や役割で強化されるシステムがあるのでますます他のキャラクターで代用が効かなくなっている。 シナリオも佳境になってるのでサ終まじかの集金タイムになっているのかもしれないが。 昔は星5をつけれるゲームだっが今は1すらつけなくない。(一応キャラはいいのでマイナスじゃなく0)
古参に追いつく事が“絶対”にできない強化要素が色々出てきてしまいました 金で解決する事はできません ゲームシステムとの相性も最悪で、人権キャラを揃えても上記の強化が足りて無いとダメージが下がる以前にパーティが崩壊します 攻略サイトやディスコ見ても常に先の強化を前提とした情報なので、初心者が参考にできる情報は存在しません 初心者なのに完全手探りを強要されます その覚悟があるのならどうぞ始めてください
ギルドハウスでこちらからいいねを一回もしてないのに定期的にいいねをしてくるアカウントがいてすごく気持ち悪いのですが、ブロックという機能がないので毎回イライラしていました。運営に一度、気持ち悪いのでブロック機能をつけてほしいと問い合わせましたが、対応できないと言われました。 ログインするたびに気持ち悪いアカウントからいいねが来ててゲームする度に嫌な思いをするなら辞めた方がいいんだろうと悩んでましたが、今回から辞めることにしました。こちらがいいねしてないのに毎回定期的にいいねしてくるアカウントは運営の人かbotなのかなと思ってます。 ほーんとに気持ち悪いんです。ギルドハウスに定期的にいいねしてくる人。おわったことシマモト死刑囚とリーダーって名前の人です。 正直つまんないです。
限定キャラが頻繁に実装される環境下になった。クランバトルでその限定キャラのない人が所持プレイヤーから何を言われるのか想像出来ないのだろうか?(ギスコネ…)1キャラに5、6万。この物価高の時代にいったいどれだけの人が今のプリコネについていけてるのだろうか?イベント配布キャラは無くなり、アリーナのシャッフルは無くなり、正月ジュエルのサイレント下方配布だったり、次元断層とかのジュエル獲得機会のイベントを開催しなくなるなど、白猫プロジェクトみたいな露骨な集金体制に変貌。毎日コツコツやっていれば何とかなるゲームではなくなった。2部までは読んでいたストーリーも、3部のストーリーはただなんとなく書いてるように見えて読み応えは無い(個人の感想です)キャラストーリーが実装されないままのキャラがいたりと以前は☆5で応援出来るアプリの上記の衰退ぶりを見てるとプリコネに心が離れつつあるので引退するかもしれない…
ほぼ文句なし…他のゲームよりだいぶ良き、かわいい
もう何回連続でガチャ200MAXしたことか 文句言うとレビューは消され ガチャは全く出さなくなって これは詐欺なのでは?
かれこれ6年ほどプレイしています。 めちゃくちゃガチでやり込んでた時期に比べるとかなり頻度は落ちましたが一応プレイし続けています。 ここ最近(属性付与前後)のアップデートからクエストやイベントではこのキャラでなければ勝てないなど、他のゲームに寄った印象です。 好きなキャラでそこそこ戦えていた点も魅力だったのですが…サービスが長くなるとしょうがないと言えばそれまででしょうか… 機能追加では選択式でアイテム周回が楽になったり戦闘含め設定が豊富になったりなど、細かな配慮がなされていてゲーム中のストレスはかなり軽減されました。 ただ「キャラバン」や「プリンセスナイト強化」「追憶の戦域」など、最近は新規含めプレイヤーに負担がかかりすぎる傾向です。(個人的にキャラバンはストレスでしかないので正直要らないです) またキャラクターを売りにしているにも関わらず「キャラストーリー」がいつまで経っても実装されないキャラなどがいるのは問題かと… それでも個性的で嗜好あふれるキャラクターやイラスト、フルボイスやイベントアニメーションなどはやはりプリコネならではの魅力であり強みだと思います。 これからもずっと続けたいゲームの1つです。