SMSでURL踏ませるって詐欺アプリではないかと疑いますね
登録していた電話番号が受電専用の番号でスマホの番号とは別にしていたため、端末入換に伴うスマートNEOの再設定のためにスマホの番号を使わざるをえなくなった。 今どきSMSで送ってきたURLを踏ませるとか詐欺アプリの振る舞いでは? ありえないでしょ
Yes, 住信SBIネット銀行 is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
⚠️ The 住信SBIネット銀行 app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.
住信SBIネット銀行 is free.
To get estimated revenue of 住信SBIネット銀行 app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
登録していた電話番号が受電専用の番号でスマホの番号とは別にしていたため、端末入換に伴うスマートNEOの再設定のためにスマホの番号を使わざるをえなくなった。 今どきSMSで送ってきたURLを踏ませるとか詐欺アプリの振る舞いでは? ありえないでしょ
2台目の端末でログインしようとするとスマート認証NEOの登録が強制され、続行すると以前の端末はログアウトされてしまいます。 スマート認証NEOの認証は1台のみだとしても、せめて口座情報の取得くらいはさせてほしいです。Webのログインは許可されてるので、アプリからのみ複数ログイン禁止する理由はないです。可能なら複数台のスマート認証に対応してほしいですね。
長らく使っていましたが突然明確な理由もなしにスマート認証がエラーになり続け解消するには再インストールと初期化をするように促されて非常に苦痛でした。 その後の再認証作業もマイナンバーカードがあれば即日対応可能なようなことが書いてあったのにその後の案内では確認に3日かかるようなことが書いてあり整合性が取れていないし非常に不快な気分になりました。 せめてなぜそうなったかくらいは分かりたかったですね パスワード再設定が無事に終わったら今後はアプリではなくブラウザでログインしようと思います
とても使いやすいソフトで安全性も高いと感じます。これからも利用させていただきます。
何度やってもリトライ求められることに腹が立って認証機能外した アプリよりもブラウザの方が見やすいし、毎回アプリ立ち上げる度に認証失敗してログインできない方が時間の無駄だし工数の損失 アプリ強制利用させるならもうちょっとログイン回り改善して
ログインできなくなりキャッシュカードも使えなくなった 本人確認も必要になって面倒で使うのやめます
口コミ更新です。 もう腹が立ちます。 アプリを使う度に、アプリを削除→再インストールをしなければログインできずエラーが出ます。 こんなんで、私の資産は本当に大丈夫なのか?!ある日突然ゼロと表示されないか?!と不安です! =============== ホントに疲れます。 私以外の方も書かれていますが、認証を求められてログインしても何かしらの作業をすると再度認証→その繰り返しでアプリも何度も削除して入れ直しましたが暫くするとまた同じ現象。 心底疲れました。。。
何故かネットバンク使えない。 悪用してないし、説明もちゃんとしたのに 酷すぎる。
セブン、ローソンATM以外にファミマや北海道のセコマATMをお預け入れ、出金手数料無料で追加して欲しい。
ネット銀行の中でもセキュリティは上位のようで信頼できると思う。地方銀行の口座管理アプリはバグのようなものがたまに見受けられるが、住信SBIは一度もおかしなことがない。
Chart
|
Category
|
Rank
|
---|---|---|
Top Free
|
|
50
|
Top Free
|
|
485
|