真エンドまで行きました
完全に神ゲーですありがとうございました
Yes, あの日は燃えるゴミの日だった is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
🤔 The あの日は燃えるゴミの日だった app seems decent. It has room for improvement but generally satisfies users.
あの日は燃えるゴミの日だった is free.
To get estimated revenue of あの日は燃えるゴミの日だった app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
完全に神ゲーですありがとうございました
全部のエンディング見れました! 終わりがないゲームより終わりがある方が満足感あるし、心に残りますね!
全エンド見ました。トゥルーエンドにいくにはそれなりの手間と時間がかかりましたが、見てよかったと心から思いました。2人が尊くて尊くて…切ないけど温かい気持ちになれるストーリーでした。ベタな展開でしたが心温まるストーリーを求めてる方にオススメです
自分が完璧主義でエリアが100%になるのが 気持ち良くてどっぷりハマっちゃた ストーリーも面白かった 結構な暇つぶしになります ぜひやってみて欲しいです
課金要素として広告除去があるが、これを購入しても一部の広告しか除去できず、残りの広告は見続けることになる。 そして、その説明が無いため実際に課金するまで除去機能が不十分であることを知る術が無い。 ほぼ詐欺である。
ゴミをボコボコ消す時になる音やスマホの振動が気持ちいい!!ストレス発散です!! でもマイナスポイントが、 ・バッテリーがすぐ無くなる ・無くなると暇 ・現在の進行が分かりずらい ぐらいしかないです!!ホントに神ゲーです!
広告が終わった後に毎回サウンドが消えてしまい、アプリを立ち上げ直さないと復活してくれません。 直りませんでしょうか?
ASOBOXのカラカラ惑星とゲームデザインほぼ一緒ですねぇ
ストーリーもしっかりしていて楽しめました! 真エンディングも見れました!
なにかサイトか動画だったかな、『おすすめの名作スマホゲームアプリ』みたいなやつで泣ける名作として紹介されてて、レビューも高めだったので、試しにインストールしてやってみたけど。 エンディングも一応3種類全部見たけど。 その上で言わせてもらう。 これ名作?感動する?泣けるか?? 終始タップしまくって待つだけのダルゲー。 シナリオもどこかで聞いたことあるような、聞いたことなくても予想できちゃう系の、まあよくあるヤツ。 パンドラが世界滅ぼしたんだろうなとか、 主人公かサポートどっちかサヨナラするんだろうなとか、なんとなく展開が読める雰囲気を出しちゃってたから、ちょいちょい挟まってくるストーリーイベントがダルかった。 「はいはい、どうせこうなるんでしょ、ほらなった。次はこうなるでしょ、ほらやっぱりね。」ってな感じ。 別にずっと驚いていたいわけじゃないよ、むしろ王道って好きだよ。 でもこれはね、なんていうか。 シナリオ展開における大きいヒントを出しすぎなので、まじで展開がわかっちゃう。 わかっちゃう上で、予想外な展開が来たら「おお!?」って思うけど、 予想内な展開が来るので、「…はいはい。知ってた。」ってなる。 そうなると、ストーリーがダルい。ゴミをタップしてる途中でダルいストーリーイベントが挟まると「ウザ…」ってなる。 しかも街の発展クエストも…5分は長すぎるて。 せめて広告見たら半分スキップとかさ。 それこそ遺跡のようにバッテリー消費で時間短縮とかあってもいいんじゃない? アニメーション演出もエフェクトも無駄に長い。 別エリアに移動する為のロードも長い。 一度見たシーンもスキップがないのでダルすぎる。 加えて地面のモノをタップするのにも、感度が悪いのかサクサク取れないしイライラが募る。 はっきり言って、二つの意味でゴミゲーだった。 エンディング3種類全部見たけど、ごめん、苦労して見る価値は別に…ないよね……