UDブラウザ

Published by: Climb App

Description

UDブラウザは、ユニバーサルデザインの理念を基盤とし、読書のアクセシビリティを徹底的に追求して開発された電子書籍閲覧アプリです。本アプリでは、固定レイアウト(PDF)とリフローレイアウト(HTML)の切り替えが可能で、EPUBやDAISYを含む幅広い電子書籍フォーマットにも対応しています。OCR機能や拡大表示、キーボード操作、辞書検索、読み上げ機能を搭載しており、どなたでも快適に利用できるよう設計されています。直感的で見やすいメニューや文字選択機能により、ロービジョン(弱視)の人にも安心して操作可能です。さらに、OCRやファイル変換機能を活用することで、紙の資料を簡単にデジタル化することができます。教育現場や職場、自宅での利用に最適な本アプリは、学びと情報共有を支える強力なツールです。本アプリは、慶應義塾大学中野泰志研究室の委託を受けて開発され、文部科学省および日本学術振興会(JSPS)の研究費補助(16H02072、19H00623、22H00081)の支援を受けて完成しました。
アプリケーションの特徴
• 見やすく大きなメニューを備えた使いやすいUI
• 辞書検索機能と読み上げ機能
• 目的のページにすぐ移動できるページジャンプ機能
• キーボード操作対応
• 拡大しても文字が折り返されるリフロー表示機能
• テキストファイル、ワードファイル、PDFファイルの変換機能
• 紙の資料をデジタル化するOCR機能
• EPUBやDAISYファイルの閲覧機能
Hide Show More...

Screenshots

UDブラウザ FAQ

  • Is UDブラウザ free?

    Yes, UDブラウザ is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is UDブラウザ legit?

    🤔 The UDブラウザ app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does UDブラウザ cost?

    UDブラウザ is free.

  • What is UDブラウザ revenue?

    To get estimated revenue of UDブラウザ app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating
App is not rated in Russia yet.
Ratings History

UDブラウザ Reviews

リフロー画面のページ

MoAI-Tama on

Japan

リフロー画面で移動しても、ページ番号が変わっていきません。 VoiceOver上だけでの問題でしょうか。

転送できない

りんごちゃん820 on

Japan

いち早く解決してほしい。 試験後に先生に転送しようとして「転送」ボタンを押しても、そこからずっと待っても何も変わらない。 自分たちだけ?

書きにくい

gubg'c y8 yub on

Japan

とても使いやすいですが、 書きにくいです。 だから、文字を打てるようにしてくれたらもっと使いやすいです。

至急お願いします

asd@#¥ on

Japan

テストで国語のPDFを使うときに、数学などと同じく右送りになってしまいます。 紙の教科書では国語は左送りなのでとても使いづらいです。 右送りか左送りかを選択できるようにして欲しいです。

蛍光ペンが良くなれば完璧

覇っち on

Japan

視覚障害があり、使わせていただいています。 PDFの資料で記入ができるのはとてもありがたいです。しかし、一つ次回のアップデートで改善をお願いしたいことがあります。 ペンツールの中に蛍光ペンがあると思うのですが、太さは変えられても、塗りつぶしの状態のため、資料の文字の上からラインを引くと、塗りたい文字が見えなくなってしまいます。 蛍光ペンを半透明にして文字の上からラインを引いても文字が見えるようにしてもらえるとより使いやすくてありがたいです。 改善のご検討よろしくお願いします。

iPhoneで利用について。

ブラインドスクール on

Japan

iPhoneで利用しているのですが、iPadのように、横画面にした時に横向きで使えるととてもありがたいです。 私は今現在1行で、6〜8文字の表示サイズに拡大して見ているため、理療科の教科書を読み進めたり、そのページの中の一部を探す時にとても苦労しているので、横画面でしたら、1行当たりの文字数が、多く表示できるので、とてもありがたいのですが…

利便生はいいけれど…

天悪ぅ on

Japan

デジタル教科書としての機能性はまあまあ良いですし、 作った資料なども共有できるところはとても便利です。 ですが、かいたメモがページ移動する訳でもないのに急に消えたりするのがとにかく使いずらいです。 そして、時間警告がアプリを閉じたという認識になったら毎度毎度出てくるのが鬱陶しいです。 その時間帯では、警告出てから5分以内にアプリ閉じてしまった判定になっても警告表示されない。というように改善していただけたら幸いです。 お忙しいとは思いますが、対応よろしくお願い致します。

試験モードでのお願い

大きなそら豆 on

Japan

視覚に障害を持った子ども達にとって素晴らしいアプリをありがとうございます。とても有効に使用させていただいています。お願いがあります。高校受験でUDブラウザを使用したいと思っています。しかし、試験モードで「メモ」と「検索」でひらがな→漢字変換ができてしまい、教育委員会から使用認可がおりませんでした。試験モードで「メモ」「検索」が利用ができないようにしていただけると大変助かります。そのお子さんは高校受験に向けて中学校でUDブラウザの実績を作ってきました。このままだと受験でのUDブラウザが使用できません。どうかお願いいたします。

いいんだけど

胃時 on

Japan

文字をキーボードで打てたらいいかなあと PDFを拡大した時に拡大する前の文字と太さが違うのが気になる 設定出来るようにして欲しい!!

助かってるけど

ケスーガ on

Japan

上のバー閉じれるように戻してください

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

UDブラウザ Competitors

UDブラウザ Installs

Last 30 days

UDブラウザ Revenue

Last 30 days

UDブラウザ Revenue and Downloads

Gain valuable insights into UDブラウザ performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.