VEAT

アバターダンス動画が簡単に作れるスマホアプリ

Published by: Pixiv

Description

「VEAT(ビート)」は、ユーザーが自由にアバター・曲・ダンスモーション・背景・リリックモーションなどを選択してオリジナルのダンス動画を作れるほか、アプリ内に用意されたテンプレート動画や他のユーザーが制作した動画をベースに動画を作ることもできます。
アプリ内で使用できる楽曲として、SNSを含む動画総再生回数が合計150億を超える、こっちのけんと氏による「はいよろこんで」をはじめ、みきとP氏による「ロキ」、人気イラストレーター兼VTuberしぐれうい氏による「粛聖!! ロリ神レクイエム」など、「踊ってみた」でも人気の曲を収録します。
また、アプリ内に収録されたプリセットアバター10種類だけでなく、ピクシブが運営するアバターのためのプラットフォーム「VRoid Hub」にアップしたユーザー自身のアバター(VRMデータ)や、VRoid Hubで他ユーザーが投稿したアバター(利用許可があるもの)も使うことができます。
■遊び方
 1.アプリの「フィード」画面に、他のユーザーが作成したさまざまなダンス動画が流れます。
 2. フィードに流れる動画からお気に入りのものを選び、「Remix機能」を使うことで、動画内のアバターをユーザーオリジナルのアバターに変更し、あなただけのダンス動画を作ることができます。
 ※自身のアバターを利用するにはVRoid Hubとの連携が必要です
 ※自身のアバターを持たないユーザーも10体のプリセットアバターからアバターを選択することができます。
 3. アバター以外にも、モーションや背景、フィルターなどをカスタマイズし、動画を作り込むことができます。
 4. 完成した動画をアプリ内で投稿したり、ユーザー自身の端末に動画データをダウンロードすることができます。
■オリジナル動画作成機能
アプリに収録されている楽曲やモーションデータ以外に、ユーザー自身が使いたい楽曲とダンスモーションデータ(BVHファイル)をVeatにインポートし、オリジナルのアバターダンス動画を作ることが可能です。
※オリジナル動画作成機能を使って作成した動画は、VEATのフィード画面へ投稿できません。

※今後のアップデートに際し、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。
※2024年12月時点での情報となります。
※すべての端末での動作を保証するわけではありません。
Hide Show More...

Screenshots

VEAT FAQ

  • Is VEAT free?

    Yes, VEAT is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is VEAT legit?

    ⚠️ The VEAT app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.

    Thanks for the vote

  • How much does VEAT cost?

    VEAT is free.

  • What is VEAT revenue?

    To get estimated revenue of VEAT app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

2.77 out of 5

31 ratings in Japan

5 star
7
4 star
4
3 star
6
2 star
3
1 star
11
Ratings History

VEAT Reviews

楽曲が少なすぎる

オットセイの魂 on

Japan

今後増えるかなと思うけど、流石にちょっと少ないので早く追加して欲しい…

面白い!でも、どう使えばいい?

BCat2016 on

Japan

簡単に好きなアバターを踊らせられる! フィルター機能以外にも、カメラワークやステージに凝ることができるのでやり込み要素あり! でも、踊らせてその後どこで使えばいいのかはよく分からない( ´∀`)

オリジナルモーションとオリジナルBGM

HIBIKIX on

Japan

使えるようになって欲しい。モーション読み込める様なのだけど、実際にはモデルが動かないから役に立たない

なかなか汎用性が

johuny555555555 on

Japan

まず、間違えて違うpixivアカウントでログインしてしまったため活動垢でログインし直そうとしたら、ログアウト後ログインしようとすると勝手に最初にログインしたアカウントに勝手にログインされてしまい選ぶ余地もなく...。しょうがないので、別端末でログインし動画を作っていたのですが曲数が少ないためVBHファイルを読み込もうとしたら、固まるしモーション反映しないし、そもそもアプリ内で曲が流れないせいで曲とモーションがあってるのかもよく分からないし、あとVBHファイルをアップロードしてからアプリ自体の立ち上げが遅かったり、➕ボタンで新規作成しようとすると固まります。有料プランがあってもいいからもう少し動くようにして欲しいです。。

楽しいけど不満も目立つ

nonameeeeeeere on

Japan

BVHファイルを読み込んでも反応されず、編集画面を再度開く事も不可能になります。 とても良いアプリだと思うのですが、選べる曲やモーションも少なく、ファイルも読み込めない状態なので作れるものがワンパターンでつまらないです。ボリュームに関しては無料なので仕方がないかもしれませんがせめて不具合は改善してほしい。 今後に期待したいです。

一度サインインしたアカウント以外では入れない

いつまでたってもはじまらない♩ on

Japan

サインアウト、またはアカウントの削除、アプリの削除しても、一度サインインしたアカウント以外から入ることができません。削除したはずなのに勝手に一度入ったアカウントが復活されます(pixiv本体のアカウントを削除しないとダメかも)。どうしようもないのですが使えません苦笑

1度アカウントの切り替えができない

K473Kate on

Japan

アカウントを間違ってログインして、別の用意していたアカウントにログインしようとしても最初にログインしたアカウントにずっとログインし続ける。 アカウント切り替えくらいはできるようにしといて欲しい

これから期待!

ねこどん。 on

Japan

結構楽しいです。見た目も代えられるし、動画つくれる!でも別アプリがiPadだけでしかできないのはちょっと、

画面タップしても反応なし

すずじゅん♪ on

Japan

iPhone16ProMax 新規インストール、利用規約後の画面から操作が何もできません。

UI改善してほしいなー

HIBIKIX on

Japan

操作メニューを消そうと思って左上の<をタップしていくのですが、ついそこの操作をして編集中のプロジェクトを何度も消してしまっています。 変更するか消してもいいか?という確認画面を挟んでくれたらいいのになあ

Store Rankings

Ranking History
App Ranking History not available yet
Category Rankings
App is not ranked yet

VEAT Competitors

VEAT Installs

Last 30 days

VEAT Revenue

Last 30 days

VEAT Revenue and Downloads

Gain valuable insights into VEAT performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Photo Video
Publisher
Pixiv
Languages
Japanese
Recent release
1.1.0 (1 month ago )
Released on
Dec 19, 2024 (3 months ago )
Also available in
Japan
Last Updated
3 weeks ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.