使いやすさ
つかいやすい。
Yes, Vivo is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.
Not enough reviews to make a reliable assessment. The app needs more user feedback.
Vivo is free.
To get estimated revenue of Vivo app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.
4.5 out of 5
4 ratings in Austria
つかいやすい。
広告を非表示するべきである 有料化するべきである プレイした内容がすぐわかるようにするべきである
鍵盤が一オクターブしかないので、ピアノ初心者ですが真ん中のドc4と上のドc5が出てきたらどうするんだろ?と思ってたら、正解に合わせて同じキーが二つの音を自動的に兼用!?
広告もまだ許せる長さなので続けられそうです
音符カードしか使ってないですが、とても良いです。 フラッシュカードアプリで和音ができるものは初めてで大変気に入りました。まさに求めていたアプリです。作ってくださりありがとうございます。 音符の作り(見た目)も市販の楽譜と同じ形で非常に見やすく、広告なしの有料買い切り版リリースを待ち望んでいます。 良い所→ 「正解できたら青、間違えたら赤」と音符の色が変わって正解不正解がわかる。 和音全てを鍵盤同時押ししなくても、アルペジオのように押しても正解判定されて次へ進めること自体はスムーズで大変良いです(iPhoneの小さな鍵盤で出来る) 今のままでも充分なのですが、更により良いアプリにブラッシュアップされる期待を込めて1ユーザーとしての要望を以下に書いておきます。 「フラッシュカード」らしく、正解するたび、次の問題がパッ!パッ!と素早く表示される(カウントダウン・正解音無し・問題数を任意設定可)出来るだけシンプルでサクサク進められる練習用モードの追加を期待します。 カウントダウンのエフェクトや正解音の有無を設定で選べるとサクサクで良さそう(現在は和音モードだと構成音の1つが正解するたび正解音がなります)。 時間関係なく問題数を自分で設定できるモード(10問・20問…50問など)があると延々と好きなだけ和音の練習を続けられるので最高です。
子供の譜読み練習に良いかと思ってダウンロードしました。 表示されている鍵盤の数が少ないので、譜面、で高い音が表示されていても1オクターブ低い音を押すしかない(それを正解とする)と言う場面が多く出てきます。譜面はコードとは違って音の高さ低さも表しているものなので、そこは修正していただきたいと思いました。 あと、正解時のピンポン!音が大き過ぎて大事な音階が聞こえません。
親子3人で使わせていただいています。 タッチレスポンスが良く和音の問題が凄く楽しいです。 長く使っていきたいので広告を課金で消せるようにしていただけるとありがたいです。 ご検討頂ければと思います。