WAONステーション

Description

WAON公式アプリ「WAONステーション」は、お店に行かなくてもWAONカードへのチャージや、残高の確認を行うことができます。
iPhone7以降かつiOS13以降のiPhone端末をご利用の方は、iPhoneにWAONカードをかざすことでWAON情報を読み取ることができます。
iPhoneでWAONカードの読み取りができない機種をお持ちの場合は、ワイヤレス型パソリ(RC-S390)が別途必要となります。
■主な機能
・クレジットチャージ
・クレジットオートチャージ(申請/変更/解除)
・ポイントチャージ
・ポイント預け入れ
・ポイントダウンロード
・WAONダウンロード
・WAONご利用状況確認(WAON残高/ポイント残高/利用履歴)
・WAON移行/再発行
■準備するもの
本アプリを操作する前に、以下のものを用意してください。
(1)WAONカード
 ※WAONカードの種類により、ご利用いただける機能が異なります。
(2)パソリ(RC-S390)
 ※ソニーにて生産が終了しております。
  詳しくはこちら
  https://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/products/RC-S390.html
 ※iPhone7以降かつiOS13以降のiPhoneの場合は必要ありません。
■パソリ(RC-S390)とのペアリング設定
 ※iPhone7以降かつiOS13以降のiPhoneの場合は必要ありません。
 ※初回にペアリング設定が必要です。
(1)iOS機器(iPhone、iPadなど)の設定でBluetooth機能をオンにします。
(2)パソリ(RC-S390)の電源ボタンを5秒以上長押しして、ペアリングモードにします。(パソリがペアリングモードになると、青ランプが点滅します。)
(3)パソリ(RC-S390)にWAONカードをかざした状態にします。
(4)本アプリを起動します。
(5)トップ画面上の「ご利用状況」アイコンをタップします。
(6)「WAON利用状況」ボタンをタップします。
(7)通信中画面に遷移し「Bluetoothペアリングの要求」ダイアログが表示されます。
(8)ペアリング時に入力するコードとして、パソリ(RC-S390)の側面に記載されているPASSKEY(6桁数字)を入力します。
(9)WAON利用状況完了画面に遷移すれば、ペアリングは完了です。
(10)各機能をご利用いただけます。
■動作環境:iPhone6s以降・iOS10以上
そのほかにもキャンペーン情報や、WAONが使える店舗の検索も可能。
▼WAONについて詳しくはこちら
 http://www.waon.net
▼パソリについて詳しくはこちら
 http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/products/index.html
Hide Show More...

Screenshots

WAONステーション FAQ

  • Is WAONステーション free?

    Yes, WAONステーション is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is WAONステーション legit?

    ⚠️ The WAONステーション app has poor ratings and negative feedback. Users seem unsatisfied with its performance or features.

    Thanks for the vote

  • How much does WAONステーション cost?

    WAONステーション is free.

  • What is WAONステーション revenue?

    To get estimated revenue of WAONステーション app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

2.19 out of 5

934 ratings in Japan

5 star
146
4 star
100
3 star
79
2 star
74
1 star
535
Ratings History

WAONステーション Reviews

ポイント使うためにまず店頭に行って現金でチャージしないといけない

maruyan15 on

Japan

マジで意味不明、まともな思考回路の人が考えたとは思えないし、改善もしないとは腐りすぎ

突然使えなくなりました…

ktwfpg07698 on

Japan

クレジットチャージをしようとアプリを開いたが、「チャージする」から先に進もうとしたところ、閉じてしまい進めません… 先日までは問題なく使えたのですが… 改善方法も見つけられませんでした… 端末は、 iPhone13 iOS18.0.1 です。。。

ゴミ

なっとうずき on

Japan

クレジットチャージを何回トライしても毎回エラーになる アドレスまで手打ちさせて結局エラー。 どこでも簡単にできると思ってアプリを入れたのに使えないゴミアプリ。 一度イオンに直接聞きに行ったがそこでも原因分からず。 ストレスアプリ。

とにかく使いづらい

メラニー on

Japan

色々入力してやっと使えるようになったものの毎回クレジットカード入力が必要だったり、いちいちカートを出してかざさなくてはならなかったり手間がかかる作業が多すぎ 毎回毎回カードをかざさなくても残高が分かったりチャージができたりして欲しい 手間がかかりすぎてシステムが遅れている

使いにくい

よちちちちちちちちちちちちち on

Japan

チャージするたびにエラーばかり。何年も改善されない

クレカ毎回入力させるな

マスカキレイド on

Japan

既に山ほど同じ事をレビューしている人がいますが、クレカチャージの度に毎回毎回番号やら期限やらメアドを手入力させるなんてあり得ない! セキュリティ的に問題あるなら、生体認証使って記憶させるなり何とでもなるでしょ アプデも年に1回するかしないかだし、アプリのUIも古臭いし、こういう要望を受け付けるフォームもなく、あるのは有料ナビダイヤルだけ ちゃんとユーザーの意見を反映させてください

いちいちWAONステーションに行かなくていい

おにちゃん_ on

Japan

普段から WAONカードを使っています。 WAONポイントと電子マネーポイントが気付けば貯まっていて、店舗のステーションでいちいちダウンロード、チャージをしていました。 で、それぞれやり方が違うので 毎回イラついていました。家でポイントダウンロードが出来る、このアプリ最高です! メアドの入力を、@で分けていれるの面倒だから 星四つ。 しかし本当はWAONポイントと電子マネーポイントを1つにして欲しい!ややこしー! でも イオンに行きますけど。

普通ひ使えます。

+++ゆう+++ on

Japan

レビューの評価が低かったので使わないでいましたが、クレジットカードの更新で試しに入れてみました。 読み込みも普通にできるし、電子マネー移行も、(始めやり方を間違ってしまいましたが)簡単にできました。電子マネーの移行は新カードを先に読み込ませて、旧カードの順です。 お店に行かないで自宅でいつでも気軽に出来るのは素晴らしいです。

エラーばっかり

だからイオンは使いにくい on

Japan

使用履歴確認などはすぐに出るのに、ポイントチャージのときは必ずエラー。 アプリの意味なし

★改善要望★

あとべー on

Japan

このアプリを開発者の皆様、社員の方々は使っていますか?使っていたら改善せずにはいられないと思いますので使っていないですよね? 1.クレジットチャージの時にメールアドレスを@前と後で分けて入力させる意味はなんですか?いったい全体どんなデータベース設計をしたらこんな思想になるのでしょうか?頭カチ割れるぐらい手間なのでやめてください。そうすればメールアドレスコピペで済みます。 2.メールアドレスの入力チェックとして2回入力させる目的はなんですか?誤入力であればエラー画面を出せばいいだけで、2回入力、しかも@前後分けて入力するフォーマットなので頭カチ割れるぐらい手間なのでやめてください。 3.そもそもこんな使い勝手の悪いアプリじゃなくてJMB WAONを iPhoneに入れられるようにしてください。WAONだけですよiPhoneで使えないの。

Store Rankings

Ranking History
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Free
136

Keywords

WAONステーション Installs

Last 30 days

WAONステーション Revenue

Last 30 days

WAONステーション Revenue and Downloads

Gain valuable insights into WAONステーション performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Finance
Languages
English
Recent release
1.9.0 (1 month ago )
Released on
Jan 21, 2015 (10 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
6 days ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.