Yahoo!ファイナンス

株と投資の総合アプリ

Published by: Yahoo Japan

Description

国内最大級の金融情報サイト、Yahoo!ファイナンス公式アプリ
経済ニュースや株式市況、為替レートもこれひとつで!
投資初心者からベテランまで毎日の資産運用に、投資家必須アプリです。
-- 主な特長 --
■Yahoo!ファイナンスコネクト
証券会社とID連携して、保有資産情報や取引履歴を自動取得し、Yahoo!ファイナンスアプリで確認することができます。
取引履歴にはそれぞれにメモとチャート画像を追加することができるため、投資の振り返りが可能です。
■ポートフォリオ
お気に入りの銘柄を登録して自分だけのウォッチリストを作成しましょう。
各証券会社で購入した銘柄をまとめて損益表示。
保有数と購入金額を入力しておけば損益が自動計算され、資産の状況をすばやく把握!
これから買いたい、気になる株価の値動きも見逃しません(メモ機能付き)。
国内株をはじめ、米国株・ETF(上場投資信託)・FX(為替)・投資信託・指数など、銘柄詳細ページに追加ボタンがあればどんな銘柄でも登録できます。
ひとつのポートフォリオに50銘柄まで登録可能です。
ウィジェットとしてもご利用いただけますのでアプリを開かなくても最新情報を確認できます。
※ポートフォリオのご利用にはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要となります。
■掲示板
気になる株の見逃したニュース・決算情報も投資家みんなで情報交換!
売りたい買いたい、といったみんなの評価もひと目でわかります。
今後の予測や売り時の判断にご利用ください。
■株価アラート プッシュ通知機能
プッシュ通知機能を利用して、株、ETF、外国為替、投資信託、各種指数に対して設定した値に達した際にプッシュ通知でお知らせします。また、設定した企業の適時開示情報が発表された際にプッシュ通知でお知らせします。
個別銘柄詳細画面の上部、ベルのアイコンから条件を設定できます。
もう売り時・買い時を逃しません。
■証券会社アプリとの連携
取引したい銘柄ページからそのまま証券会社のアプリを起動できます。
※楽天証券・SBI証券・マネックス証券・moomoo証券(順不同)
アプリ切り替えなしでのシームレスなお取引に近づきました。
■投資信託
信託報酬などの手数料・分配金・リターンなど様々な条件で投資信託を探せます。ランキングも充実(純資産残高50億円以上対象)。
■検索
企業名・銘柄コード・ファンド名からだけでなく、キーワードでも検索できます。
株主優待・業種別の銘柄一覧・株式ランキングからも銘柄に出会えます。
■スクリーニング機能(株式)
株主優待の有無、最低購入代金、指標などで好みに合った銘柄を探すことができるスクリーニング機能もあります。
スクリーニングで設定できる項目
市場
PER(会社予想)
PBR(実績)
配当利回り(会社予想)
最低購入代金
時価総額
前日比
シグナル
業種
株主優待
決算月
表示順
■チャート
充実の株価チャートは1日から全期間まで(アプリ限定)
移動平均線や指標をカスタマイズして売買タイミングを見極められます。
■ニュース速報プッシュ通知機能
投資に必要な情報を必要な時間に自動でお届けします。
・株式市場見通し(朝)
・日経平均(朝・昼・夕方)
・為替(朝・夜)
・株探ニュース(夜)
・週末ニュース(土日)
※メニューの通知画面から必要なニュースを設定できます。
◆掲載ジャンル
株式 / 投資信託 / 外国為替 / 指数 / マネー / ニュース / 企業情報・業績・四季報 / FX / 株主優待
◆ご利用にあたって
・本アプリケーションは、LINEヤフー共通利用規約(コミュニティサービスガイドライン・ソフトウエアガイドラインを含みます)をご確認のうえご利用ください。
-LINEヤフー共通利用規約(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/terms/)
-プライバシーポリシー(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/privacypolicy/)
-プライバシーセンター(https://privacy.lycorp.co.jp/ja/)
-ソフトウエアガイドライン(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/terms/#anc2)
・日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。
・当社は、この情報を用いて行う判断の一切について責任を負うものではありません。
・本アプリケーションは、投資または特定の商品を勧誘するものではありません。銘柄の選定など、投資にかかる最終決定は、お客さまご自身の判断で行っていただきますようお願いいたします。
Hide Show More...

Screenshots

Yahoo!ファイナンス FAQ

  • Is Yahoo!ファイナンス free?

    Yes, Yahoo!ファイナンス is completely free and it doesn't have any in-app purchases or subscriptions.

  • Is Yahoo!ファイナンス legit?

    🤔 The Yahoo!ファイナンス app's quality is mixed. Some users are satisfied, while others report issues. Consider reading individual reviews for more context.

    Thanks for the vote

  • How much does Yahoo!ファイナンス cost?

    Yahoo!ファイナンス is free.

  • What is Yahoo!ファイナンス revenue?

    To get estimated revenue of Yahoo!ファイナンス app and other AppStore insights you can sign up to AppTail Mobile Analytics Platform.

User Rating

4.29 out of 5

47,294 ratings in Japan

5 star
26,937
4 star
11,848
3 star
5,694
2 star
1,081
1 star
1,734
Ratings History

Yahoo!ファイナンス Reviews

便利です。

Nznaoki on

Japan

便利に活用しています。助かります。

追加企業の並び

RX25Ryo on

Japan

追加した企業名が一番上に追加された方が良いと思う

ちょっとした要望

YSK45 on

Japan

投資信託の時価の計算を小数第1位四捨五入するように修正してほしい。

ダメダメや。

ウルトラセブンyellow on

Japan

もっとええ感じに作れよ。

投稿できんやん

kkk240 on

Japan

投稿が反映されない

存在価値の不明なゴミ

うーん(^^;; on

Japan

使えない

米国株の損益評価

不死身の翔平 on

Japan

米国株の損益評価をみたいのですが為替が介在してくるので出来ないのが残念です

消えた

赤さや那覇 on

Japan

登録してあったポートフォリオが全て消えてしまった。 使いやすくて重宝していたのに残念。 消えてしまうようだと改めて登録して活用する気持ちが失せた。

便利だけど…

たくあす25 on

Japan

ポートフォリオが勝手にリセットされて全部消えるということが頻繁に発生するので、その度に登録し直すのが非常に面倒くさいです。

「関連ニュース」に戻して!!

sentry1000 on

Japan

ポートフォリオのタブを「掲示板」から「関連ニュース」にロールバックしていただきありがとうございます。大変良いアプリです。 -- ポートフォリオのタブが「関連ニュース」から「掲示板」に変わっていました。PF銘柄の好材料/悪材料が一目で分かったのに大変不便になりました。。

Store Rankings

Ranking History
Category Rankings
Chart
Category
Rank
Top Free
84

Keywords

Yahoo!ファイナンス Installs

Last 30 days

Yahoo!ファイナンス Revenue

Last 30 days

Yahoo!ファイナンス Revenue and Downloads

Gain valuable insights into Yahoo!ファイナンス performance with our analytics.
Sign up now to access downloads, revenue, and more.

App Info

Category
Finance
Publisher
Yahoo Japan
Languages
Japanese
Recent release
2.109.0 (2 weeks ago )
Released on
Mar 28, 2014 (10 years ago )
Also available in
Japan
Last Updated
3 days ago
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.