時間の無駄
異常な数の宣伝広告。宣伝動画を見させるためのアプリといった感じで、その再生時間の長さ、回数の多さにイラつき、集中も欠くし学習どころではない。良かった点は、There's no such thing as a free lunch.→ただより高いものはない(直訳:ただの昼食なんてものはない)という実体験と、失敗と、その英文を覚えたことかも知れない。いい人生経験になりました。
Ja, 英会話フレーズ1600 ist komplett kostenlos und enthält keine In-App-Käufe oder Abonnements.
🤔 Die Qualität der 英会話フレーズ1600-App ist gemischt. Einige Nutzer sind zufrieden, während andere Probleme melden. Ziehen Sie in Betracht, einzelne Bewertungen für mehr Kontext zu lesen.
英会話フレーズ1600 ist kostenlos.
Um geschätzte Einnahmen der 英会話フレーズ1600-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.
4.43 von 5
16,297 Bewertungen in Japan
異常な数の宣伝広告。宣伝動画を見させるためのアプリといった感じで、その再生時間の長さ、回数の多さにイラつき、集中も欠くし学習どころではない。良かった点は、There's no such thing as a free lunch.→ただより高いものはない(直訳:ただの昼食なんてものはない)という実体験と、失敗と、その英文を覚えたことかも知れない。いい人生経験になりました。
広告がうるさくて使う気になりませんでした。 なんか聴きながら、と思い、バックグラウンド再生をしようとすると、毎回広告が表示されます。
ポケモンGOなんて しない人からしたらうっとしい 英語ばっかり 絶対に使わないからもっと大切なことを 書いて教えて欲しい ポケモンGOなんてどうでもいい
私はずっと英語のリスニングをしたく、良いアプリないかなと探していたところ、友達に英会話フレーズと言うアプリを教えてもらいました。 最初はどんなアプリなのかなと思っていましたが、 シンプルでまた、聞き流しフレーズと言うところもあり、これは作業しながら聴けるからいいアプリだなと思い使わせていただいています。 とても満足していま
何度も繰り返し聞けるのがいい
自分の発音も正しくなる。しかも無料。 チョーラッキー✌️
ちょっと難しい😓です。
とてもわかりやすく勉強になります
わりといいとは思うのですが、まだ他にいいものはないかを探したい という印象です。 有料版を作って欲しいです。 無料で広告だらけで 背景音楽がうるさく、まずそこでやる気がなくなり ずっと放置していました。数ヶ月おきに暇なときにいじってみて やはり使い方がわからないので あきらめてまた放置 の繰り返し 背景音楽を小さくする方法 数ヶ月ぶりにいじってみて いろいろ探してやってわかりました。 どのボタンを押すと効率的に学習できるか わからない。 定番 下に太い線 0/415 その下に点線 その下に 旅行 これで 何がなんだかわからなくなります。太い線 と 点線 は どういう意味 なのか 区切り方がおかしすぎます。 定番が 0/415 なら 定番の下に点線 で 0/415 と 旅行 の間が 太い線 とするのが普通の考え方だと思います。 この時点で このアプリはいったい どういう造りなのか 疑問だらけになります。 定番や旅行の 復習10問をやるとよさそう ということが 一年以上経ってわかってきた。(たくさんボタンがあって広告に誘導されたりでウンザリで あまりボタンを押したくなく、学習してないので まさか復習ボタンで 練習問題が始まるとは考えつかなかった) 「復習」というボタンではなく「ランダム出題(10問)」くらいのボタン名称にするべきでしょう。 そして復習が必要と思ったものには右上チェックマークをつけると 別途 チェックマークをつけたものだけまとめて復習できるという仕組みですね ここまでわかるのに1年以上かかりました。 わかる わからない ボタンをどちらか押すと その後 どうなるのか まったくわからないので 何のためにやってるのか わからない わかる わからない ボタンを押すと 何がどうなるのでしょうか? わかる わからない という名称とボタンが現れるタイミングがよくないです。日本語問題→自問自答する→ 「正解ボタン」を押す→ 正解 と 発音練習診断画面が現れる ここではじめて正解を確認できると同時に ここで「復習必要性高い」「復習必要性低い」を選択したい。復習必要性高いなら 自動でチェックマークをつけて欲しいです。 右上のチェックボタンを押すと チェックだけ出題もできる という機能がありそうだと わかりかけてきました。 1600もあると これは覚える必要性があまりないな というのもたくさんありすぎて、それだけで やる気が失せてきます。テキトーでいいので、覚える必要性・重要順が高い順に 5つくらいにランク分けして欲しいです。Level 1、Level 2、・・ Level 5 くらいに分けて Level1から順に
うん、すごくいいね!
Diagramm
|
Kategorie
|
Rang
|
---|---|---|
Top Kostenlos
|
|
142
|