AO Office

OpenOffice for Mobile

Veröffentlicht von: Akikazu Yoshikawa

Beschreibung

AO Office は、OpenOffice for iOS の世界初の移植であり、OpenOffice / LibreOffice ドキュメント用の強力で完全なオフィス スイートです。
PC バージョンの OpenOffice の全機能を使用して、PDF、Word、Excel、および PowerPoint ドキュメントを表示、編集、インポート、およびエクスポートできます。
AO Office には 5 つのコンポーネントがあります。
Writer: 簡単な手紙を書くことから、本全体を作成することまで、あらゆる用途に使用できるワープロです。
Calc: データを計算、分析し、数値レポートやグラフィックで表示するために必要なすべてのツールを備えた強力なスプレッドシートです。
Impress: 効果的なマルチメディア プレゼンテーションを作成するための最も高速で強力な方法です。
Draw: シンプルな図から動的な 3D イラストまで、あらゆるものを作成できます。
Math: グラフィック ユーザー インターフェイスを使用するか、数式を数式エディターに直接入力して、数式を作成できます。
* AO Office は、Apache OpenOffice プロジェクトから分岐したプロジェクトです。
AO Office は、Apache OpenOffice および LibreOffice プロジェクトと提携していません。
■ 機能 ■
・ドキュメントの閲覧、編集、挿入、エクスポート
・高い再現性
・段落フォーマット
・ドキュメントをPDFとしてエクスポートおよびインポート
・多くのファイルフォーマットへの変換
・オブジェクトの埋め込み
・パスワード付きドキュメント
・国際化
・Dropbox / iCloudドライブ/ Googleドライブ/ OneDrive / Boxのサポート
・NAS / WebDAVのサポート(有料版のみ)
・オーディオとビデオのサポート
・未保存の作業の回復のサポート
・最新の暗号化のサポート
■ サポートするファイルフォーマット ■
読み込み、書き込み可能なファイルフォーマット:
・Microsoft Word (DOC / DOT / RTF)
・Microsoft Word 2007 (DOCX / DOTX / DOCM)
・Microsoft Excel (XLS / XLT)
・Microsoft Excel 2007 (XLSX / XLTX / XLSM)
・Microsoft PowerPoint (PPT / POT)
・Microsoft PowerPoint 2007 (PPTX / POTX / PPTM)
・OpenDocument (ODT / ODS / ODP / ODG / ODF)
・Portable Document Format (PDF)
・OpenOffice.org1.0 / StarOffice6.0 (SXW / SXC / SXD / SXI / SXG / SXM)
・Text (TXT / CSV)
・HyperText Markup Language (HTML)
・Adobe Photoshop (PSD)
・Scalable Vector Graphics (SVG)
・Windows Metafile (EMF / WMF)
・Tagged Image File Format (TIFF)
・Data Interchange Format (DIF)
・SYLK (SLK)
・Portable Anymap Format (PBM / PGM / PPM)
・OS/2 Metafile (MET)
・Sun Raster Image (RAS)
・Mac Pict (PCT)
・X PixMap (XPM)
・StarView Metafile (SVM)
読み込みのみ可能なファイルフォーマット:
・WordPerfect Document (WPD)
・AutoCAD (DXF)
・T602 Document (602)
・Computer Graphics Metafile (CGM)
・Truevision Targa (TGA)
・X Bitmap (XBM)
・Zsoft Paintbrush (PCX)
・Kodak Photo CD (PCD)
書き込みのみ可能なファイルフォーマット:
・PlaceWare (PWP)
・Macromedia Flash (SWF)
・JPG / GIF / PNG / BMP
■ ジェスチャーの割り当て ■
・強く押す、または、2本指タップ=コンテキストメニュー
・ピンチイン&アウト=ズームイン&アウト
・ドラッグ=スクロール
・強く押す、または、2本指タップをしながらドラッグ=ドラッグ&ドロップ
■ 制限事項 ■
- マクロはサポートされていません
■ お問い合わせ ■
Email: [email protected]
Twitter: @office700
有料版には以下の機能が含まれています。
・ 広告を削除
・クラウドストレージへのアクセス
・その他の便利な機能
Ausblenden Mehr anzeigen...

In-App-Käufe

Professional Version
¥2.50

Screenshots

AO Office Häufige Fragen

  • Ist AO Office kostenlos?

    Ja, AO Office ist kostenlos herunterzuladen, enthält jedoch In-App-Käufe oder Abonnements.

  • Ist AO Office seriös?

    ⚠️ Die AO Office-App hat schlechte Bewertungen und negatives Feedback. Die Nutzer scheinen mit der Leistung oder den Funktionen unzufrieden zu sein.

    Danke für die Stimme

  • Wie viel kostet AO Office?

    AO Office bietet mehrere In-App-Käufe/Abonnements, der durchschnittliche In-App-Preis beträgt ¥2.50.

  • Wie hoch ist der Umsatz von AO Office?

    Um geschätzte Einnahmen der AO Office-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.

Benutzerbewertung

4.06 von 5

154 Bewertungen in Japan

5 star
82
4 star
32
3 star
21
2 star
5
1 star
14
Bewertungsverlauf

AO Office Bewertungen

使えそう

maccha-neko on

Japan

PC(Linux)上でLibreOfficeを愛用しているので、インストールしてみました。 Writerに数式入力したときにソフトウェアキーボードを表示すると数式エディット用のウインドウが消えてしまっていたのですが、ペンシルを使ったりしているうちに治り、再現しなくなりました。数式エディット用のウインドウでスペースキー長押しでカーソル移動ができないのはちょっと面倒かな?ソフトウェアマウス(画面左上のマウスボタン)で移動できますが。 とりあえず昔作った90ページほどの文書(ファイルサイズは4Mbyte弱)を読み込ませてみました。キャプチャした図や、図形描画機能で描いた図、テキストボックスなどを多用したものですが、レイアウトが崩れたりすることなく、きちんと表示されました。 レスポンスはPCに比べたらワンテンポ遅い感じですが、拡大縮小が簡単ですし、ペンで手書き文字入力できたりと便利な面もありますね。 しばらくPCと併用で使ってみようと思います。

アラビア語のフォントが出ません

Pepeino on

Japan

素晴らしいコンセプトのアプリなので、先ほどDLし、直ぐに professional 版を購入しました。しかし、残念な事にアラビア語フォントの大部分が出ません。作者様の想定外だった事かも知れませんが、それらを必要とする者も居ります。OpenOfficeでは殆どのアラビア語フォントは出ます。早急にご改善下されば幸いです。

エラー:502多発

名無しのiPhoneファン on

Japan

Libreで作成してexcel形式で保存したファイル(シート8枚、800KB程度)を開くのに1分程度。PCでは数秒で開くのに遅すぎる。開いたファイルを見るとかなりの数の計算式でエラー:502が発生しており流石にこれでは使い物になりません。残念です。

無料版だからかもしれませんが…

鶴鳥祐 on

Japan

このソフトをインストールしてから、iPhoneにおける全てのアプリ、ソフトの動作が非常に重くなり、スマホ自体が使い物にならないぐらいのストレスを感じました。当初原因がわからなかったのですが、このソフトをアンインストールすると元のサクサク動く状態になったので、おそらくAO officeが原因で激重になっていたのでしょう。外出中にもWordやExcelに準じた機能があればどうかなと思いましたが、これでは使えません。

PDFの文字がずれる

さぁくま on

Japan

iPad mini5で使っています。 LINEを通じてPDFファイルで送られてきたチラシの文字が重なってしまう。試しにMicrosoft365で開くと問題無ありません。

Excel の関数が化ける

南家0001 on

Japan

iPadで使用。Excelのファイルを読み込んで、そのまま編集できるのは便利だが、保存すると何故かセル内の関数で使われている引数区切りの”,”が”;”に化けるのでExcelでは開けなくなる。 OpenOffice形式で保存すれば問題なく開けるので保存時は要注意

プロ版を購入しました。

勇者ヒデヒデ on

Japan

以下の様な症状が有りましたが、アップデートで対応していただき正常に動作しています。 プロ版を購入しました。 なるべく永くiOS12で使える様にして下さい。 Updateしたら起動しなくなった。 ipadmini3 12.5.7 pro版を購入予定、早急に改善して下さい。 回答ありがとうございます。 ダメです。起動しません。 以下の様にしました。 リブート→アンインストール→リブート→再インストール→リブート→アプリ タップ 起動画面表示後 落ちる(ホーム画面) 3度試みましたがダメでした。 お手数おかけしますが、再度の対策をおねがいします。

Freeze

Tom-Japan on

Japan

Few week ago, I bought the apps and I stared to great a new sheet, when I finished editing the apps was block and I cannot edit, print, save or even close the file,. I tried to rest the apps and when it opened, again I can not close the file or edit or print. I am now looking to another apps.

ありがとう

加藤09¥ on

Japan

pcで打ってPDFで配布してましたが、これを使えばiPhoneでも出先で修正できます。 例えば宴会の割り勘計算表などが簡単に作れそうです。

アプリ内からのプロ版へのアップグレード

open office ファン on

Japan

iPhoneでアプリ内から料金を支払ってのプロバージョンへのアップグレードしました。 iPadで同アプリを入れた場合プロバージョンにはならず、アップグレードには費用が必要でした。他のアプリにあるようなrestore purchaseのような機能は見当たりません。 iPhoneで一旦アプリを削除して再インストールしたところ同機能を使用するのに再購入が必要となってしまいました。あ〜あ アプリ内からのアップグレードではなく最初からao office proを購入した方が良いでしょう。

Store-Rankings

Ranking-Verlauf
App-Ranking-Verlauf noch nicht verfügbar
Kategorien-Rankings
Diagramm
Kategorie
Rang
Top Kostenlos
361
Top Kostenlos
458

Schlüsselwörter

AO Office Konkurrenten

AO Office Installationen

Letzte 30 Tage

AO Office Umsatz

Letzte 30 Tage

AO Office Einnahmen und Downloads

Gewinnen Sie wertvolle Einblicke in die Leistung von AO Office mit unserer Analytik.
Melden Sie sich jetzt an, um Zugriff auf Downloads, Einnahmen und mehr zu erhalten.

App-Informationen

Kategorie
Productivity
Herausgeber
Akikazu Yoshikawa
Sprachen
Spanish, German, Bengali, Bulgarian, Central Khmer, Catalan, Czech, Chinese, Korean, Danish, Slovak, Slovene, Basque, Finnish, French, Galician, Gaelic, Greek (modern), Hebrew (modern), Hindi, Hungarian, Indonesian, English, Italian, Japanese, Lithuanian, Dutch, Norwegian Bokmål, Persian, Polish, Portuguese, Romanian, Russian, Serbian, Swedish, Thai, Tamil, Turkish, Vietnamese, Arabic
Letzte Veröffentlichung
5.5.7 (vor 2 Monaten )
Veröffentlicht am
Apr 14, 2017 (vor 8 Jahren )
Zuletzt aktualisiert
vor 4 Tagen
This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.