Sumoscience

A sumo game for 1 or 2 players

Veröffentlicht von: Franklin Chang

Beschreibung

Sumoscience is a game for people who want to learn more about sumo. It models the physics (forces/collisions) between the wrestlers. You can do a frontal pushout, belt pushout, slapdowns, and throws. You can practice in the practice room or try your skills in a one or two player tournament. In the practice room, you can change the attack style and level of your opponent to practice how to deal with certain attacks. You can also select automatic play to watch the computer play itself.
In the game, you are the wrestler with the yellow belt. On the right side is a first-person view of your opponent with buttons for various attacks.
1) Chest attack: Press the red button the push the chest. You need to be moving forward for this to be effective.
2) Slapdown: Drag down the yellow button and your arm will reach for their head and attempt to pull them down. After your arm makes contact with their head (button turns blue), you need to move backward to give more force to your pull. This only works if your opponent is moving forward.
3) Grip Belt: You can press the green buttons to reach for the belt. When you have a grip, the button will turn blue. You can push them out of the ring. If you have a two-hand grip, you can sometimes lift them. You can escape from this grip by turning quickly.
4) Throw: Once you have a grip, you can turn quickly to the side opposite your grip. Once you are facing the same direction, you can step forward to throw them.
5) The forward and back buttons are on the left. The turn button is in the middle of the first-person view and it must be dragged left or right to turn. 
There is a tournament room where you can compete in a tournament and get ranked from low Maegashira to Yokozuna. A tournament consists of 15 matches and you need to win 8 to be promoted. To get promoted to Ozeki, you need 33 wins in the last three matches. To get promoted to Yokozuna, you need to win two consecutive tournaments. When you finish a tournament, your rank will be posted on the leaderboards. There is one for overall high scores and one that is reset each month to provide a monthly tournament. In real world sumo, Yokozuna is an honorary rank and you cannot go down to ozeki (a Yokozuna can only retire). To simulate this, there is a Yokozuna leaderboard where the scores of tournaments by Yokozuna will be posted in terms of recency. To stay at the top of this leaderboard, you must regularly be in tournaments as a Yokozuna, otherwise your name will go down the list and that will be like retirement.
Also, in this room you can change the color of the sumo’s belt. Just click on the belt of either your own wrestler or your opponent, and select the color from the wheel. Then click the belt again to close the selector.
There is also a two-person room where you can play with others over wifi. Just connect to the same wifi. One player should press player 1 and the other player 2. Then both players press play and when they are both done, the sumo wrestlers will bow and the game will start. At the end, player 1 needs to press play to reset the game and then both players need to press play to start the bow.
Sumoscience attempts to mimic some of the difficulties in real sumo. The chest push is easy, but you need to keep your opponent in front of you. Slapdowns are more difficult, because you need to have enough room to move backwards without going out. Gripping the belt and pushing them out is relatively straight-forward, but can be difficult if they are doing the same thing to you. Throws are a powerful move, but they require the coordination of multiple movements. As in real sumo, moving forward and keeping your opponent in front of you are the basis of a good technique.
Ausblenden Mehr anzeigen...

Screenshots

Sumoscience Häufige Fragen

  • Ist Sumoscience kostenlos?

    Ja, Sumoscience ist komplett kostenlos und enthält keine In-App-Käufe oder Abonnements.

  • Ist Sumoscience seriös?

    Nicht genügend Bewertungen, um eine zuverlässige Einschätzung vorzunehmen. Die App benötigt mehr Nutzerfeedback.

    Danke für die Stimme

  • Wie viel kostet Sumoscience?

    Sumoscience ist kostenlos.

  • Wie hoch ist der Umsatz von Sumoscience?

    Um geschätzte Einnahmen der Sumoscience-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.

Benutzerbewertung
Die App ist in Indien noch nicht bewertet.
Bewertungsverlauf

Sumoscience Bewertungen

課金優遇もないのか

さくら撲滅委員会 on

Japan

返金して欲しいぐらい 作者の顔が見てみたい

回しが取れない

ボビーの良い人 on

Japan

緑の回しをとるマークを押しても全然取れません。

連勝記録があったら面白いかも?

たら髪 on

Japan

いつも楽しませて頂いてます。一つ提案なのですが連勝記録があったらより面白くなると思います!

酷いCPU

但馬正志 on

Japan

何か、叩くだけの奴と投げるだけの力士しか出て来なくなりました。しかも、自分と違ってすぐ回しを掴んでくるし、なんかイヤになります

アップデートありがとうございます!

ポリエステル福沢 on

Japan

ARにて返信ありがとうございました。 アップデートにより速度が改善され、より緊張感のある取組がプレイできるようになりました。 優勝回数でのランキングもモチベーションになり、かなり良い改善でした。ありがとうございます! ご指摘いただいていたまわしバクについてですが、YouTubeにてチャンネルを作り動画を公開しました。URLを貼るとレビューが反映されないようなので、ポリエステル福沢でチャンネル検索してご覧下さい。 個人的に複数台iPhoneやiPadを所有していないため他の機器での検証はできなかったので、もしかしたら僕だけかもしれません。 それだけでなく、おっしゃっていただければゲームの改善を目的としたその他の動画も作成したいと思っています。(新たなバクやNPCの動作、攻略法など) レビューでは追記すると前のレビューが消えてしまったりするのでARの方と交互にレビューを書いているのですが、あまりに効率が悪いのでYouTubeのチャットなども活用できればと思います。 そして「剣道どう?」についてですが、私自身全く剣道の知識も経験もなく、お力になれる事は無さそうです...。申し訳ありません。

ハマってしまうようになりました

とみっぺ on

Japan

2021/09 追記 修正ありがとうございます! ・立ち合い前、前進を連打すると、まさかの空中浮遊ののち、場合によっては相手の背後まで飛んでいき、後ろから相撲が始まってしまいます。連打の開始が遅いと、地面を匍匐前進したりもします。 ・まわしを取れる確率が高すぎるように思います。特に立ち合い直後だと、取って投げると決まりまくります。左下手投げだけで全勝したことがあります。そのあたり、相手がすぐ体を揺らしてまわしを切るとか、すぐ叩いてきたり、取ってきたりと、難易度を上げるのも手かと思います。特に立ち合い直後に叩かれるケース、いっぺんに押し込まれることがあれば、こちらもただ突っ込んでいくわけにはいかず、面白くなりそうです。 2021/08 追記 バージョンアップで、投げがスパスパ決まるようになり、楽しさが増しました! ・本場所で、取り組み中に一時停止すると、再開後、前後移動のボタンが押せなくなる不具合があります。 ・本場所では、投げを打ち損ねた時などCPUとの距離が離れた時、 CPUが凍りついて全く追いかけてこないことが多いです。 ・相撲部屋のレベル4はなかなか手強く、一辺倒に押してると叩かれたりして、本場所に比べバランスがいいように思います。本場所でも、三役昇進後はこれくらいの感じがいいかもしれませんね。 ・本場所では、前進せずにひたすら突っ張りを連打すると、ほぼ確実に勝ててしまいます。正直、自分が横綱になれたのもこれが大きいです。これに対する相手の叩き込みをもう少し有効にするといいかもしれません。 ・自分は横綱になってしまったので再体験できませんが、関脇までの間、大勝ちした時は最大5枚程度番付が上がる(逆も然り)などあったほうがいいかもです。 ————— 以前のレビューに、昨日追記したのですが、消えてしまったようでした。 久しぶりに戻ってきてみると、随分とバランスが良くなって、毎日ハマっています。いまは大関ですが、なかなか勝ち越すのがやっとです。 勇み足が異常に出やすいことや、地面を滑っているような感じ、土俵外に勢いよく出た時に勝負がつかない、などの現象は、先日のアップデートでほとんど直ったようです。 その反面で、アップデート後、本場所で投げがほとんど決まらない、相手も投げないようになった気がします。全体的に難しくなり、角番に落ちては、8勝でやっと脱出を繰り返しています。 以前から気になることとしては、左右回転をもっと即応的にできるようになれば面白いなと思っています。端末の回転などに対応できればとか、好き勝手に考えています。 いろいろありますが、ここまで考えられた相撲ゲームはこれまでなかったので、すごく期待しています。

神ゲームだけど

古明地行革相 on

Japan

神ゲームだけど単純化しすぎたのか操作がしにくいです。操作を今までみたいにしてください。金星、三賞、決定戦を追加してくださったら嬉しいです

かなり面白いです!!

てなてやにま on

Japan

こんにちは。2,3ヶ月前にレビューを書きました。少し用事があったため最近アップデートに気づいたのですが、レビューに書いたことが全て反映されておりとても感激しました。 バグや操作性への対応も早く、非常に快適にプレイできています。なかなか連覇を成し遂げるのが難しかったですが、なんとか横綱になれました。 優勝回数や通算成績など、記録も見れるようになると楽しみが増えるかなと感じました。 送り出しや押し倒しなどの技の打ち方がまだ分からないので、またいろいろと試していこうと思います。これからも楽しみにしています!

Store-Rankings

Ranking-Verlauf
App-Ranking-Verlauf noch nicht verfügbar
Kategorien-Rankings
App ist noch nicht gerankt

相撲サイエンス Installationen

Letzte 30 Tage

相撲サイエンス Umsatz

Letzte 30 Tage

Sumoscience Einnahmen und Downloads

Gewinnen Sie wertvolle Einblicke in die Leistung von 相撲サイエンス mit unserer Analytik.
Melden Sie sich jetzt an, um Zugriff auf Downloads, Einnahmen und mehr zu erhalten.

App-Informationen

Kategorie
Games
Herausgeber
Franklin Chang
Sprachen
English
Letzte Veröffentlichung
2.4 (vor 3 Jahren )
Veröffentlicht am
Jun 15, 2019 (vor 5 Jahren )
Zuletzt aktualisiert
vor 1 Monat