ローグバトルガールズ - ローグライクカードバトル

ローグライクカードゲーム

Veröffentlicht von: Unknown

Beschreibung

多様なカードをデッキに編成し、ダンジョンを制覇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ローグライク × カードバトル× デッキ  × 戦略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ ゲーム内容 ▼
・カードの種類は超単純。「エネルギー」「スキル」カードの2種類だけ!
・エネルギーカードと多様なスキルカードをデッキに編成して、ダンジョンをクリアしよう。
・毎回変化するマップとデッキで、ステージを進んでいこう。
▼ こんな人にオススメ ▼
・無料でスマホゲームを楽しみたい!
・手軽で分かりやすいカードゲームがしたい!
・ローグライクゲームが好き!
・デッキビルディングがしたい!
■ 著作権
・イラスト:七三ゆきのアトリエ
https://nanamiyuki.com/
・音楽:魔王魂
https://maou.audio/rule/
・効果音:効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/agreement/
・効果音:無料効果音で遊ぼう!
https://taira-komori.jpn.org/welcome.html
Ausblenden Mehr anzeigen...

Screenshots

ローグバトルガールズ Häufige Fragen

  • Ist ローグバトルガールズ kostenlos?

    Ja, ローグバトルガールズ ist komplett kostenlos und enthält keine In-App-Käufe oder Abonnements.

  • Ist ローグバトルガールズ seriös?

    🤔 Die Qualität der ローグバトルガールズ-App ist gemischt. Einige Nutzer sind zufrieden, während andere Probleme melden. Ziehen Sie in Betracht, einzelne Bewertungen für mehr Kontext zu lesen.

    Danke für die Stimme

  • Wie viel kostet ローグバトルガールズ?

    ローグバトルガールズ ist kostenlos.

  • Wie hoch ist der Umsatz von ローグバトルガールズ?

    Um geschätzte Einnahmen der ローグバトルガールズ-App und weitere AppStore-Einblicke zu erhalten, können Sie sich bei der AppTail Mobile Analytics Platform anmelden.

Benutzerbewertung

4.55 von 5

253 Bewertungen in Japan

5 star
184
4 star
48
3 star
6
2 star
7
1 star
8
Bewertungsverlauf

ローグバトルガールズ Bewertungen

申し訳ないが何も面白くない

ダイサーのしーたけ on

Japan

stsに似たローグライクカードゲーム。stsが好きだからやってみたが、難易度調整がいい加減すぎて全く楽しくない。カード削除は20コインでやりたい放題、コインは一瞬で溜まるので最初のショップで極限まで圧縮できる。 しかも炎関連のカードが強すぎるので数枚カードを取ってデッキを8枚くらいまで圧縮すれば毎回初手で2000点近く確定で出せる。後は決められた順番にカードを出すだけ。 初期キャラが初心者用に強いだけかと思ったら他のキャラを使用しても初期デッキが変わるだけでカードは変わらないから結果は同じ。戦略を考える楽しさはゲームをインストールして10分で消える。 ここから先高難度コンテンツでやりごたえがあるのかもしれないが、この難易度調整で1フロアに1回広告を挟んでいるのでやる気は一切出ない。 縛りプレイでもしないとゲームにならないのは異常。 戦略性が無いからと言って爽快感があるわけでもない。カード使用時のエフェクトは無さすぎて本当にカードを使ったのか分からなくなるレベル。アニメーションは敵が攻撃する時に少し動く程度。戦略性も爽快感も無いゲームでした。

ゲームシステムは面白い

クマク  on

Japan

イベント戦第2弾がキツいから調整来て欲しい。 毎ターン「腐敗の人形」(妨害カード)は増え続けて手札圧迫して負け続けてる。敵の腐敗の人形の増加上限を付けるか、破棄カードを初期デッキに付けて欲しい。 カード性能で気になる点はダメージ軽減カードが少ないこと。50%カットの「聖騎士の援護」がイベント戦だと必須級。軽減効果は重複しないから、軽減効果持ちカードはもっと増えても問題ないと思う。 個人的には赤青混合オーブの追加や「グリードバースト」以外の初期SRカードの強化、ルミナスの「魔導の真髄」追加までの難易度を下げて欲しいかな。 完全強化後のジェムの使い道もあると嬉しい。

ゲームは面白い

暇の名無し on

Japan

ローグライクとして普通に面白かったです ただミュートだけでも良いから音量設定させて欲しい。

マナ周り

きゃももももももら on

Japan

事故ったら死ぬ調整だが、マナカード含めて手札が決められているためまあまあ事故って死ぬ マナは次ターン以降も引き継げるようにするとか、次ターンに持ち越せる手札を選ばせるなどの対策が必要か この手のゲームは序盤ほど厳しいのが常だが、やはり運次第で決まるのは継続してプレイするのに障害となる

ゲーム自体は普通〜微良、ただそれ以外が…

かにパンマン on

Japan

ゲームのシステム自体は普通に遊べるし、面白い方ではありました。 ただ、ゲームを続ければ続けるほど挙動の重さが増していきます。 重さ解消のためにアプリを落とすと、中断機能が無いためそれまでの進行状況が破棄されます。 重さに加え端末が熱を持つまでの時間も早めです。 短時間のみ使用、1プレイ毎にアプリを落とす等であれば多少マシになる可能性はありますが、ゲームの最適化がされるまではプレイは控えようと思います。

難易度を履き違えたバグゲー

お茶の水ぱんたろう on

Japan

まず致命的な点から。 このゲームにはバグが存在します。 恐らく内部データを上手く処理できておらず、起動時間に応じて段々重くなっていき、やがてカードの操作も受け付けなくなります。 アプリを再起動すると一瞬で元通り(重かった形跡も残さない)なので、明らかにアプリ内の問題です。 但し、再起動(というかタスキル)すると進行中の冒険はリセットされるので、諦めるしか無くなります。 私も冒険毎の再起動で騙し騙しやってきましたが、ついに端末がフリーズしました。 音量も反応せず、画面も動かず、ホームボタンどころか、サイドボタンも反応せず、長押ししても電源を落とすことすら許されませんでした。 30分ほど待ちましたが一切動かず、サブ端末で対策を調べたところ、短く音量プラス音量マイナス、その後サイドボタン長押しという、端末強制終了のコマンドを知ることになりました。 流石に恐怖と共にアンインストール。 なので、このアプリはお勧めしません。 強制終了できただけ、私は運が良かったですが、あなたがどうなるかは分かりません。 それでも興味がある方向けに、終盤のコンテンツもほぼプレイしたので、このゲームのシステム面からお話します。 このゲームはいわゆるsts系で、初期デッキやステータスを、敵を倒して強化していく内容です。 そこはとても好きなジャンルなのですが、カードゲームとしてのシステム面、というかコスト周りがかなり酷いです。 このゲームは毎ターン、攻撃系の赤マナ、支援系の青マナを、マナ供給専用カードで補充する必要があります。毎ターンです。 マナ専用カードのあるギャザでも複数回のマリガンや豊富なサーチやドロソがあり、マナ専用カードを廃止したデュエマやコストの概念を取っ払った遊戯王が大流行。 目印となるコスト用カードが必要ないDCGでは、毎ターン勝手にコストが増えていく形式が主流です。 stsもこれに並びますね。 しかしこのゲームは、そんなカードゲーム史の流れを吹っ飛ばし、毎ターンマナを0にリセットします。 それだけじゃありません。手札も全部引き直しです。 つまり、毎ターン、 赤コストのカードと充分な赤マナ供給カード、 青コストのカードと充分な青マナ供給カード、 赤青コストのカードと充分な赤マナ供給カードと充分な青マナ供給カード、 この3パターンを引き続けないと、何も出来ずにターン終了です。 このしつこい言い方で伝わったでしょうか。 周回要素で、ステやデッキの強化要素があるのですが、全部開けても初期マナは増えませんでした。 マナ供給カードは強化され、1枚で1マナ供給ばかりなのが、1枚だけ、2マナ供給、3マナ供給と増えていきます。 「充分な」としつこく書いた理由はこれで、max強化しても、1枚で3マナ供給はそれぞれ1枚だけ、他は1マナ供給です。 しかし1マナでは、通常攻撃レベルの行動しか出来ません。 3コストあれば1コスト返ってくるようなカードや、赤マナを青マナに変換するカードなんかはあるんですが。 でも、例えば青→赤カードを使うには当然青マナが必要なわけで、しかも手札には赤の高コストカードもないと、意味ないですよね。 そこをセットで引くのも難しいですし、コスト問題がカツカツな以上、変換カードやドローソースも大きな事故要因になります。 しかもショップマスは見えません。 敵マス、hp強化マス、ボスマス、薪(回復&カード削除)マスが見えており、あとはランダムマスです。 ランダムマスはボスと薪以外のこれらのマスと、罠マス、そしてショップになります。 また、初期デッキがかなり弱く、stsでいうストライクや防御に近いものは、全て削除しないと、そんなコスト余裕もないし、手札の余裕もありません。 (例:防御に近いポーションですが、元は50回復が、回復量固定マイナス30のせいで、雑魚敵の通常攻撃200〜300に対し、青1コス使って20しか回復しません) こういった事情で、まともに動くハードルがとても高いです。 せめてマナリセットが無ければ良かったんですが。 これだけ山札の調整が大変な中、タイトル通り、難易度を履き違えた運営が作ったボスは、手札枚数減少を連発します。 ある程度カードゲームをやった人なら、ハンデスがどれだけ凶悪かご存じかと思いますが、これだけ手札の重要性が上がったところにこれです。 確かにクリアは難しくなるでしょうが。笑 さらに、カード削除や購入のコスト増加。 これもまぁ普通なら良い縛りなんですが、初期デッキほぼ捨てるこのゲームのバランスでそれは……。 ちなみに、基本3クラスあり、特定の基礎カードを強化するクラス、破棄(捨てるだけ)のクラス、自傷のクラスがあるんですが、敵撃破報酬でもショップでも、常にごった煮で出ます。割合もランダムです。マナ補充専用カードもそうです。 (ぶっちゃけ3マナ補充を安値でいくらでも買えていいレベルのバランス) sts系好きの方はお気付きでしょうが、ガン圧縮が基本、出来れば単色にしたいぐらいです。 はい、この運営が次にやったのは、デッキの下限設定。ついにはデッキにお邪魔強制投入です。 途中の難易度から常に敵が先制攻撃してくるんですが、先制でお邪魔+そこそこのダメージを雑魚敵がガンガンやってきます。 もちろん最初だけじゃなく、普通の行動としてやってきますし、この運営ですから当然!そのお邪魔は消せません。 使おうがターン経過しようが残ります(そのバトル中)。 先程チラッと言った破棄ですが、stsで言う捨てるなので、破棄してもちゃんと戻ってきます。 消す手段は存在しません。 要は、すべての「難易度」という要素において、運要素が重くなっていくだけです。 構築の要素は最後には残ってません。 運良く序盤に特定の必要なカードだけ集められましたか?ってことです。 良いデッキが組めたとしても、序盤の雑魚すら高めの火力で殴りながら攻撃2コス分ぐらいの回復をガンガンしてくる

AIイラストに嫌悪感が無ければ良ゲー寄り

けつげやまごんざぶろうのすけくにまつ on

Japan

ゲーム性は某デッキ構築ローグライクゲーにTGCによくあるマナチャージ要素を追加したようなゲーム性。 良いとこ取りのようなシステムで中々楽しかったが、イラストがどうも生成AIっぽさが強く、作成者様の制作ブログ(?)を調べてみるとやはり生成AIイラストだった。 昨今のTwitter上のモラルのない生成AIソフト利用者や世間的な生成AIイラストへの評価を目にしていると、個人的にプレイを続けるモチベが保てませんでした。 ゲームとしては良いかと思いますので生成AIイラストに嫌悪感が無い人は楽しめると思います。

15層クリア記念

もけけせ on

Japan

適度な難易度で面白く、出した要望(クリア報酬の確認など)への対応も早い。 個人の願望で言うならクラス指定だけはやめてほしいかな...

イベント戦はほぼ無理ゲー

Yakyo7260 on

Japan

本編の各キャラlv.10までの戦闘はちょうどいいバランスでサクサクと楽しく遊べる。 しかし、イベント戦の方はというと、敵の攻撃力が高く、3層目で300台〜400以上のダメージを毎回喰らわせてくる上に、先制で攻撃するため全く回復が追いつかない。また、動画広告を見てリトライをしても、HPが減った状態でのスタートであるため立て直しが難しく、先制攻撃で死ぬ状況だと全くの無意味になる。とてもじゃないが15層どころか6層すら無理だろう。

フリーズしやすいのに広告バナーの悪意半端ない

もりそば3 on

Japan

ゲームが重く音が消えたりフリーズは頻回に起こるがセーブなど無いため即最初からやり直しとなってしまう。それはそれで仕方がないし他のレビューの返答でも開発者側も把握して改善に努めているとの事だったので良いけどカードタップの真下に広告のバナーがあるのは悪意の塊としか言えないかな。誤タップし易く狙った位置になっているが、広告が出ると95%ゲームがフリーズして強制終了する。自分達がゲームが重いと把握して強制終了も理解しているけど原因になる広告はプレー中に触りやすい所に置いておくね(笑)って神経が理解できないので星2。ゲーム自体は面白いので逆に残念。

Store-Rankings

Ranking-Verlauf
App-Ranking-Verlauf noch nicht verfügbar
Kategorien-Rankings
App ist noch nicht gerankt

ローグバトルガールズ Installationen

Letzte 30 Tage

ローグバトルガールズ Umsatz

Letzte 30 Tage

ローグバトルガールズ Einnahmen und Downloads

Gewinnen Sie wertvolle Einblicke in die Leistung von ローグバトルガールズ mit unserer Analytik.
Melden Sie sich jetzt an, um Zugriff auf Downloads, Einnahmen und mehr zu erhalten.

App-Informationen

This page includes copyrighted content from third parties, shared solely for commentary and research in accordance with fair use under applicable copyright laws. All trademarks, including product, service, and company names or logos, remain the property of their respective owners. Their use here falls under nominative fair use as outlined by trademark laws and does not suggest any affiliation with or endorsement by the trademark holders.